[過去ログ] 西九州新幹線問題はどう決着をつけるべきか Part2 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
54: 2024/08/31(土)12:47:59.93 ID:TdfjSdAo(2/2) AAS
>>52
元々はOKしてたんじゃなかった?
241: 2024/09/16(月)12:41:16.93 ID:/S1Kd+Pe(1) AAS
バスでいいんじゃない
601: 2024/10/22(火)18:46:11.93 AAS
折り合ってねーから国交省に非公開の協議を泣きついたんじゃねーかww
679: 2024/11/10(日)10:09:26.93 AAS
真っ先にフル規格に手を付けたのは佐賀県だったよなww
706: 2024/11/14(木)17:12:41.93 AAS
>>705
佐世保行きが無理だといってるんだよエテ吉
756(1): 2024/11/26(火)22:26:52.93 ID:TO3oGR7R(1) AAS
ぶっちゃけ佐賀みたいな有名嫌われ県が隣にあるという時点で既に詰んでる
諦めろ
777: 2024/12/02(月)10:51:40.93 ID:Wgoe/0uA(2/7) AAS
JR九州は 新幹線ホームの維持費が かかるから ホーム長は最初に短めに造っているかと
九州新幹線鹿児島ルートの800系は700系新幹線の8両編成を無理矢理 魔改造して6両編成で造った代物 博多~新八代をリレー特急で連絡するから利用者が多くないと判断していた
将来的に 熊本駅は延伸して16両編成に対応出来るようにスペースを確保してある
鹿児島中央駅はホーム長を260mに延伸出来るスペース確保
長崎駅はホーム長を256mに延伸出来るスペース確保
JR東やJR西と違って JR九州に余裕が無いから 最初から長いホームや新幹線を用意出来ないだけ
787(1): 2024/12/02(月)18:34:53.93 ID:W1eMezGm(2/3) AAS
完全民営化したくせに税金使って新幹線造れとか時代遅れにも程があるわ
しかも、人口125万人しか居ない僻地の為の事業だしな
肝心の長崎市は39万人程度で松山や高松にすら負ける糞っぷり
これなら、四国新幹線通す方がまだマシですねw
930: 2024/12/16(月)21:43:20.93 ID:x+bJZTOd(1) AAS
>>912
高松~松山 170㎞も離れて 予讃線は、赤字のJR四国の中でも1番の大赤字路線 そもそも鉄道路線が無理無駄
クルマ一択で問題無し
936: 2024/12/18(水)07:00:30.93 AAS
大阪に逃げてもやっぱりオモチャ
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s