[過去ログ] 赤坂大歌舞伎 [無断転載禁止]©2ch.net (527レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
384: 2017/04/24(月)18:38 AAS
>>379
一応2回みた
つまんなかったらどうしようかと思ってたけど、2回分抑えといて大正解だった
それ以上みれなかったのが名残惜しいけど、金も気力ももたないから、このくらいでちょうどいいのかも
再演とかシネマ化とかされたらまた見に行っちゃうと思う
385: 2017/04/24(月)19:07 AAS
これを複数回見るお金があるなら熱海五郎一座に行くよね
386: 2017/04/24(月)19:16 AAS
ですよね!
387: 2017/04/24(月)19:50 AAS
>>378
土日は立ち見出たんだね。
尻上がりで目出度い。
388: 2017/04/24(月)19:51 AAS
今まで3回。明日で4回。仕事がなければ倍は通いたかったけど、仕事しないと通えないジレンマ…
389: 2017/04/24(月)21:37 AAS
話しの流れ知ってから観るのと、知らずに観るのとでは雲泥の差があるって思いました。
複数回観る人ならば、1回目は予習せずに観るのがおすすめ、と今さら書いてももう遅いかー。
千穐楽まであと少し!がんばって。
390: 2017/04/24(月)22:29 AAS
見てないブス連投中w
391
(1): 2017/04/25(火)00:19 AAS
歌舞伎初心者で赤坂大歌舞伎初めて観ましたが面白かったですよ
コクーンの四谷怪談はさっぱり分からなくてどうしようかと思いましたが
今回は終演後にリピーターチケット買いたいくらいでした
392: 2017/04/25(火)00:26 AAS
ポスターの手が気になる
七之助さんの顔を覆ってるのも、どっちも勘九郎さんの手だよね
393: 2017/04/25(火)08:02 AAS
源之助の手ってことか
それとも、もっとシンボリックな何か、か
394: 2017/04/25(火)12:58 AAS
>>391
コクーン四谷怪談は、民谷伊右衛門(獅童)の心象風景のような歪んだ世界で終わらせるという
串田らしい明快な答えのないラストだったから、否定的な感想が多かった気がした

明快な答えがないのは今月の赤坂も同じなので、
蓬莱が好きか串田が好きかは個人の嗜好によるだろうね
395: 2017/04/25(火)13:24 AAS
明快な答えの有無は関係ないな。答えがなくても面白いものはある
だがこれは蓬莱の自己満足に終わってるからつまらないんだなあ
396: 2017/04/25(火)17:28 AAS
千穐楽おめ〜
397: 2017/04/25(火)17:55 AAS
最後の歌が逃げるのと源乃助を責めるところで
歌の右目からだけすーっと涙が流れていてちょっとグッときた
398: 2017/04/25(火)19:13 AAS
この芝居がダメだという人がいてもいいけど、そういう人とは友達にはなれないなあ…
ただそれだけ
399: 2017/04/25(火)19:49 AAS
歌昇が見に来てた。数日前には種ちゃんも来てたみたい。
400
(1): 2017/04/25(火)21:34 AAS
亀鶴の太もものお肉の揺れ方が半端なかった
401: 2017/04/25(火)21:40 AAS
千穐楽観てきた
始まる前の特番でも言ってたけど勘九郎は疲れただろうなあ
汗もだけど歌の涙と源乃助勘九郎の鼻水すごかった
402: 2017/04/25(火)21:49 AAS
>>400
本当きかくんが太りすぎてるのがひたすら惜しかった
二度目以降源乃助に目が釘付けになったんだけど
だからこそ余計にもう少し美しいビジュアルだったらと思っちゃった
ま、そんなことは超越してこの作品大好きだけどね
403
(1): 2017/04/25(火)22:03 AAS
良くも悪くも今回の赤坂は精神有害だったw
1-
あと 124 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s