[過去ログ] ♪吉右衛門】 播磨屋スレ(二十)【歌又兄弟ほか♪ (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
536: 2023/01/26(木)01:08 ID:q9i7Z7ru(1) AAS
27日BS日テレ石榴坂の仇討ちやるね
537(1): 2023/01/26(木)16:06 ID:/hB9/4qk(1) AAS
仁左衛門が自爆して評判が地に墜ちたこともあって、ますます吉右衛門の評判が上がった気がしますねぇ。
538: 2023/01/26(木)23:15 ID:y4sghO1p(1) AAS
気がするだけでしょ
539(2): 2023/02/05(日)11:06 ID:3w2XfB0F(1) AAS
「東京人」3月号の波乃久里子インタビュー、吉右衛門がテーマで読み応えある
特に播磨屋・高麗屋のファン歴が浅い人には未知の話題が多いんじゃないかな
17代目・18代目勘三郎それぞれと吉右衛門の仲についても触れていて、喧嘩はしてもお互いの芸を認め意識し合っていた事とか
聞き手は児玉竜一氏
540: 2023/02/06(月)21:02 ID:+Dhx1wXn(1) AAS
戦前から授業サボって歌舞伎見物してた爺さんがよく言ってた
中村屋は芸はいいけど自分に都合よく話し変えちゃうんだよなあ
なんで中村屋の言うことは話半分できくことにしてる
541(3): 2023/02/11(土)12:52 ID:xkNtHy+8(1) AAS
待っていました
外部リンク:www.wako.co.jp
542(2): 2023/02/12(日)19:54 ID:ZIHhGd2L(1) AAS
>>537
何があったの??
543: 2023/02/12(日)20:16 ID:OD/FbLzR(1) AAS
>>542
荒らしに触んな
544: 2023/02/12(日)22:11 ID:CUnguADl(1) AAS
>>542
文春砲ご存知ない?
545(1): 2023/02/14(火)16:10 ID:o9Y/q8lC(1) AAS
>>541
Twitterリンク:life_shogakukan
銀座和光
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
546(1): 2023/02/14(火)16:27 ID:uxvgaMsg(1) AAS
>>539
Twitterリンク:tokyo_jin_toshi
東京人
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
547(2): 2023/02/14(火)17:11 ID:46knu1ek(1/2) AAS
>>541
私は見に行けないけど
写真展の紹介本文中にある
「不正出の歌舞伎俳優」という誤字がどうしても見過ごせなかったので
(正しくは「不世出」)
和光HPのお問い合わせページを使って訂正依頼してきた
548(1): 547 2023/02/14(火)19:19 ID:46knu1ek(2/2) AAS
>>547の件
数時間で和光より返信ありました
訂正のご対応いただけるとのこと
549(1): 2023/02/14(火)20:07 ID:R3o30YwR(1) AAS
>>548
よかった
お礼を言う立場じゃないけどありがとう
次の機会にご覧になれますように祈ってます
550: 2023/02/14(火)23:28 ID:CYBNDDY6(1) AAS
>>549
別にこちらに書き込まずとも
訂正してもらえばそれでよかったのですが…
(書き込んだあとでそう思いました)
反応くださりありがとうございます
551(1): 2023/02/15(水)13:33 ID:28I/YH4Y(1) AAS
>>545
>>546
リンクありがとうございます!
3月が楽しみです!
552(3): 2023/02/16(木)16:45 ID:buYCdLds(1) AAS
>>539
ありがとうございます、図書館で読んできました。
文藝春秋の1月号の菊之助さんの記事を皮切りに、
身近な方々のお話が少しずつ出てきているような。
2月3日付けの週刊朝日と、2月5日の日本経済新聞の
村井邦彦氏の「私の履歴書」もチェックしてきました。
私の履歴書の村井さんのコメント
「波野君が亡くなって1年余りになるが、まだショックから立ち直れずにいる。」
週刊朝日の奥様の知佐さんのコメント
「吉右衛門の芸は、これからの時代には通じなくなっていくのかもしれませんが、
省2
553(1): 2023/02/18(土)09:40 ID:TPCg8bZf(1) AAS
>>552
吉右衛門は比較的映像が残っているのでは?
今までコツコツ集めてたら代表作はコンプリートできているかと
554: 2023/02/20(月)01:32 ID:bEJJD+Kh(1) AAS
>>553
最近ハマったにわかファンなので・・・
著作権なんでしょうが、出してもらえる映像は限られていて、DVDも販売終了で物がなかったり。
ごひいきさんのVHSのお宝が、きっと人知れず消えていってるんだろうと思うと切ないです。
555: 2023/02/20(月)04:52 ID:sJ0R1EB+(1) AAS
神がかっていた最後の河内山の映像はぜひ手元においておきたい
なんとかしてくれ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 447 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.149s*