[過去ログ] 近鉄通勤車スレッドPart11 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
215: 2024/09/25(水)14:58 ID:FR2Tu2hO(3/3) AAS
近鉄の5200系は扉間にラインデリアがあって
周り田んぼや畑で猛暑の炎天下でも涼しいのがええねん
JR西日本の221系223系225系227系
阪急の9300系9000系1300系1000系
屋根上クーラー室外機2基の車両って扉付近の立客向けにラインデリア・車内扇はあって涼しい
一方で扉間の室外機真下は室内の空気を吸気するにはちょうど都合がいいから
構造上ラインデリアを設置しようがないのが問題やね
結果的にクロスシートに着座すると暑くてどうしようもない
最近の鉄道車両はオートエアコンも災いしている
サーモスタット等、温度設定位置が客の座る着座位置ではないはず
216: 2024/09/25(水)17:42 ID:ahADBTA6(8/8) AAS
>>214
それは分かったが、何故平日の昼間にわざわざ長文を書いてまでミスリードをして俺を貶めようとするのか?
その理由を述べよ
217: 2024/09/25(水)18:25 ID:X8gguKyQ(1) AAS
その態度を指摘しているのだと思うぞ。
218: 2024/09/25(水)18:35 ID:BlldX0Ri(1) AAS
第三者から見ると近鉄信者同士で代弁する体制ができてるのが興味深い
219: 2024/09/25(水)18:37 ID:9BDFvvi7(1) AAS
>>214
私がパクリたくなるくらいいい内容を書かれていますが
残念ながらそのメッセージが理解できるような相手ではないとだけは断言できます
220(1): 2024/09/25(水)18:41 ID:ZeQX7iV3(2/2) AAS
わざわざ親切に指摘してくれているおじさんに向かって「お前は貶めている」と決めつけるとか無礼にもほどがある
221(1): 2024/09/25(水)18:50 ID:QBiypjo3(1) AAS
8Aは特急の代走でも使える前提なんだってな、トイレは無いけど
222: 2024/09/25(水)19:06 ID:2RsSWlhE(1/2) AAS
>>220
そもそも指摘の前提が間違っている
俺は自分の価値観に沿わなかったり基準から外れたものは全て悪だと捉えるようなことはしておらず
どこの鉄道会社でも良いと思った部分は称賛している
ミスリードはやめていただきたい
223(1): 2024/09/25(水)19:09 ID:2RsSWlhE(2/2) AAS
そういえばJR東が絶対正義なあたおかだと決めつけたことも謝罪してもらいたい
俺は様々な鉄道会社の良い部分をpickupしておるし
JR西も最近は魅力的になりつつある
そしてJR海の315系も大変素晴らしいと思う
224(1): 2024/09/25(水)21:51 ID:t2VphT2I(1) AAS
>>223
お前のアホウ酉が絶対正義だと決めつけたことも謝罪してもらいたいわ
225(1): 2024/09/25(水)21:57 ID:2e4Qtg53(1) AAS
>>214よ
出番である
>>224に対してその内容を主張してもらいたい
226: 2024/09/25(水)23:41 ID:dtntZ4tl(1) AAS
>>225
アホウ酉はこっちくんなよ
227(1): 2024/09/26(木)00:13 ID:zl2C7UWD(1/4) AAS
「8A」って仙台のパフォーマー
「白A」みたいな名称やな
試運転動画近鉄公式の拝見させてもらったけど
運転士と車掌間の連絡ベルが ♪テン♪ ♪テン♪ で
スタッカートになってしもてるやん
やっぱり近鉄は奈良の仏様だらけの所走るんやから
仏壇仏具のおりんみたいな
♪チーン♪ やないとあかんわ
228(1): 2024/09/26(木)00:18 ID:zl2C7UWD(2/4) AAS
LCカーはシートの台座にようホコリやゴミが
溜まってるのが良くない
床面清掃いじょうに台座周りをよく掃除するべき
座面はカチンカチンで硬過ぎるのでS字バネ入りの座布団にして欲しいと思ったが
台座の高さをこれ以上低くできないから構造上無理かな
229(1): 2024/09/26(木)00:29 ID:st89SG72(1) AAS
>>227-228
アホウ酉こっちくんな
アホが伝染る
230: 2024/09/26(木)01:19 ID:zl2C7UWD(3/4) AAS
>>229
アホウ酉とは違う人ですよ
しかしJR西日本も近畿車輛に5%出資してるやん
三菱重工業も近畿車輛に1%出資してるやん
近鉄HDは三菱UFJ大株主でおるし
近鉄中興の祖・佐伯勇社長兼会長が東予地方の出身やったから住友系かと思ったら全く関係無し
近鉄は制御機器やらモーターやら三菱が多かったからかメインは三菱銀行→東京三菱→三菱UFJやもんな
231(1): 2024/09/26(木)01:27 ID:xSbgiOj/(1) AAS
しかし駅構内のエアコンは三菱電機の霧ヶ峰ではなく三菱重工のサイソンを採用
232: 2024/09/26(木)04:02 ID:8r+NP8C6(1/2) AAS
ke
233(1): 2024/09/26(木)05:31 ID:lHjgqZGr(1) AAS
ところでアホウ酉とは何ぞや?
234: 2024/09/26(木)19:35 ID:A368DU+1(1) AAS
>>233
それがわからんからアホウ酉なんだろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 768 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s