[過去ログ] リニア中央新幹線 69 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
356: 02/02(日)17:38 ID:Coh46ohJ(1) AAS
>>353
なんだよ、月2回調査するってJR自ら言ってたのに月1回しか調べてないのか
357: 02/02(日)17:57 ID:WcspJiZg(1) AAS
>>344
まともな病院もお店もない糞田舎に移住なんかするわけないじゃんバカなの
358: 02/02(日)18:32 ID:vxlpN/c8(1/3) AAS
飯田市など伊那谷地域は移住人気の上位だけどな。
東名阪1時間のリニアは強力なツールになるだろう。
359(1): 02/02(日)19:27 ID:RyQJUP/v(4/8) AAS
>>355
まずそれが正であるとしてリニアである必要性が無いね
そもそもこれを読むと長期間運休して補修する必要性など考えられていないように思えるけど、いつどの程度運休してどんな補修が必要なのか教えて
外部リンク[pdf]:jcmanet.or.jp
360(1): 02/02(日)19:28 ID:RyQJUP/v(5/8) AAS
>>355
あと、貴方の言ってることが正とすれば数十年の内に山陽、東北、上越の各新幹線も運休して補修という話になるけど、これも新線建設でバックアップするんですかね?
361(1): 02/02(日)19:55 ID:6AxsKwD2(2/4) AAS
>>359
あるとしてというか、そうなんですよ
現状東海道新幹線を代替できる機関は存在せず、構造物である以上経年劣化は避けられないので
そのリンクはトンネルや橋梁といった土木構造物に関する話なので、路盤や道床や盛土などといった線路設備や付帯設備全般は話が別でしょう
詳しい話はJR東海しか知らんでしょうから直接聞いたらいいんじゃないですか
362(1): 02/02(日)19:56 ID:RyQJUP/v(6/8) AAS
>>361
JR東海が東海道新幹線の長期間運休が必要であると主張しているソースはあるの?
363(1): 02/02(日)19:59 ID:6AxsKwD2(3/4) AAS
>>360
引当金を積み立てて大規模改修を行うことは決定しています
それらの新幹線は輸送人員も運行本数も東海道新幹線に比べればだいぶ余裕があるので、各々の状況に応じて適切な手法を採るでしょう
実際青函トンネル区間は列車を運休して工事をしているので
364(1): 02/02(日)20:04 ID:6AxsKwD2(4/4) AAS
>>362
長期間の運休が問題ではなく東名阪の高速輸送機関の機能維持が主眼です
修繕はあくまで作業の一つであり、公式の言い方では「将来の経年劣化や南海トラフ巨大地震などの大規模災害に対する備え」ですね
365(1): 02/02(日)20:33 ID:GUDJQcyt(1) AAS
>>363
修繕引当金3500億円だっけ?
リニア作らなかったら10回修繕できるやん
366: 02/02(日)21:46 ID:RyQJUP/v(7/8) AAS
>>365
10回どころか30回ぐらいできるんじゃないの?w
367: 02/02(日)22:38 ID:XopxTuR6(1) AAS
実用化のための技術は完成したが商売にならなくてビジネスが消滅するマグロの養殖と同じことにならなきゃいいですね
368(1): 02/02(日)23:20 ID:kaUjZZsU(1) AAS
リニアが商売にならない=ペイしないことは確定だって元社長が言ってた
369(1): 02/02(日)23:28 ID:KrENg2Lw(1) AAS
東京名古屋が通勤圏内wwwwwwwwww
東京に職があるのに名古屋に住みたい奴なんているんか
370(1): 02/02(日)23:31 ID:qjyPomR7(1) AAS
技術なんか全く完成してない
超電導磁石が鉄輪の代わり、樹脂で固めたコイルがレールの代わりだが、
コストや信頼性は桁違いに悪いままでどうしようもない
ペイしないどころか、トラブルだらけでまともに営業できない
371(1): 02/02(日)23:46 ID:frXbVHcO(1) AAS
地名詐欺すぎてワロタ
【横浜工場】神奈川県平塚市
【大阪工場】兵庫県尼崎市
【東京工場】埼玉県川越市
【名古屋工場】愛知県豊橋市
372(1): 02/02(日)23:54 ID:vxlpN/c8(2/3) AAS
>>369
娘が心配で東京の大学に自宅から通わせる名古屋の医師。
>>370
地上コイルの耐用年数は35年ですけど、信頼性低い?
地上コイルのコスト知っているんですか? ぜひ教えてください。
373: 02/02(日)23:57 ID:vxlpN/c8(3/3) AAS
>>371
東京ディズニーランド
東京ドイツ村
374(2): 02/02(日)23:58 ID:RyQJUP/v(8/8) AAS
飯田に移住とか娘をリニアで通学させるとか、妄想力の強さだけはある意味感心するわw
375(2): 02/03(月)00:13 ID:VCJbtv3n(1/5) AAS
実験線の浮上・案内コイルは過去4回変更されている
リニアギャラリーの写真をじっくり見比べれば分かる
たかが5両ほどの試験車が往復するだけで、よほどマズイことがあるようだ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 627 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.662s*