[過去ログ] 小田急電鉄を語ろう!Part200 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
610: (ワッチョイ 9f87-Vloe) 2024/10/19(土)15:32 ID:UcsqhauH0(1/2) AAS
>>596
グモ時に最寄駅どんなもんだろと見ても臨場感なかった
新宿から運転見合せになっても、新宿駅改札のパンデミックぶりがわからんかった(𝕏 見ろということ)
夜間グモが長引き終車できず、深夜2−3時の田舎駅に人がいるのはおもろかった
611
(1): (ワッチョイ 9f87-Vloe) 2024/10/19(土)15:51 ID:UcsqhauH0(2/2) AAS
>>603
中央官庁(霞が関だけ)の国家公務員数は28万人だって
警備掃除食堂とかの従事者や出入り業者、来客やら会議出席を加算すれば結構な数になりそうだが
ただ文科省は虎ノ門が最寄り、経産省別館とか日比谷公園側は内幸町も使えたりする
六本木通り側から庁舎に入れば国会議事堂前も近いから
桜田門も含めて、霞が関以外の利用駅がやや分散してるのか

ただ外部者はアポないと庁舎に入館できんから、今となっては公務員食堂にも利用できず、ブラリ行く街じゃないな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s