[過去ログ]
青春18切符大改悪 3枚目 (1002レス)
青春18切符大改悪 3枚目 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1731589706/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
953: 名無し野電車区 [sage] 2024/12/21(土) 12:23:10.37 ID:VTT0AqMA もう今のJRは自社エリアの事、自社の売り上げ増やす事しか興味ないからなぁ、「JRグループ」なんて本当に形だけになりつつある いずれ会社間を跨いでの乗車券やJR他社エリアの乗車券すら発行出来なくなるんじゃないか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1731589706/953
954: 名無し野電車区 [sage] 2024/12/21(土) 12:27:06.32 ID:maoFey50 補充券でないと売れないきっぷはもう発売できなくしても良いと思ってる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1731589706/954
955: 名無し野電車区 [] 2024/12/21(土) 13:12:47.33 ID:Y6/sJLr4 >>951 18きっぷの場合はどうなるのか 同日に別人が使うのはダメとしても、別日に別人が使うのもダメなのか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1731589706/955
956: 名無し野電車区 [sage] 2024/12/21(土) 13:43:59.20 ID:maoFey50 >>955 旅行開始後に当たるので明確にアウト 旅客営業規則 ■第1編 総則 第1編 総則 第3条 この規則におけるおもな用語の意義は、次のとおりとする。 (略) (10)「旅行開始」とは、旅客が旅行を開始する駅において、乗車券の改札を受けて入場することをいう。ただし、駅員無配置駅から旅客が乗車する場合は、その乗車することをいう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1731589706/956
957: 名無し野電車区 [] 2024/12/21(土) 16:47:10.95 ID:LEZEGzpU >>942 これだけで困る人いないだろう、ってフォローできてるつもりなの? 無知って哀れですねえ >>843 選択肢があるところは使っていません ないところだけ仕方なく使ってるだけです 首都圏の通勤客などの大半はそうです あんなラッシュが嬉しくて大満足、なんて痴漢くらいしかいません >ぐちぐちいうなよみっともない クソ束が叩かれた時だけぐちぐちいうなと癇癪起こす馬鹿なんてクソ束の関係者以外に動機ありませんし、それこそ みっともないです >>954 >よいと思ってる また「中の人」の主張ですか? どうしてこう、「利用者の側から」わざわざ主張する必要のないレスばっかり盛んなんでしょうねえ? そのくせ「社畜なんて考えるのはキチガイだ しかも(見ず知らず不特定多数がいるはずの場で自分以外も含めてなぜか) 社畜がここにいるなんて考えるのはキチガイだああ」w http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1731589706/957
958: 名無し野電車区 [] 2024/12/21(土) 16:56:07.30 ID:oOVYGjx5 もう諦めて、乗ったら乗った分を払えばいいじゃん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1731589706/958
959: 名無し野電車区 [] 2024/12/21(土) 17:00:51.89 ID:LEZEGzpU >>943 アンカー間違えた 今の843宛てはこっちね >>955-956 そもそも「旅客営業規則」なんて利用者メリット無視してもなにがなんでも未来永劫厳格に守り続けなければいけない不磨の大典ではありません なんでこう「ルールってのは何のためにあるのか」「誰がいつどんな理由でルールを作ったのか」も考えずにルールなんだ。だから黙ってひれ伏せみたいに 思考停止求める人がいるんでしょうね? 政府が国民に課したルールである法律、すらも例えば今年も「この法律は間違っている」「この法律を守らせようと国がとった 行動は間違っている」と最高裁で裁判官「全員一致(反対意見無し)」で判決が出たりする例もあるんですよね それでも日本って「遅れてる国」というか、そういうふうに断罪された法律ってまだ13件しかないって先日ラジオで言ってましたね 問題のある法律が少ない、のではなく動きが鈍いんです 今年断罪された法律もこの結論が出るまでどんだけ時間かかったんだか 無能で愚図な国ですねえ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1731589706/959
960: 名無し野電車区 [] 2024/12/21(土) 17:03:08.98 ID:LEZEGzpU ちなみにアメリカではそういうのを専門にチェックする機関があって(連邦法、州法とも)断罪された法律は1000件超えてるそうです http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1731589706/960
961: 名無し野電車区 [] 2024/12/21(土) 17:06:31.91 ID:LEZEGzpU >>958 また利用者に動機がなくて「そのほうが社畜が助かる」動機だけのレスしてるw 18切符で行った旅程は18切符がなければそもそもそんな企画立てない、てな人が多数です その分普通運賃払って、なんてバカバカしくて論外です 諦めてもらわないと困る、あきらめてもらった方が助かる利用者なんて居ません JR関係者には多数いるでしょうが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1731589706/961
962: 名無し野電車区 [] 2024/12/21(土) 17:14:21.35 ID:oOVYGjx5 なら経営者側になったら ここは日本だから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1731589706/962
963: 名無し野電車区 [sage] 2024/12/21(土) 17:39:55.34 ID:jVqTp6Cm >>959 そりゃ法律の存廃は立法の仕事であって 司法は憲法に反するか否かの基準でしか判断できないもんな 現行法が気に入らないのなら 同志を集めて政党を作り公正の場で改正を求めよう 収入の壁ネタで政治を揺さぶっている国民民主みたいにさ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1731589706/963
964: 名無し野電車区 [sage] 2024/12/21(土) 17:42:31.24 ID:jVqTp6Cm >>961 つまり新ルールに納得して使うか 納得できないから辞めるかの2択ですよ ボイコットは消費者に与えられた権利だから最も活用しなきゃ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1731589706/964
965: 名無し野電車区 [sage] 2024/12/21(土) 18:04:09.41 ID:kgC6KV43 結局18きっぷの売上は何割減なんだろう 9割減位かなとも思うが3日券あるから8割減位で済んでるかも http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1731589706/965
966: 名無し野電車区 [sage] 2024/12/21(土) 18:13:21.10 ID:G+JkPa+F まあ18きっぷのニーズの8割は 東京〜名古屋〜大阪を格安に移動することだから 昔のあさぎりを延長運転させる形で 小田急新宿〜名古屋までの直通列車を包括運賃6000円で走らせるのがいいだろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1731589706/966
967: 名無し野電車区 [sage] 2024/12/21(土) 18:25:22.63 ID:jVqTp6Cm >>966 東海道新幹線を御利用下さい ぷらっとこだまもお勧めです http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1731589706/967
968: 名無し野電車区 [] 2024/12/21(土) 18:29:17.72 ID:oOVYGjx5 文句あるなら買わなきゃいいじゃん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1731589706/968
969: 名無し野電車区 [] 2024/12/21(土) 18:56:05.74 ID:+9+g4yEJ >>966 そんな暇人いるの?移動なら新幹線でいいし、目的が分からん 朝から東京発→大阪なら、それだけで日が暮れるし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1731589706/969
970: 名無し野電車区 [] 2024/12/21(土) 18:59:39.47 ID:+9+g4yEJ >>965 夏までの 改札駅員の貧雑さと 車両混雑ホーム整理を考慮すると 結果的に駅員人件費は、トータルで一緒だろうな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1731589706/970
971: 名無し野電車区 [] 2024/12/21(土) 19:28:26.35 ID:G9ONS3LU >>967 ぷらっとこだまもずらし旅もいつまであるか… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1731589706/971
972: 名無し野電車区 [] 2024/12/21(土) 19:43:46.30 ID:Y6/sJLr4 >>956 これまでの転売はそれに引っかかるの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1731589706/972
973: 名無し野電車区 [sage] 2024/12/21(土) 19:50:35.86 ID:G+JkPa+F >>969 たかだか名古屋行くのに新幹線は勿体無いって層はいくらでもいる だから18きっぷやバスがあるんだろ 視野の狭い頭に固そうなおっさんだね 因みに年末年始にぷらっとこだまはは使えない 何も知らない頭弱い奴に限って口ごたえしてくるよな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1731589706/973
974: 名無し野電車区 [sage] 2024/12/21(土) 19:53:49.96 ID:kvx4El1O >>971 ぷらこだ旅行会社の企画ツアーだから JR東海だけの都合ではなくならないだろう ぷらっとといいつつぷらっと簡単に使えないハードルもあるからな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1731589706/974
975: 名無し野電車区 [] 2024/12/21(土) 20:23:19.22 ID:+9+g4yEJ >>973 はいはい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1731589706/975
976: 名無し野電車区 [] 2024/12/21(土) 20:59:05.29 ID:G9ONS3LU 実際のとこ関東圏外縁とか静岡県、滋賀県とかは18切符ヘビーユーザーが多かったところだからなあ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1731589706/976
977: 名無し野電車区 [] 2024/12/21(土) 20:59:29.30 ID:G9ONS3LU あと播磨とか岡山とかもか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1731589706/977
978: 名無し野電車区 [] 2024/12/21(土) 21:26:32.95 ID:OVo8QIYy >>974 ぷらっとこだまを企画してるのはJR東海の完全子会社だから、JR東海が企画しているようなもん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1731589706/978
979: 名無し野電車区 [sage] 2024/12/21(土) 21:50:35.07 ID:Ek5sMTIG 実際のとこ期間始まって18期間だけ賑わうような僻地はどうなの? これまで銚子とか明らかに人多かったけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1731589706/979
980: 名無し野電車区 [sage] 2024/12/21(土) 21:52:42.36 ID:kvx4El1O >>978 子会社だからこそ普通では入手困難な卸値が可能 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1731589706/980
981: 名無し野電車区 [sage] 2024/12/21(土) 21:56:14.85 ID:kvx4El1O >>979 その辺りだと東日本の自社系フリーきっぷの利用者じゃね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1731589706/981
982: 名無し野電車区 [] 2024/12/21(土) 22:21:55.57 ID:G9ONS3LU >>979 この辺の問題が今後噴出してきたときJRはどうなだめるかって重要 もう40年以上、18切符に依存してきた地域も多いわけだからな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1731589706/982
983: 名無し野電車区 [] 2024/12/21(土) 22:22:25.22 ID:G9ONS3LU 正直転売覚悟で5枚バラのほうがましだったんじゃと思った http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1731589706/983
984: 名無し野電車区 [sage] 2024/12/21(土) 23:56:15.13 ID:G+JkPa+F >>974 元々こだま(特にグリーン車)が空いてるからやってる 昔はのぞみはのぞみ、こだまはこだまで運用してたけど今は車両共通化してるからこだまには輸送力過多なんでその影響 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1731589706/984
985: 名無し野電車区 [] 2024/12/22(日) 00:45:51.83 ID:VqRL1vIe >>962 ???w 何で経営者側になると解決する話なの?何の解決? >>963 ルールと称するものは絶対ではないと言ってるだけ そして法律を変えるのも「政党をつくる」など政治力もたないとできないというのは日本がそれだけ 民主国家として成熟しておらず、建前だけになっている貧しくて遅れている国ってこと アメリカのシステムが言われてるのにそれすら読み取れない読解力とともに「政治家さんが決めることに何でも黙って従えばいいんだああ」 とおよそ民主国家の国民のあり方としては未熟で幼稚 ちなみに上で挙げた今年最高裁に断罪された間違った法律(優生保護法)、の判決も別に「新しい政党が出来たから」の結果ではない >>964 消費者はルールのあり方の是非を論じたり、改正を求める権利もある、は認めたくない人なんですか? いずれにしろ文句言わずに黙ってろ、利用するかしないかだけだ、って? >>967 また社畜ですね 一般利用者が必死になる動機のないこと必死になっちゃって http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1731589706/985
986: 名無し野電車区 [] 2024/12/22(日) 00:55:37.37 ID:VqRL1vIe >>968 君は何に文句あるの? 鉄道会社が批判されること? それに文句があるんでなければ必要のない粘着を延々必死ですね >>970 駅員人件費って18切符があると増えるの? その間だけの短期アルバイトでも雇うわけ? >>974 >ぷらっと簡単に使えないハードル それじゃ18切符の代替えにはならないじゃんw >>980 ここの話題、論点に卸値の話が何か関係あるのか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1731589706/986
987: 名無し野電車区 [] 2024/12/22(日) 01:02:15.24 ID:VqRL1vIe >>981 千葉県内のフリー券とかあるね 一定の私鉄、バスや久里浜までの船を含めて >>982 なだめる、ですか 相当上から目線でうまく丸め込めばってことなんですね >>983 以前も言ったけどこれ、転売でそんなにうまみのある切符ではないんだよね 有効期間その他から言って そんなこと言ってたら株主優待とかのほうがよほど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1731589706/987
988: 名無し野電車区 [] 2024/12/22(日) 07:28:56.97 ID:MY3onAU5 乗り物ニュース 18きっぷ利用者に朗報!来春のダイヤ改正で豊橋駅対面乗り換えに。 きっぷがあるかどうかもわからないのに。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1731589706/988
989: 名無し野電車区 [] 2024/12/22(日) 08:19:02.67 ID:a6Z9Fu4t >>988 掛川~二川の利用客が名古屋に行く為じゃないのか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1731589706/989
990: 名無し野電車区 [sage] 2024/12/22(日) 09:11:37.16 ID:fuZ/8s// >>987 都区内じゃないと買えない39ちばはめんどくさい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1731589706/990
991: 名無し野電車区 [] 2024/12/22(日) 09:23:38.46 ID:/tXnU1WT 18切符で乗り換えが増えた時点で終わってたんだけど、乗り換えが少ないのもメリットだったのに、今の乗り換え回数は多すぎ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1731589706/991
992: 名無し野電車区 [sage] 2024/12/22(日) 09:39:07.73 ID:t30kcaMd >>990 なお久里浜では買える ※フェリーのため http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1731589706/992
993: 名無し野電車区 [] 2024/12/22(日) 11:57:15.19 ID:0xHoikA5 >>986 ちゃんと経済学を学べ 駅員配置人数が少なくてすむ つまりだな、対応時間が減ることにより、改札駅員人数を減らせることが可能になった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1731589706/993
994: 名無し野電車区 [] 2024/12/22(日) 11:58:06.11 ID:0xHoikA5 >>989 それもあるな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1731589706/994
995: 名無し野電車区 [sage] 2024/12/22(日) 12:08:45.33 ID:YyAEELn4 18きっぷの一番のメリットは途中下車し放題という点、東京から大阪までの移動でも静岡・浜松等々、色んな駅で途中下車して観光しながら移動出来る 単に東京から大阪へどこにも寄り道せずに移動するだけならそれこそ新幹線か、新幹線が高いなら高速バスでいい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1731589706/995
996: 名無し野電車区 [] 2024/12/22(日) 12:32:35.25 ID:DvfNgxxF 一日乗り放題切符にすればよかっただけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1731589706/996
997: 名無し野電車区 [] 2024/12/22(日) 13:29:28.71 ID:S9akNxKX 普通に東京から大阪までのきっぷで途中下車できるぞ 後戻りはできないが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1731589706/997
998: 警備員[Lv.5][新芽] [sage] 2024/12/22(日) 13:38:10.06 ID:/Nhqm9Xp 東京都区内ガーとか言いそうだけどね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1731589706/998
999: 警備員[Lv.5][新芽] [sage] 2024/12/22(日) 13:43:11.26 ID:/Nhqm9Xp 銀河鉄道999 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1731589706/999
1000: 名無し野電車区 [sage] 2024/12/22(日) 13:44:11.71 ID:YyAEELn4 >>997 前は好きな日に使えたから乗車券使うよりも割安だった 5日連続、3日連続の今では普通に乗車券買った方が安上がりやな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1731589706/1000
1001: 1001 [] ID:Thread このスレッドは1000を超えました。 新しいスレッドを立ててください。 life time: 37日 15時間 35分 46秒 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1731589706/1001
1002: 1002 [] ID:Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。 運営にご協力お願いいたします。 ─────────────────── 《UPLIFT会員の主な特典》 ★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去 ★ 5ちゃんねるの過去ログを取得 ★ 書き込み規制の緩和 ─────────────────── 会員登録には個人情報は一切必要ありません。 4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。 ▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼ https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼ https://uplift.5ch.net/login http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1731589706/1002
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.068s*