柳家喬太郎 その43あたり (319レス)
1-

214
(1): (アークセー Sxdf-5wK/) 2024/11/22(金)01:41 ID:x(20/29) AAS
柳家三三·喬太郎二人会も一人一席だけだったか。前座「熊の皮」喬太郎師匠「抜け雀」 
ロケット団漫才 柳家三三師匠「明烏」
215: (アークセー Sxdf-5wK/) 2024/11/22(金)02:51 ID:x(21/29) AAS
桂雀々師匠(享年64)急死。喬太郎師匠との落語会もありましたね。
216: (スッップ Sd02-QR+Q) 2024/11/22(金)03:18 ID:d(10/19) AAS
>>214

今日湯島行くんだけど
わさびとの二人会
それぞれ1席ずつだったら泣くわ(T_T)
無理はすんなよとは思うけど。
217: (ワッチョイ 97e3-ZHL6) 2024/11/22(金)10:57 ID:0(182/265) AAS
湯島はいつも2席ずつだから大丈夫じゃないか
そもそも何席やるかでギャラも違うし最初から決まってるわけで
この間若手が2席の予定を勝手に3席やってギャラ上乗せはなかったと言ってたが当たり前
218: 216 (スッップ Sd02-QR+Q) 2024/11/22(金)11:59 ID:d(11/19) AAS
ありがとう
後で簡単にここでレポするわ
219
(1): (ワッチョイ e2e7-BZ2z) 2024/11/22(金)17:18 ID:0(183/265) AAS
60過ぎの不調と闘ってる人にアレコレ求め過ぎ
どんなに早くからチケット買って待っててもナマモノだぞ
220
(1): 216 (スップ Sd02-QR+Q) 2024/11/22(金)20:32 ID:d(12/19) AAS
強情炎/当世女甚五郎

わさびと2−2の会だったけど
わさびのほうが若干時間長かったような
部屋いっぱいにぎりぎりまで椅子用意した感じで混んでた
某有名ドラマのスタッフが土下座の取材で
噺家に取材したくて
「噺始めるときのお辞儀」で来たは笑った(聞いた事なかったから)
元気そうで何より。
221: (ワッチョイ 234a-ujOH) 2024/11/22(金)22:03 ID:0(184/265) AAS
>>220
ドラマが流行ってた時期に某雑誌が取材した
ドラマ側は取材してない
222
(1): (スップ Sd22-HgWt) 2024/11/23(土)14:32 ID:d(13/19) AAS
にぎわい座の独演会来て良かった
なんと当日の爆笑ダブルブッキング騒動マクラからの音源でしか聴いたことがない「落語の大学」
終始大爆笑
223: (ワッチョイ 8635-hNNO) 2024/11/23(土)23:39 ID:0(185/265) AAS
>>222
落語の大学聞けて裏山
224: (ワッチョイ 9733-gyox) 2024/11/24(日)04:13 ID:0(186/265) AAS
前座の小すけと二つ目のやなぎがなんか長めにやるなと思ったら漸く上がった喬太郎が開口早々「私、本日Wブッキングをやらかしてしまいました」と爆弾発言
にぎわい座の会を夕方からと勘違いし日大落研OBの会での一席を引き受けてしまったとの事
新潟での入院騒動の後、日大落研OBからメールで「東京かわら版で見たけどにぎわい座の会とダブってないか?」との指摘、慌ててOBの会での時間を早めて貰ってリクエストされた噺を演ったけどダダ滑りだったらしい
なんとか独演会に間に合って「そのリクエストされた噺を演ります」と始めたのが「落語の大学」で大ウケ
仲入り後はしっとりと「錦木検校」
マクラも落語も素晴らしく最高の独演会だった
225: (スップ Sd3f-zwOW) 2024/11/24(日)10:30 ID:d(14/19) AAS
いーなー
チケット取り損ねたので羨ましい
今週は親子会楽しみ
226
(1): (ワッチョイ d745-6m00) 2024/11/27(水)15:15 ID:0(187/265) AAS
>>219
おいらは来年6月の仲代達也の舞台のチケットを買っている。
御年92歳だ。
間に合うか??
227: (ワッチョイ 7790-RGdd) 2024/11/27(水)19:23 ID:0(188/265) AAS
フジコ・ヘミングに間に合わなかった私が通りますよ
初めてチケ買えたのに

雀々さんもだ
228: (アークセー Sxcb-h7TK) 2024/11/30(土)21:43 ID:x(22/29) AAS
本日の稲城寄席、喬太郎師匠には初場所で安定の「親子酒」だった
明後日の晴れたら空に豆まいて落語会、まだチケット販売してて喬太郎師匠二席
あるってんで購入した。明日の白鳥師匠との二人会は創作落語二席づつあるのかな?
229: (ワッチョイ d7bc-hKSH) 2024/11/30(土)23:57 ID:0(189/265) AAS
>>226
もしかして陳平センセですか?
230
(1): (アークセー Sx72-Lf0N) 2024/12/01(日)00:28 ID:x(23/29) AAS
今日の橋本ホールにもしかして開口一番+三遊亭白鳥(仲入)三味線漫談+柳家喬太郎の
一人一席の可能性あったりする?開口一番なしなら喬太郎師匠~白鳥師匠(仲入)
三味線漫談~白鳥師匠~喬太郎師匠の流れもあるだろうけど。開口一番はいそうな気がする
231: (ワッチョイ e945-Dj8N) 2024/12/01(日)14:51 ID:0(190/265) AAS
>>230
前者で確定
232
(2): (スップ Sd9e-CQn+) 2024/12/01(日)16:31 ID:d(15/19) AAS
喬太郎は独演会でも二席だったからもう行かなくていっかと思った
233: (アークセー Sx39-Lf0N) 2024/12/01(日)17:29 ID:x(24/29) AAS
橋本ホール、やっぱり開口一番「道具屋」喬太郎師匠「文七元結」(仲入)三味線漫談、三遊亭白鳥師匠「茄子娘の大冒険」の一席づつだったか。
「文七元結」も45分マクラ込みで50分にはなるしなぁ。創作でもなかったか。
1-
あと 86 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s