[過去ログ] 三木助&談志ング三木男ママ (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
677: 2017/01/08(日)20:50 AAS
三木助は分不相応だからやめろって事だろう。わかりやすいじゃねえか。根回しもなく修行したふりしていきなり襲名しますじゃねえ。終わってるだろこいつ。
678: 2017/01/08(日)21:12 AAS
遅かれ早かれなんだからそんなの放っておけば良い
679: 2017/01/08(日)22:31 AAS
四代目の悲劇を繰り返すのか?
680(1): 2017/01/08(日)23:03 AAS
四代目って何であんなに豪遊できたの?
三代目そんなに遺産を残してたの?
681: 2017/01/09(月)01:51 AAS
三木助など大名跡でもないのだからシンスケごときが目くじらたてなくても良い
あの馬鹿親子が古今亭・金原亭から離れるのを喜ぶべき
682: 2017/01/09(月)06:35 AAS
小朝も思い留まるようにいったらしいじゃん。
683: 2017/01/09(月)06:43 AAS
真打昇進即襲名?
684: 2017/01/09(月)17:28 AAS
即らしいね。修行した一門も叔父や祖父のいた一門もいい顔しない中よくやると思うよ。しかも抜擢でもなんでもない十把一絡げの真打ちにもかかわらず。まさしく厚顔無恥。
685: 2017/01/09(月)22:20 AAS
>>680
遺産はないでしょう、多分。
彼はタレントとして稼いでたし、彼が活躍してたのはバブル時代と重なってたから
ギャラも相当もらっていたのでは?
686(1): 2017/01/09(月)22:59 AAS
四代目三木助の派手な遊興費はほとんど借金だよ
四代目が自殺した直後に自殺の原因として多額の借金問題が取り沙汰されていたくらいだから
あの借金は誰が返済したんだろう?
先代小さんかな?
687(1): 2017/01/09(月)23:29 AAS
遊びが芸の肥やしにならんかった事例だな。
しかし、小朝は何で四代目やこぶぞー一族に取り入ろうとしたの?
正蔵の名前欲しかったのは分かるけど、柳朝じゃ不足だったんか?名跡コンプレックス?
688: 2017/01/09(月)23:35 AAS
小朝も一朝のように本当は彦六に弟子いりしたかったクチなのか?
689: 2017/01/09(月)23:55 AAS
>>686
離婚してたよね。確か、結婚直後に。
家族も相続放棄すれば、借金はチャラになるんじゃなかったっけ?
法律的なことはよくわからんけど。
690: 2017/01/10(火)00:59 AAS
>>687
小朝と言えば、落語会最大の名跡、円朝襲名のチャンスもあったのに乗らなかったね
691: 2017/01/10(火)05:00 AAS
AA省
692: 2017/01/10(火)05:00 AAS
ごめんなさい誤爆しました
693(1): 2017/01/10(火)08:38 AAS
本当は小さんや談志に入門したかったwと昔はネタにしていた。
ひとの勧めもあったそうだけれど、柳朝に心酔していたのも確かだと思う。
可愛がられたし、おかみさんもいいひとだった。
いっぽう彦六に関しては厳しいことも言っている。芸うんぬんよりも、
うちの師匠にもうちょっと優しく接してくれてもよかったのに・・・とね。
ただそれも芸人の照れ、不器用、無愛想なのが江戸っ子の典型のひとつと、
最後はきれいにまとめていたが。
694: 2017/01/10(火)14:19 AAS
小朝が正蔵狙いなのはわかりきった話だが根岸の遺族が相当かたくなな態度でいたし泰葉があまりにもひどすがたから諦めたんだろ。柳朝は最初から頭になかったんじゃないか。先代は独特の間であれは継げないと判断したんだと思う。今の柳朝は、話にならないけどな。
695: 2017/01/10(火)14:35 AAS
>>693
一朝師も師匠のこと大好きだよな。
一之輔とのトークで思い出話をしてたけど、本当に嬉しそうだった。理不尽にひっぱたかれたりしたらしいけど、それも良い思い出みたいなことを言ってて、聴いてるこちらもじんわりかつほのぼのした。
もう少し先代柳朝師が長生きしていれば、小朝の迷走もなかった気がする。今頃、ポスト小三治の大看板になっていた可能性もあるのに…
696: 2017/01/10(火)18:22 AAS
一朝と小朝の関係ってどうなんだろう?
まったく交流はないのかな?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 306 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.288s*