[過去ログ] 【五代目】 市川團子 【澤瀉屋】 Part9 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
40: 2024/09/10(火)07:21:47.93 ID:VFnECwZ3(2/2) AAS
>>39
気持はわかるが、あくまで芸術監督は宗家なので、それが可能かどうかは?
47: 2024/09/10(火)08:58:31.93 ID:gniWT19d(5/6) AAS
自信満々に、行ったことないの?見たことないの?
が定番だけど、

行って、観たから、感想書いてるんです。

将来きっと團子が春秋座を有名にするよ
1ヶ月歌舞伎公演やれるよ
それが恩返し
306: 2024/10/16(水)18:50:56.93 ID:pP/HM2Qj(5/7) AAS
隼人と團子で売るより(松竹的には隼人売り出すための團子付けのようだけど)
團子だけで売り出した方が絶対に経済効果大きいと思うのになあ
330
(1): 2024/10/17(木)00:12:18.93 ID:wg3lkm+8(1) AAS
見に来てないでしょ
361: 2024/10/17(木)19:38:04.93 ID:JW4iCBoS(4/4) AAS
ちなみに博多座のボードさん、入場のときに見つかって係員に「上演中は出すな」と念押されてた上での暴挙らしいよ
467: 2024/10/21(月)17:10:48.93 ID:XpkJJNUg(4/14) AAS
團子がトークショーで、暗いばかりでなく前向きに、例えばタケルは父が喜んでくれると思ってやってる部分があると言ってたが
子どもってそんなところがあるよなと
團子自身もそう思ってるのかなと思ったら、若く素直で健気と感じる一方で胸が痛むような、ちょっと切なくなったわ
696
(4): 2024/11/09(土)20:37:25.93 ID:fLfAtwqC(1/20) AAS
「日本俳優協会」=歌舞伎役者自身=大幹部らが審査するのだから
御曹司の合否には、各家の家格も左右されてるのが現実なんだよね…
本来なら絶対合格ラインどころか、受験させた事さえ親の威光以外のナニモノでもない御曹司まで合格させてる程
今は名題試験なんて地に落ちてしまってる
(注:脇役が悪いという事じゃなく、出演回数が極端に少なく実績無しで脇役としても光るモノがない子)

非常に残念ながら、團子の合格は染五郎と同時かその後だと思うよ
父親と同時受験じゃなかったのも、親子同時合格にさせない為に幹部連中が考えた末の結果でしょう
713
(1): 2024/11/09(土)21:41:35.93 ID:fLfAtwqC(6/20) AAS
>>702
>>708
落ち着け
自分にレスしてるってばw
979
(2): 2024/11/17(日)03:42:23.93 ID:rrZxXFT5(1/4) AAS
>>976
それならばなおのこと、まず言葉を直そうよ
自分で意識していれば直ることだもの
そのうえで真摯な態度を伝えなよ
995: 2024/11/17(日)09:05:13.93 ID:dAPcL426(5/6) AAS
父親の発言が
團子叩きに繋がってるでしょ
SNSで文字になるとそうなるって怖さを考えて発言してほしい

そこから始まったなんどもしつこく子供の頃の話からの團子叩きの方が異常よ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s