[過去ログ] ♪吉右衛門】 播磨屋スレ(二十)【歌又兄弟ほか♪ (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
393: 2022/05/26(木)09:34 ID:irbi6EuX(1/2) AAS
コロナ対策で大向こう禁止令が出ているようですね
中途半端な素人がやるものではないとは思いますが
できる機会そのものが無くなると、
そのうち文化自体が消えてしまうような気もします
394(1): 2022/05/26(木)13:07 ID:irbi6EuX(2/2) AAS
Twitterリンク:GT_jpculture
Twitterリンク:GT_jpculture
銀座 蔦屋書店 日本文化
@GT_jpculture
しばらく在庫のなかった「演劇界」2022年4月号、再入荷しました!??
3月号も追加入荷しております。
お探しの方、いらっしゃいましたらぜひどうぞ。??
#演劇界 #演劇出版社 #小学館
『演劇界』はオンラインストアでも!??
購入はこちら??
省5
395: 2022/05/27(金)05:31 ID:jo6VzG93(1) AAS
あまりの吉右衛門さん恋しさと寂しさに、FOD(フジテレビのサブスク)に入会してしまいました
それで毎日毎日、鬼平犯科帳を観ています
こんな贅沢なテレビドラマ、もう2度と作れませんね(配役も豪華すぎる)
吉右衛門さん、本当に本当に至芸をありがとう。感謝しきれません
396: 2022/05/27(金)08:27 ID:OUjFZPyY(1) AAS
YouTubeにupされてる吉右衛門と菊五郎共演の弁天小僧は最高!
397(1): 2022/05/27(金)09:06 ID:0Z24u4uC(1/3) AAS
松竹の歌舞伎オンデマンドに
過去の歌舞伎出演作を探しに行ったら
名前すら無くて、がっかり・・・何でだろう、著作権?
衛星劇場では亡くなった後でも少しは放映されているのに。
配信された須磨浦や新暮雪物語でもダメなのか?
NHKオンデマンドもアーカイブスも、何も出てこないし。
倉庫に入れておいたって、お金にならないじゃないね。
398(1): 2022/05/27(金)09:28 ID:o8N7Yd2K(1) AAS
歌舞伎オンデマンド=ミレールの事なら
利用期間が毎回限定されている
A おそらくサイト利用の手数料が安くない
あるいは
B 松竹側の映像使用料が高い
といった理由により、一旦UPされても長くて4ヶ月程度
永続的にいつでも観客が金を払えば視聴できるシステムでは無い
399(1): 2022/05/27(金)11:11 ID:0Z24u4uC(2/3) AAS
歌舞伎オンデマンド、リクエストフォームがありました。
個人情報は渡さないとだけど、
↓こんな感じです
>配信作品のリクエストをされる方
→具体例に沿って詳細をリクエストフォームにご明記ください。
【例】演目名(場名もあれば)/シネマ歌舞伎作品名、公演年月、公演劇場、出演者名、トークテーマなど
演劇界3月号の児玉竜一さん中村逸郎さんの意見あたりで出してみようかな
一谷嫩軍記 熊谷陣屋 歌舞伎座 2010年04月
熊谷次郎直実 = 中村吉右衛門(2代目)熊谷妻相模 = 坂田藤十郎(4代目)白毫弥陀六実は弥平兵衛宗清 = 中村富十郎(5代目)
一谷嫩軍記 陣門・組打、須磨浦陣門~同浜辺組打 歌舞伎座 2015年02月
省10
400(2): 2022/05/27(金)11:17 ID:0Z24u4uC(3/3) AAS
>>398
なるほど、公演を打つような感覚で配信しているのかな。
それにしては、歌舞伎俳優が偏っているような。。
399の内容で採用されないかもですが、ダメ元でリクエストかけてきます。
401(1): 2022/05/27(金)11:59 ID:ODhRBvin(1/3) AAS
>>394
情報サンクス
電話したらあるそうで、取り置きしてもらって今日取りに行く事に
ありがとう
402(1): 2022/05/27(金)15:08 ID:RHeZqVPF(1) AAS
>>401
良かったです。お気をつけて!
403(1): 2022/05/27(金)19:48 ID:ODhRBvin(2/3) AAS
>>402
3,4月号を蔦屋書店で買ってきました、松坂屋の頃しか知らない私には
GINZA SIXのこの本屋の、超お洒落なのにびっくり、さらに6月1日の
いぶき、特別公演をB3Fの観世能楽堂で観れるとは
3月号の特集がお家の重宝ー歌舞伎俳優208名の宝物!で、播磨屋の
方々の貴重な品々も見れて楽しいです
404: 2022/05/27(金)19:51 ID:ODhRBvin(3/3) AAS
>>403自己レス
訂正、3月号の特集→4月号の特集
405(1): 2022/05/29(日)05:58 ID:AL3XAGtk(1) AAS
>>397
松竹やNHKのサブスクって、そんな体たらくなのですか
>>399
その演目の字面を眺めているだけで涙がこぼれ落ちそうです…
406(1): 2022/05/29(日)18:09 ID:zC9ab+3B(1) AAS
>>400
あちらも商売でやってるので許してやってな
407: 2022/05/30(月)09:01 ID:fWKWqQMF(1/3) AAS
>>406
歌舞伎オンデマンド↓に飛ぶと、上に検索画面があるじゃないですか。
外部リンク:www.kabuki-bito.jp
で、「フリーワード」のところに「中村吉右衛門」って入れると
>検索
>“中村吉右衛門”の結果
>該当するコンテンツがありません。
>TOPページへ
って言われるのが、
松竹からいなかった人扱いされてるみたいで、
省3
408(1): 2022/05/30(月)09:14 ID:fWKWqQMF(2/3) AAS
>>405
個人情報とられてしまうので、あまり強くはお願いできませんが
なるべく、多くの方に声を上げていただいて、
リクエストかけていただけたらと思って書き込みました。
「鬼平犯科帳の4代目の人」とか「斬り捨て御免!」主演の時代劇俳優だjけじゃなく
歌舞伎俳優の「二代目中村吉右衛門」が、ちゃんとこの世にいたんだということを
覚えているファンから働きかけていかないと、
リアルに三代目吉右衛門はいないわけなので・・・
この動画全盛のご時世に、
せっかく初舞台から最後の楼門まで、数多くの映像や資料が残っている方なのに。
省2
409(2): 395・405 2022/05/30(月)10:28 ID:hysPoTgH(1) AAS
>>408
ありがとうございます m(_ _)m
私は鬼平犯科帳で吉右衛門さんに嵌まり、そして歌舞伎役者としての吉右衛門さんを追いかけるようになりました(順番的に)
昔、橋本治さんが「松竹は商売が下手」と仰っていたのを思い出してしまいました(汗)
なんで倉庫行きになっているのか、さっぱり理解できません
今はオペラやバレエ業界も動画配信を頑張っている時代です
私もリクエストしてみます、これでは寂しすぎるから…
410: 2022/05/30(月)10:57 ID:yJPkfWdn(1) AAS
この流れを見てると
マツタケは商売上手ですねん
411(2): 2022/05/30(月)11:35 ID:bzSS0mry(1) AAS
>>409
> なんで倉庫行きになっているのか、さっぱり理解できません
需要と供給問題でしょう
歌舞伎チャンネルも赤字が嵩んでなくなり
後継の衛星劇場も歌舞伎の視聴率がふるわないので韓流ばかり放送するようになった
歌舞伎オンデマンドも全く儲かってない現状、
どんなに播磨屋がよい役者であっても、売れないものをサーバーに温存する理由はない
配信事業は延べ10万PVとか達成しないと利益が出ないんだよ
Twitterの松竹関係アカウントのフォロワーの少なさを見ても、観客母数の少なさがよく分かる
412: 2022/05/30(月)12:31 ID:qbGFovcx(1) AAS
>>411
歌舞伎オンデマンド儲かってないというのは松竹がそう発言したの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 590 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s