[過去ログ] JR東日本車両更新予想スレッド Part310 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
396(1): (ワッチョイ f64d-2uFP [153.162.192.132]) 2024/11/14(木)10:41 ID:1uFYV05K0(1) AAS
E493がE231引いて上越線を山越えてくるのか
姫若子が鬼若子になるかな
397: (オイコラミネオ MMed-3a99 [150.66.126.25]) 2024/11/14(木)11:43 ID:nV3yAt6UM(2/3) AAS
>>393
古くてもいいよ
>>393
でも、田舎に山手線みたいな奴隷船が来るのはおかしい
398(1): (ワッチョイ c655-Hy2o [2404:7a80:b560:4a00:*]) 2024/11/14(木)11:54 ID:svdx9f4c0(1) AAS
>>395
最近は聞かなくなった。
改善はされてないけどユーザーは乗り慣れてきてるんだと思う。
399: (ワッチョイ da9f-NX7e [125.198.151.251]) 2024/11/14(木)12:05 ID:RN4yNwRC0(1/2) AAS
>>376
>>380
ヤマのE233系も酷いのよく当たるよ
400: (ワッチョイ da9f-NX7e [125.198.151.251]) 2024/11/14(木)12:11 ID:RN4yNwRC0(2/2) AAS
>>381
しかしあまり放置すると車両にもレールにも良くないし騒音の原因にもなるから見つけ次第修正するようにはしてるとか?でもやってる様子ないな。
401: (ワッチョイ f17c-Y3GC [112.137.103.43]) 2024/11/14(木)12:37 ID:zHaiRslr0(1) AAS
>>382
定時で走るにはギリギリブレーキじゃないと無理なダイヤなんじゃね?知らんけど
>>386
都心のラッシュ基準なら余裕ありまくりだからな。
座席を減らし立席定員を増やすなら、田舎の人たちがドア前で立ち止まらず奥まで詰めるように教育するのも鉄道会社の仕事とは思うが。
402: (オイコラミネオ MMed-3a99 [150.66.126.25]) 2024/11/14(木)12:49 ID:nV3yAt6UM(3/3) AAS
とにかく増便とにかく増やす惜しみなく惜しみなく惜しみなく
403(3): (ワッチョイ 2ecd-MX+b [240a:61:4122:ea8f:*]) 2024/11/14(木)13:23 ID:zGPkbXpG0(1) AAS
>>379
東海道のE233もLEDだったな。この時期はLCDがまだ高価だったのかもしれないが
404(2): (ワッチョイ 7122-K1fD [240a:61:3110:ca3f:*]) 2024/11/14(木)13:25 ID:MFS8qNgF0(1) AAS
パッとビジョンが廃盤になったらしいから、既存車両用にはLED表示器が当面残りそうだ
405(1): (ワッチョイ c5e5-e50N [2001:240:2404:2c89:*]) 2024/11/14(木)13:53 ID:4fLJ3Ul60(1/2) AAS
>>403
LCDは郊外路線だと広告収入を見込めないから在来のLED案内のみにしたんじゃなかったっけ?
それとE231系併結時の情報伝送の問題?
E235系総武仕様が、LCDになったからよくわからなくなったけどww
406(1): (オイコラミネオ MMfe-3a99 [219.100.54.207]) 2024/11/14(木)13:59 ID:f1iaH0PYM(1/2) AAS
あとはあの時とじゃ値段が違うって所だな
407(1): (ワッチョイ c6cd-CMqi [240b:11:ae02:1500:*]) 2024/11/14(木)14:59 ID:GCfQgZA60(1) AAS
横総で田舎を走るのって蘇我以南くらいじゃない?
だからLCDを付けてもそれなりに効果ありそう
408(1): (ワッチョイ 3a3b-3rgg [163.131.251.142]) 2024/11/14(木)15:02 ID:q1x8E/p50(1) AAS
>>403
東海道がLCDじゃなかったのは東海乗り入れ時に未対応で何も表示できなくなるからと聞いたことあるな
でも今は315がLCDだしもう問題ないはずだけどね
409: (ワッチョイ c5e5-e50N [2001:240:2404:2c89:*]) 2024/11/14(木)15:08 ID:4fLJ3Ul60(2/2) AAS
まぁ、E131系みたいに液晶広告無しの、LCD行先案内表示器のみ(千鳥)設置のパターンもあるから
E531系を増備するなら最低LCD行先案内表示器だけでも設置して欲しいわな
410: 警備員[Lv.7][芽] (スッップ Sd7a-jjYP [49.96.32.195]) 2024/11/14(木)17:27 ID:217u76oPd(2/6) AAS
>>403
そやな 今は3画面やデジタルサイネージも各社採用されとるな
>>404
LCDにしろ17インチの
>>406
当然だろ
>>407
広告無しにすればええやろE131系みたいに
>>408
激しく同意
411(1): (ワッチョイ 357b-zXw+ [92.203.160.237 [上級国民]]) 2024/11/14(木)18:55 ID:sQVilyaF0(1) AAS
>>388
こういうことした奴がいるからセミクロスは無くなります。
958 名無し野電車区 (オイコラミネオ MM11-8Pba [128.27.24.95]) 2024/03/16(土) 22:23:15.80 ID:Twkaiwo0M
今日のダイヤ改正から、逗子~久里浜間に235が居ない!
このままあと1年くらいこのままでいてくれ!
横須賀駅2番線に夜電気消えて止まってる車両も217に戻ってる!
今5年前に戻されたのかと思うくらい235が居ない!
俺の負担の行いが良いから?
省3
412: (ワッチョイ 45f9-U/IZ [118.241.251.118]) 2024/11/14(木)19:21 ID:U9st/FRh0(1) AAS
>>405
広告収入だね
紙媒体もスッカスカだしな
413: 警備員[Lv.9][芽] (スッップ Sd7a-jjYP [49.96.32.195]) 2024/11/14(木)19:42 ID:217u76oPd(3/6) AAS
E233系譲渡まだ〜
414: (エムゾネ FF7a-e50N [49.106.174.159]) 2024/11/14(木)19:53 ID:5L7MmmeKF(1) AAS
E531系増備車にLCD付けるんだったら
19インチがいい
スカレンジの液晶モニタ見やすい
広告モニタ将来スペースが要らないなら
扉上真ん中にドーンとww
415: 警備員[Lv.9][芽] (スッップ Sd7a-jjYP [49.96.32.195]) 2024/11/14(木)19:54 ID:217u76oPd(4/6) AAS
E531系にLCD設置するならE235系みたいにデジタルサイネージも設置して
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 587 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s