[過去ログ]
人間国宝・玉三郎 (1002レス)
人間国宝・玉三郎 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1638277057/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
86: 重要無名文化財 [sage] 2022/07/11(月) 21:00:30.44 もう揚巻やってくれないのかなあ…さびしい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1638277057/86
115: 重要無名文化財 [sage] 2022/12/07(水) 13:00:04.44 シャンソンを歌う時間があったら歌舞伎関連の 仕事をして欲しい。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1638277057/115
207: 重要無名文化財 [sage] 2023/05/19(金) 14:42:55.44 >>206 分かる自分も同感。まさにアーティストって感じだよね。 一般的な倫理観や道徳観の外に突き抜けられたり、ナルシスティックで強い自我があるからこそ素晴らしい表現者になれるみたいなところはあるよね… http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1638277057/207
250: 重要無名文化財 [sage] 2023/06/07(水) 08:43:44.44 baroomってホールではないのかな? テーブル席だけだとぼっちは行けない… 歌でない方の公演は行きたいけどトークショーなの? 衣装着てくれるのかもよくわからないね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1638277057/250
251: 重要無名文化財 [sage] 2023/06/07(水) 09:01:38.44 自分が出ることで若い人の機会を奪うから 世代交代すべきみたいな気持ちもあるのかもね でも満江みたいな役ばかりだとファンは悲しいし 歌舞伎座は公演日数とかハードル高いから 小さめの劇場で好きな演目を好きな役者さん呼んで 休演日も入れながら芝居は続けてくれないかな 生涯役者で女方の玉さんでいて欲しい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1638277057/251
255: 重要無名文化財 [sage] 2023/06/09(金) 17:19:15.44 >>249 そうですね 映像ミックスとか世話物芸者とか省エネでいいから 華やかな歌舞伎が見たいです どうせなら怪談物よりはふるあめりかのような楽しいものが希望 鏡花も七之助その他とダブルやトリプルキャストでできないのかな >>251 同意 小劇場でいいから女形をしてほしいなあ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1638277057/255
346: 重要無名文化財 [sage] 2023/06/25(日) 23:50:51.44 荒らしと自作自演はスルーが吉 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1638277057/346
471: 重要無名文化財 [sage] 2023/09/09(土) 11:50:40.44 >>470 お役に立てて嬉しいです 昨日ガツガツとメモして良かったです 座席表を公表してないのは、あの会場の雰囲気的に納得できる感じです ドキドキ感を味わって欲しいのかなと思いました 休憩なし2時間ですが、 息を呑むような衣装の豪華さと玉三郎さんの笑わせる解説で 本当にあっという間です。 終演後に外へ出て時計を見て時間経過に驚きました 小ホールだから演者との近さ(舞台の最前列とは濃さが違う)に緊張しても すぐに打ち解けた雰囲気に包まれる感じです どうぞリラックスして楽しまれてください グッズのミラーですが1,000円の間違いです。すみません 飲食エリアは現金利用不可でした。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1638277057/471
510: 重要無名文化財 [sage] 2023/09/22(金) 02:13:52.44 こういうたとえをきいたことがあります。 雨がずーっと降らなくて雨乞いをするとき、 美女を差し出すとしたら玉三郎さん、 (雲の絶間姫のイメージ) 天に向かって勇猛に立ち向かっていくのは 猿之助さんだと。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1638277057/510
726: 重要無名文化財 [sage] 2023/12/31(日) 13:40:23.44 >>719 素晴らしい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1638277057/726
728: 重要無名文化財 [sage] 2023/12/31(日) 15:53:51.44 >>719 >>726 廓文章があればお正月らしくてなお良いのにね ともあれめでたしめでたし http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1638277057/728
843: 重要無名文化財 [] 2024/01/16(火) 21:05:34.44 今月中玉三郎公演2回見に行った。 2回目の口上で自分が20代の若い頃から色んな役やって恵まれてたみたいな話をしていた。 若い頃の玉三郎が目を引くことは別にしても、彼と同世代の役者も同じように恩恵に預かってるはず。これは彼らの少し上の世代が戦争などで死んだり、松竹側のビジネス方針も大きく影響したのだと思う。翻って今はいつまでもその大幹部世代が主役を離さないwチケットが売れる玉三郎はともかく、他の役者などはもっと早く世代交代すべきだったのでは… http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1638277057/843
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.580s*