[過去ログ] 落語芸術協会【略して芸協】43期目 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
732: 2024/11/25(月)01:00 AAS
>>520
黒門町もそうだったらしいね
川柳師がかわら版で語ってた
いつでもネタおろしのように気合が入ってて新鮮だったと
733: 2024/11/25(月)06:12 AAS
新潟のおみやげたくさんありがとう!だとよ。。。おぇ。。。
たまにある仙台銘菓もそれっぽいよな。
っっっとにおぞましいわ。
734: 2024/11/25(月)10:21 AAS
夏丸「伯山の客はクソ!」
735: 2024/11/25(月)11:57 AAS
幸丸「伯山の客はカス!」
736: 2024/11/25(月)16:37 AAS
今は末広亭昼席の夏丸幸丸は夜席の伯山(と伯山客)への愚痴マクラは言ってないの?
737: 2024/11/25(月)19:58 AAS
独演会で数十人しか来ないのに数百人のホールを瞬殺の伯山に楯突くとは身の程らずだな
738: 2024/11/25(月)21:06 AAS
数十人相手の方がやりやすいんだろ
739(1): 2024/11/25(月)21:44 AAS
キャパ1000や2000の箱で落語や講談聞いて面白いか?
そりゃ芸人や関係者は効率よく儲かるんだろうけど
740: 2024/11/25(月)22:02 AAS
東京かわら版12月号が来た。
表紙&巻頭インタビューは鯉八!
741(1): 2024/11/25(月)22:28 AAS
>>739
数十人しか来ない落語家の話し聞いて面白いか?
742: 2024/11/25(月)22:42 AAS
鯉津のXより
【緊急】
大変申し訳ありません!
「真打披露興行の三館共通チケットの額面が間違っていました」と連絡が入りました。
誤 3500円
正 3000円
省2
743(1): 2024/11/26(火)08:38 AAS
>>741
1000人集められる芸人の話を数十人のハコで聞くのがいい、ってことだろ
744: 2024/11/26(火)09:22 AAS
>>743
それは分かる。伯山を寄席や上野広小路亭などで聞くといいもんな。
745: 2024/11/26(火)10:59 AAS
小痴楽さん出演の真打ち競演が、NHKらじる★らじる(聴き逃しサービス)の全番組人気ランキングで第2位になってる
小痴楽さんの人気は本物だったんだなあ
746: 2024/11/26(火)11:02 AAS
小痴楽さんの真打ち競演が第2位!
西田敏行さん主演のラジオドラマ(第8位)や、小池徹平さん主演のスペシャルラジオドラマ(第3位)を抜いての第2位なんだならスゴいよね
747(1): 2024/11/26(火)12:23 AAS
そのラジオ番組、トリは遊雀だろ (「松山鏡」小痴楽/粋曲・小春/「干物箱」遊雀)
なんで「小痴楽さん出演」って小痴楽をアタマに言うのか意味不明w
748(1): 2024/11/26(火)12:56 AAS
楽屋ぞめきで小痴楽はあくまでサブだからな
あくまでメインは昔の落語の音源だからさ
だからパーソナリティは小痴楽じゃなく
伸衛門でも鯉八でも誰でもいいんだわ
小痴楽のトーク力じゃその程度の番組しか持てないだろうな
749: 2024/11/26(火)13:18 AAS
落語が下手な中卒のチビw
750: 2024/11/26(火)17:49 AAS
新宿末廣亭十二月中席のupが待ち遠しい
751: 2024/11/26(火)21:03 AAS
遊雀が出演してるだけならランクインしてないからな
過去の遊雀出演回は過去に一度もランクインしたことなし
出演者欄でも真っ先に名前が出てるのが小痴楽だから、みんな「聴いてみよう」ってなってるんだわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 251 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s