[過去ログ]
【澤瀉屋】 市川中車・市川團子 23 【香川照之】©2ch.net (1002レス)
【澤瀉屋】 市川中車・市川團子 23 【香川照之】©2ch.net http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1485095153/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
128: 重要無名文化財 [sage] 2017/02/10(金) 00:08:00.76 ID:1+RV1i8Z Wikiで見ると、石川敏男氏は今も関西の番組に出ている人なのか? あちゃーだね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1485095153/128
129: 重要無名文化財 [sage] 2017/02/10(金) 00:10:23.27 ID:3EqL/94T ここって、人の言ったことを曲解するスレなの? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1485095153/129
130: 重要無名文化財 [sage] 2017/02/10(金) 05:41:41.54 ID:Fg8uamdv これから右近と團子が比較される、右近は天才子役、團子は駄馬 團子は歌舞伎から遠ざかっている稽古もしていないという流れで 書かれているんだよ 読者をどう誘導したいかわかりきってるじゃん あー、週女の記事を何度も読み直すのも気分悪いわ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1485095153/130
131: 重要無名文化財 [sage] 2017/02/10(金) 07:38:44.51 ID:Fg8uamdv 今回、なぜ名前を出してるのかしらないけど、石川敏男氏 過去の経歴(週刊女性記者、女性セブン記者)や過去の発言を ちょっとググるだけでいろいろ繋がるわ 私は役者同士で何かあると疑うの、芝居が楽しめなくなりそうで 嫌だから、今後はなんでも藤間文彦と石川敏男のせいにするw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1485095153/131
132: 重要無名文化財 [sage] 2017/02/10(金) 08:46:30.61 ID:0kZHzo5D >>130 普段週女読む層は歌舞伎なんて通わんしどーでもいい 影響がデカいのはテレビで取り上げられること 今はネットの方が影響力はあるけど嘘作文はすぐ相手にされなくなるからね 中車が許さないだろうが團子がテレビに出てあの愛嬌を振りまけば週刊誌の駄文なんて吹っ飛ぶよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1485095153/132
133: 重要無名文化財 [sage] 2017/02/11(土) 06:57:43.44 ID:rVULkPwx 週刊誌記事そのものを信じる層は、歌舞伎の客の大多数ではないかもしれない でもネットにあげられるとそこからネタ拾ったネットニュースなどで二次波及・三次波及していく 実際に今回も週女&新潮記事を加工したネットニュースを見た もっとも、さすがに5年近く歌舞伎やっていると実際に舞台を見た人、中車さんの言動を直接見聞きした人の 擁護も入るので、以前に比べたらずいぶん収束早くなったと思う ところで、週女の記事では「息子を猿之助に」と言ったのは無責任発言でした、と反省の弁を述べたことに なっているけど、そんなこと言ったことあったかな?これはどこからきているのだろう?と不思議に思ったら 香川照之wikiにスポニチの会見日朝の記事からの「猿之助の名前は140年続く。政明という長男がいて、この船に 乗らない訳には行かない」が引用されているのね 次の>>134にも前後含めて引用するけど、実際の記者会見では本人はそういう言い回しはしていなかった 「7年かかりましたが、私の中で140年にわたって続いているその代を僕自身が生きていて政明という長男がいて、 やらなくていいのか、「この船に乗らなくていいのか」とこの10年、それと彼が生まれたこの7年、ずっと思ってきたことです。」 会見当日で時間的に早いスポニチ記事との関係はどうなってるのかな? 猿之助の名前と自分の息子を結び付けるような文脈で本人が直接口にしていたら、当時もっと問題になっていそう http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1485095153/133
134: 重要無名文化財 [sage] 2017/02/11(土) 06:58:19.50 ID:rVULkPwx (以前全文掲載されていたNHKブログが消えているので、その記事を全文引用されていた個人の方のブログよりコピー) 2011年9月27日記者会見より 香川照之コメント冒頭 いとこにあたります市川亀治郎が猿之助を襲名します。これは非常に僕自身も納得する話ですし、もとをひもとけば、 この猿之助という名前をどうするのか、父ともたまに会う中で話したこともございますし、亀治郎君とも話してきた中で、 すんなりと亀治郎さんが快諾して下さったことで僕自身もうれしいです。 ただ、このテーブルからこちら(香川さんと息子のこと)の話はこれから説明を非常にしなければなりません。 私自身ことしで46歳になりますけれども、歌舞伎の世界とは無縁に過ごして参りましたのは皆様ご存じの通りでございます。 しかし2004年に私の右隣にいる政明が誕生いたしました。父も祖父も曾祖父もつけていた「政」という文字を頭につけました。 それは偶然ではありません。僕自身の意図があります。それはきょうこういう日を迎えるためでございます。 7年かかりましたが、私の中で140年にわたって続いているその代を僕自身が生きていて政明という長男がいて、 やらなくていいのか、「この船に乗らなくていいのか」とこの10年、それと彼が生まれたこの7年、ずっと思ってきたことです。 (以下まだまだ続くが略) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1485095153/134
135: 重要無名文化財 [sage] 2017/02/11(土) 07:22:23.51 ID:rVULkPwx 普通に考えると記者会見前に出る記事は、報道各社に一斉に届くプレスリリースから 記事を起こしてるはずだけど、プレスリリースの中でどういう文面になっていたか、 会見前に出た記事で今見られるのがスポニチしかないのでわからない まぁ、本人が直接口にしていないのは確かで、そこが一番重要と思う http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1485095153/135
136: 重要無名文化財 [sage] 2017/02/11(土) 15:03:05.13 ID:FAmV92AB 言ってもないことを「無責任な発言」 と反省されられ、 懺悔したとされるのはおかしいな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1485095153/136
137: 重要無名文化財 [sage] 2017/02/11(土) 16:42:28.90 ID:tNcRG3ji 誰にどの名前を継がせたいなんて軽々しく云うの 禁忌なんじゃないの?あの世界では。 その辺中車も心得てるでしょ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1485095153/137
138: 重要無名文化財 [sage] 2017/02/11(土) 16:50:18.01 ID:3+3Zl17W 香川照之は父親に冷たい対応をされた→恨んでいるに違いないから歌舞伎界入りは復讐に違いないと連想、妄想する輩がたくさんいる。 猿之助を継げなかったから、息子に継がせようと画策しているというメディアのち見方が、そのまま本人の言動にされているのはひどいと感じる。 まあ、いまさら本人がそれをわざわざ語りに出るとは思えないが。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1485095153/138
139: 重要無名文化財 [sage] 2017/02/11(土) 16:50:41.59 ID:VdT52gYd 三代目を株式会社おもだかから引き剥がし、新事務所の代表に 据えちゃうところが、実際的には大きな山場だよね 伝統芸能大河をやる時は、是非ここをやって欲しい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1485095153/139
140: 重要無名文化財 [sage] 2017/02/11(土) 16:53:58.59 ID:3+3Zl17W こないだの中車は歌舞伎で義太夫狂言やってないと嘘書いた新潮しかり、あまりにも嘘や思い込み報道がひどいので、やはり前スレで出ていた香川照之まとめ作った方がいいと思うんだが。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1485095153/140
141: 重要無名文化財 [] 2017/02/11(土) 16:58:30.67 ID:sx3t5a+9 義太夫狂言はその他大勢で出てるだけw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1485095153/141
142: 重要無名文化財 [sage] 2017/02/11(土) 17:06:21.66 ID:3+3Zl17W 先月の義賢最期は時代物で義太夫狂言ですが。イヤホンガイドでも、中車演じる折平が登場するシーンで鳴らされる音を重要な人物が出る合図と言ってたし。主役やらないと義太夫狂言やったことにならないのですか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1485095153/142
143: 重要無名文化財 [sage] 2017/02/11(土) 17:08:26.13 ID:pQZux+rl 画策なんかしなくても三猿の唯一の男の孫、 先代段四郎からみても唯一の男の曽孫なんだから 團子が普通に猿之助だろ あの世代はもう子供増えないだろう http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1485095153/143
144: 重要無名文化財 [] 2017/02/11(土) 17:25:50.02 ID:XNYfWa5G 香川照之ほど腹黒い奴はいない まさに下劣なヤロウだ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1485095153/144
145: 重要無名文化財 [sage] 2017/02/11(土) 17:44:40.38 ID:TDrwOjJt >>139 三代目は今も(株)おもだかの取締役だよ 藤間文彦が代表で三代目は平取だろうけど http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1485095153/145
146: 重要無名文化財 [sage] 2017/02/11(土) 17:51:11.66 ID:/YvuUHU6 右近の息子がいくら優秀でも 血筋には勝てないのでは http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1485095153/146
147: 重要無名文化財 [sage] 2017/02/11(土) 17:55:21.48 ID:TDrwOjJt >>146 そうじゃなくて、家が別れたのだから跡継ぎや名跡という面では最初から競ってないよ せっかく新しい門閥を立ち上げた右團次一門の大事な跡継ぎでしょ、右近くんは http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1485095153/147
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 855 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s