[過去ログ] 上方落語 その三十四 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
949: 2024/11/22(金)06:48 AAS
死にはったんか
950: 2024/11/22(金)07:27 AAS
斎藤に公選法違反、失職、公民権停止の可能性が強まったな
総務省見解だから
本格的に動き出したら
斎藤と立花はアウトだ
951(1): 2024/11/22(金)08:15 AAS
基地外政治豚のせいで過疎スレになっちまってる
952: 2024/11/22(金)08:31 AAS
>>951
こっちのスレでやれば、キティはIPを虫駕籠に放り込めば棲み分けできる。
上方落語 その三十三
2chスレ:rakugo
しかしおまえらはmjktカキコでもにぎわうスレに居つく習性だから無理だなw
953(2): 2024/11/22(金)10:10 AAS
枝雀が亡くなった時に遺体を下ろしたのは雀々やったらしいね
今頃師匠と再会してるやろ
954: 2024/11/22(金)11:26 AAS
Xに、雀々が学生時代?(小学生か中学生くらい)に「ぎんざNOW」に素人コメディアン道場に出演した時の動画がUpされてる
すげー貴重な動画じゃね?
955: 2024/11/22(金)12:29 AAS
10月下旬にゴルフプレイ中に倒れて搬送⇒一時回復、リハビリも今月再び体調を崩す
糖尿病罹患歴あり
脳疾患か心疾患ってところかな…
956: 2024/11/22(金)14:40 AAS
糖尿からの肝不全だった模様
大食だったらしいし脂肪肝から肝臓悪くするのもわかる気がする
957: 2024/11/22(金)14:55 AAS
笑瓶と言い持病持ちがゴルフ中に発作でポックリパターン多いな
雀々は最近急に老け込んだからどこか身体が悪いとは思ってたが...
上方協会脱会騒動の当事者もどんどん居なくなるなあ
958: 2024/11/22(金)14:56 AAS
雀々さん、「米朝・枝雀の負の遺産」と言われながらも東京では爆笑王だったとか。
それに、映画「贋作男はつらいよ」ではなかなかいい味を出してましたね、・・・合掌。
959(1): 2024/11/22(金)14:57 AAS
弟子の優々は上方落語協会や事務所には入ってないのかな?
960(1): 2024/11/22(金)16:01 AAS
>>945
亡くなったとこで悪いけど、雀々さんって“東京にとってちょうどいい上方落語家”なのかなあと存命中から思って眺めていたわ。キツい言いかたに振りきると、疎んじておもちゃにするにちょうどいいサイズと性質。あくまで私の感想だけど。
だから、彼の死は現状では上方落語にとって大きな損失でもない、と私は思う。あくまで“東京での上方落語”にとってどうかというだけ。“全国における上方落語にとって”でもない。このまま生きていたらもしかして老いてから何か覚醒したかもしれないけど現状では。
とか書くとトーキョーへ行った者へのそねみみたいに取るかもしれないが、他方で鶴光さんは見事だと思う。あれって落語(上方落語)なのかなーと思わんでもないが、話芸として力を感じる。
961: 2024/11/22(金)16:07 AAS
スポニチ、推敲もせずコタツ記事丸出し
「桂さん」って誰?
962(1): 2024/11/22(金)16:38 AAS
たまーにラジオで通販社員とかが「笑福亭さん」と呼んでいるのは耳にする。
内海英華も本当は屋号呼びはおかしいはずだが、「(笑福亭)鶴二さん、内海さん」と呼ぶのはまあまあまあまあ許容範囲か。
963(1): 2024/11/22(金)16:54 AAS
外部リンク:news.yahoo.co.jp
糖尿病から肝不全だって
芸人に豪放磊落、自堕落の裏表は
死期を早めるね
964: 2024/11/22(金)17:12 AAS
>>962
速攻で「雀々さん」に直したみたい
965: 2024/11/22(金)17:13 AAS
>>960
同感!
上方では馴染みのある人は60歳前後の落語ファンの一部。修行中の弟子を放ったらかして東京へ行った時点で愛想をつかせた落語ファンも居る。
それ以降に落語ファンになった人には馴染みが無い東京の落語家さんという感じ。
966: 2024/11/22(金)17:20 AAS
>>959
協会や事務所に所属してないフリーの上方落語家だから、鳥取の文吾、小文吾師弟みたいな感じではないけど、江戸でいったら古今亭駿菊ぐらいの立場かな?
967(1): 2024/11/22(金)17:47 AAS
>>963
逆に最近の上方の若手噺家はこまめにジム通いしてるイメージ
968: 2024/11/22(金)19:56 AAS
まぁ枝雀一門では雀三郎や文之助のほうが重要な噺家やな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 34 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s