[過去ログ] 【澤瀉屋】 市川中車・市川團子 23 【香川照之】©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
588: 2017/04/16(日)21:31 ID:sSHpgaFO(1) AAS
おきのいはエンシたん!
589(1): 2017/04/16(日)22:20 ID:zh92tFza(1) AAS
小さな巨人、なんだよあの演技ww
590: 2017/04/17(月)03:02 ID:lB+XR6Q5(1) AAS
>>589
その覚悟はあるか!
この小野田の!
目を見て答えよ!
(首を左右に振る)
誰か現場で止めろよww
591(2): 2017/04/17(月)05:24 ID:oBlvTKfm(1) AAS
ドラマに出て、歌舞伎すぎて浮きまくる歌舞伎役者を演じる香川照之さんです
高度なメタ演技です
592: 2017/04/17(月)06:36 ID:q4PkwSpK(1) AAS
ぴったんこカンカンで『昆虫すごいぜ』を「僕の代表作」って言ってたw
593: 2017/04/18(火)15:02 ID:FBnXngEe(1) AAS
>>591
それって昔の内村のコントにあったな
594: 2017/04/19(水)18:06 ID:qv9+970V(1/2) AAS
カマキリ先生再び!
「香川照之の昆虫すごいぜ!」第2弾が5月5日に放送決定
次はモンシロチョウがすごいぜ(ねとらぼ) - Yahoo!ニュース
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
595: 2017/04/19(水)18:15 ID:z4by/5qv(1) AAS
羽つけて飛び回るって、宙乗りにより近づいてきたね〜
夏の歌舞伎座は、まさか…
596: 2017/04/19(水)18:28 ID:qv9+970V(2/2) AAS
蝶なら團子の方が先輩よね〜
597: 2017/04/19(水)20:12 ID:kRxK958z(1) AAS
しかし、4月30日は香川照之&市川中車デーだ。
昆虫すごいぜ再放送あるし、小さな巨人第二話あるし、裏番組で俳優祭あるし…。
598: 2017/04/19(水)20:52 ID:FG8Y/bGz(1) AAS
小さな巨人の録画を見たけど確かに一人で歌舞伎やってるねw
本当に憎まれ役が合うよな
そのうち寺子屋で春藤玄蕃でもやってくれないかな
599(2): 2017/04/19(水)21:27 ID:s3IT/y5/(1) AAS
いつか意休ができるんじゃないかと密かに期待しているw
海老が60くらいになったら
600: 2017/04/19(水)21:43 ID:YAX22IaJ(1) AAS
>>599
貫禄無いから意休は無理だな
ちっちゃいからせいぜい通人だろw
601: 2017/04/19(水)21:45 ID:VChK/utY(1) AAS
歌舞伎役者の中では小さい方ではないね
602: 2017/04/20(木)08:50 ID:AuZDIESD(1) AAS
>>599
中車あぼんしてるかもよ?
603: 2017/04/21(金)09:36 ID:Ne+41ymY(1) AAS
歌六さんのしているような役…長生きしないと
604: 2017/04/21(金)13:07 ID:LBqPRoSz(1) AAS
中車でいつか見たいな・・・と思うのは、不知火検校
勝新太郎とも、幸四郎とも違う造形が期待できそう
605: 2017/04/22(土)14:11 ID:JmWsFdVH(1) AAS
107: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
2017/04/22(土) 03:29:13.33 ID:2H7THaWh0.net [1/1] AAS
>>96
紫が猿翁より先に死んだのは香川のせいじゃないのに逆恨みだよね
紫死後も紫息子が澤瀉屋を仕切り続けていけたのかというと、無理があったと思うが
猿翁の義理の息子vs実の息子
藤間紫の息子vs浜木綿子の息子
本当はこういう図式なのに、右團次ら弟子たちvs香川、歌舞伎界vs香川の図式で
対立しているかのようにしつこく仕掛けるからな
606: 2017/04/22(土)14:59 ID:PZ4touMm(1) AAS
NHK_PRの速報が1万リツイート行きそう
取り合えず羽をつけたクレーンの宙乗り加減に興味あるぞ
第一弾再再再再?放送の4月30日には俳優祭放送、モンシロチョウの5月5日には
7月歌舞伎座の演目ももう出てるからいろいろ楽しみだ
607(1): 2017/04/23(日)03:17 ID:h8JJqxDa(1/2) AAS
>>516
寿猿さん夜話でモテる秘訣を質問されて赤くなりながら答えてたけど、
今は?お茶しかしないってよーw
それでお茶しながら話すのは芝居のことだけだって
前に寿猿さんブログで中車若旦那が舞台でも細かい芝居をいろいろいれているのが
参考になるとあって、超大ベテランが本気かね?と思ってた
夜話で直接そのお話した訳じゃないけど、あのお年で意欲的だし、心理の入った芝居が好きだとのことだったので、
中車さんについて書いていたことがなんとなく繋がった
あと、寿猿さんは、三代目と浜さんとのロマンスネタ持ってそうだったw
夜話第二弾があることを願う!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 395 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s