[過去ログ] ■JR神戸線・JR京都線・琵琶湖線 ★248 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
501: (ワッチョイ a702-EBAf) 2024/11/17(日)11:41 ID:mm9MRlfH0(1) AAS
ロングシートなら座れない客が増えるからな
クロスをもっと増やすべきだろ
502: (ワッチョイ 5701-zlya) 2024/11/17(日)11:46 ID:6V+qfslm0(1) AAS
クロスでも阪和の2+1はヤバすぎる
特に223-2500,225-5000,5100のトイレ付き先頭車は座席数30とオールロングよりはるかに少ない
せめて2列部分には補助シート付けないと
503
(1): (ワッチョイ 4e64-cji8) 2024/11/17(日)11:48 ID:MzldCjF40(1) AAS
クロスシートでもロングシートでも奥に詰めたらいいやん
降りマース言うたらみんなどいてくれるで?
ドア付近のどかない一匹の基地外くらいはさすがに避けろ
あんまり自分だけ動きませんアピールしてるとドア付近から動かないマンとなんも変わらんで?高速進入くん
504: (ワッチョイ 23b4-PEEF) 2024/11/17(日)11:50 ID:ytNFTdZR0(1/3) AAS
>>479
立ち退き料で儲ける計画してた農地保有地主涙目w
505: (ワッチョイ 7bf7-hQBl) 2024/11/17(日)12:13 ID:Ne+BuhnZ0(1/4) AAS
変な関西弁で書いてる人がいるな
気持ち悪い
506: (ワッチョイ 2f5c-z7NB) 2024/11/17(日)12:23 ID:UQEyNJok0(1/2) AAS
>>503
だから最近はドア横を開ける傾向。
ロングシート置くよりもドア横にガッツリスペース開ける方が効果的。ロングシートも置き方によれば邪魔。どうせ中に詰めないのだから。
車椅子やベビーカーもフリースペースだけ乗るわけではない。ロングシートは意外とつらく居場所にこまる。
ドア前にいると邪魔、通路もガッツリ詰まる邪魔、仕切りもないから固定もつらい。スーツケースも同様。一方で補助座席は意外とたすかる。 近鉄のやさしばとかも。
クロス、ロングの座席論なく、座席タイプ関係なくフリースペースを各ドアに設置する方向で物事を考えてもらいたい。
507: (ワッチョイ 2f5c-z7NB) 2024/11/17(日)12:32 ID:UQEyNJok0(2/2) AAS
>>496
インバウンドのバカでかキャリーバッグとの相性
車イスなどのバリアフリーに求められるのはロングシートではない。
フリースペースもしくは補助座席を用いた空間を可変にできる仕組み。
空港急行ではロングシートも邪魔扱いされている。
508: (ワッチョイ 7bf7-hQBl) 2024/11/17(日)12:33 ID:Ne+BuhnZ0(2/4) AAS
まあどんどん座席を減らす方向にはなるだろうな
補助席はなくなるだろう
今でもほとんど使えない

とにかく荷物を置くスペースと立つスペースをもっと確保してもらいたい
509
(1): (ワッチョイ 671d-a05l) 2024/11/17(日)12:39 ID:6wZKvEB10(1/4) AAS
そうやって、電車は立たせて乗せるものという印象が広まると、一層の鉄道離れになる
510
(1): (ワッチョイ 172c-ed+0) 2024/11/17(日)12:40 ID:5/V06SWZ0(2/5) AAS
座席が減ったら減ったで「健常者は座るな」とか「若い世代は立て!座るな!」的な風潮にならないで欲しいわ
511: (ワッチョイ 172c-ed+0) 2024/11/17(日)12:41 ID:5/V06SWZ0(3/5) AAS
>>509
電車通勤から車通勤に変わった人は異口同音に「電車通勤なんか二度としたくない」と言うからね
512: (ワッチョイ 671d-a05l) 2024/11/17(日)12:48 ID:6wZKvEB10(2/4) AAS
>>510
同じ運賃払ってるから老人に席を譲れというのがそもそもおかしい
513
(2): (ワッチョイ 12e3-yj3j) 2024/11/17(日)12:53 ID:PPI4o9Vg0(1/2) AAS
若い人が優先座席に座っている、それを見た目だけで批判して立てとか譲れと言うのは許されない
見えないだけで足を痛めている可能性、あまりにも疲れすぎて座らざるを得ない(その場合はスマホ見ていたら駄目だけど)などあり得る

それを抜いても、あと何の価値も生み出さない年寄りより、未来を担う子供や社会を支える生産年齢の人を優先させるのが当然だろ
だから俺は優先座席に堂々と座るし、年寄に座席は譲らない
何か言われたら力を込めた拳を顔面に突き出してアアァン?てやってやるさ
俺達を搾取して年金で贅沢しているんだから文句言うな
514: (ブーイモ MM8e-kNvy) 2024/11/17(日)12:59 ID:PE4VlqsDM(1) AAS
お地蔵様はマンションの住人によって建立されました
515
(2): (ワッチョイ 5701-5gqf) 2024/11/17(日)13:00 ID:8c2G8IRY0(1) AAS
九州のロングシート化はやりすぎだと思うけど、四国の千鳥配置は理に適ってると思う
転換クロスの横にスーツケースがあっても通路幅は確保できるし
516: (ワッチョイ 42f3-ov3H) 2024/11/17(日)13:02 ID:CNIjtAed0(1) AAS
本日も列車遅れまして申し訳ございません。
517
(1): 徳田都  警備員[Lv.4][新] (ワッチョイ dfe4-869g) 2024/11/17(日)13:06 ID:/r213/ao0(2/3) AAS
>>513
SOSボタンを押しながら「もしもし?車内で暴れてる人がいるんですが…」
518: (ワッチョイ 671d-a05l) 2024/11/17(日)13:12 ID:6wZKvEB10(3/4) AAS
老害が席譲れと暴れるのですね

本日も列車遅れまして申し訳ございません
519: (ワッチョイ 12e3-yj3j) 2024/11/17(日)13:14 ID:PPI4o9Vg0(2/2) AAS
>>517
やだなぁ
ただグーをしているだけで、殴るぞなんて言ってもないし、実際に殴ってもいなければ何の問題も無いんだが
暴れているとか勝手に通報すればいいんじゃない?
車掌が来ても、過剰に通報されてたと直ぐに気がついて、その場を宥めるだろうから
ま、俺はノイズキャンセリングイヤホンで音楽聞いているから他人事だけどな
520: (ワッチョイ 8ee2-1mXY) 2024/11/17(日)13:27 ID:rYSbOljZ0(1/2) AAS
少なくとも阪和線に関してはオールロングシート化改造が必要。
1-
あと 482 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s