【八王子は】東京の花街3【格上】 (419レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

11: 2013/11/27(水)23:25:32.05 AAS
芸者時代、半年間お世話になった、踊りのお師匠さんのお墓参りに行ってきました。
落ち葉だらけ。 しかも雨水の中に浸った落ち葉は腐ってドロドロ状態
ボウフラもわいてました
少しキレつつ掃除をしました
改めて線香を焚き、花を飾りました。

さて、私は何に腹を立てたか?
お師匠さんのお墓は八○子という所にあり、その弟子の芸者達は今も八○子を拠点として働いているのです。
お師匠さんが生きていた時、お師匠さんの教え方は甘いと若手の芸者数人はお師匠さんの兄弟弟子に踊りを習いに行っていましたが、
お師匠さんは私も含めた芸者達の師匠であった事は変わりません。

お師匠さんの家は待合いさんでした。
省7
27: 2013/12/25(水)23:08:17.05 AAS
25だけどちと言葉足らずだった。
芸者というのはもとは違う意味だったという話もあるから、芸妓というのはおかしくはないのだろうが、だね。
京都の芸妓は雅を、東京の芸者は粋を、というイメージだから、八王子の姿勢って違和感を覚えるのだよね。
31: 2013/12/26(木)10:34:55.05 AAS
トンキン弁はオカマ言葉w
139
(1): 2015/03/20(金)13:26:06.05 AAS
日曜日に道の駅で踊るそうです
熱心な追っかけのアナタなら
もうご存知でしょうけど
153: 2015/05/31(日)09:54:43.05 AAS
自分の置屋の芸者が辞める時に
「芸者をやっている意味が分からないと」
メールで辞めた。
そのメールをコピーして他の芸者に送り、
送られた芸者がわざと!!客などに一斉メールで送り
猿家の内情を暴露したって本当??

泡踊りの芸者が今日で辞める
あと残りは54・40の婆あ
子供2人もち、エラ張り・男にだらしないデブ・何でも喋る笛・あと2人

終わったな
188: 2015/09/21(月)22:41:25.05 AAS
おおきに財団創立20周年記念公演
八花絢爛 (はっかけんらん)
〜東京、金沢、博多から京に集い、京都五花街とともに八花街の芸妓、舞妓、芸者衆約160名が京で舞う〜
平成28年年1月16日(土)14:30〜、1月17日(日)12:30〜
ロームシアター京都メインホール
進行:16日:中村勘九郎、17日:羽田美智子
東京新橋 北州
金沢三茶屋街 お座敷太鼓
博多券番 博多座敷唄
祇園甲部 祇園手打
省4
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.007s*