[過去ログ] ■JR神戸線・JR京都線・琵琶湖線 ★248 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
777: (ワッチョイ ff33-lJYL) 2024/11/24(日)01:50 ID:gshAOF5T0(1) AAS
京阪のが乗り換えしやすいからね
なんで分岐駅山科にしなかったんだろ。
778: (ワッチョイ f7b0-LbhC) 2024/11/24(日)02:07 ID:I4vTBYjM0(1) AAS
昨日は京都の観光地過去最高の激混みだったらしいね。
779: (ワッチョイ 9701-h9vF) 2024/11/24(日)02:46 ID:rBkBRpRS0(1) AAS
サンダーバードも山科駅に停車するようにするつもりなのだろうか。
780: (ワッチョイ 9f09-eB/F) 2024/11/24(日)07:46 ID:Ssx8pw5u0(1) AAS
>>776
観光客は気にしなさそう。むしろ増便が必要かと
781: (ワッチョイ 9f06-i0Ym) 2024/11/24(日)07:51 ID:DyK0xzI30(1/6) AAS
まあ、京阪山科→市内ならファストパスみたいなものだからな

が、20分間隔だから地下鉄山科まで行った方が早くなることが多そうな
782: (ワッチョイ 7ff5-SsMv) 2024/11/24(日)07:57 ID:tJT4Ze4g0(1) AAS
地下鉄線内から地下鉄山科までの切符を購入して、京阪山科で降りるケース以外は運賃額の違いなんかわからんもんな。
ICカード利用なら特に。
783: (ワッチョイ bf83-EiU4) 2024/11/24(日)09:13 ID:qMP//guq0(1) AAS
滋賀方面から京都駅で改札ダッシュして数百円を節約するような貧困層とは感覚が違うよな
784
(2): (ワッチョイ 9701-HYR9) 2024/11/24(日)09:21 ID:PBM5Bh1d0(1) AAS
京津線京阪山科〜三条京阪は地下鉄より200円弱くらい高いけど京阪山科からだとほぼ高確率で座れるから実質非公式のうれシートみたいな感覚だろ
785
(1): (ワッチョイ 7f88-T1kn) 2024/11/24(日)09:33 ID:1h9Dd57N0(1) AAS
>>784
乗継割引で100円しか変わらんよ
それより値かてフリー切符のほうが揉めそう
786: (ワッチョイ d704-SsMv) 2024/11/24(日)09:37 ID:TRsQZ6/s0(1) AAS
わざわざ小銭ケチる貧困層やのに車には何百万もつぎ込む地方に住むとか意味わからんわ
指摘したったら子育て子育てうるさいしな
田舎民は金銭感覚バグっとんねん
787: (ワッチョイ 1702-ZGYG) 2024/11/24(日)11:16 ID:3935oMYw0(1) AAS
JR嵐山から渡月橋まで歩くと結構遠いんやで
まあ途中に美味しい川魚屋さんがあるんだけど
788: (ワッチョイ bfe7-qB8M) 2024/11/24(日)11:59 ID:9aHMeEPR0(1) AAS
この1年半で、みどりの窓口閉鎖→改札窓口時短が急速に進んだ某駅員。
不貞腐れてしもとる(笑)
自分たちの存在意義。会社から否定されたもんだからね。
12月からさらに時短らしいわ(笑)
789
(1): (ワッチョイ f729-EiU4) 2024/11/24(日)12:10 ID:/2YAtm0g0(1/5) AAS
駅員の次は車掌だろうなあ
790: (ワッチョイ b77c-ChcV) 2024/11/24(日)13:47 ID:/HQPwPKl0(1) AAS
>>784-785
その京阪も来秋の10%超えの運賃値上げでどさくさに紛れて京都市営地下鉄との連絡運輸と乗継割引を廃止にしそう
実際に需要がある京橋、東福寺、河内森、京阪石山のJRとの連絡運輸や乗継割引をICOCA普及を理由に廃止してるし
791: (ワッチョイ b701-2DbU) 2024/11/24(日)14:11 ID:P6ojBVM50(1) AAS
将来的に居なくなるのは車掌じゃなくて運転士の方なんだよな
792
(1): (ワッチョイ 9f06-i0Ym) 2024/11/24(日)14:27 ID:DyK0xzI30(2/6) AAS
湖西線はともかく他は踏切があるからそれは無理
793
(1): (ワッチョイ 5710-ChcV) 2024/11/24(日)15:44 ID:8jLsEGKd0(1) AAS
>>789
JR東日本が来年春のダイヤ改正から南武線や常磐緩行線と言った朝は2分30秒間隔で走る超過密ダイヤの路線でワンマン運転を始めるから西日本も追随しそう
794: (ワッチョイ 9f06-i0Ym) 2024/11/24(日)15:53 ID:DyK0xzI30(3/6) AAS
西日本は高速進入しないから無理だよw
795
(1): (ワッチョイ f729-EiU4) 2024/11/24(日)16:54 ID:/2YAtm0g0(2/5) AAS
東急東横線なんかワンマン運転してるしな
車内巡回・車内改札もしない、車内放送もしない車掌なんかもういらないだろ
796
(1): (ワッチョイ 9f06-i0Ym) 2024/11/24(日)17:30 ID:DyK0xzI30(4/6) AAS
一応、ジョーカーや急病人対策で要るという意見が多い
それと、JR西は2編成繋いだ列車が多いから法規的に車掌の要る列車が多い
1-
あと 206 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s