[過去ログ] ★今月の歌舞伎【IDなし★其の八十九 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
531: 2024/11/25(月)12:49 AAS
このあいだ与兵衛を梅玉がやった時お役目を貰ってうきうき嬉しそうで、若いなかわいいなと思った
隼人は実年齢が若いから若さの表現は抑えたほうがちょうど良いのかもね
532: 2024/11/25(月)13:04 AAS
当たり役にしてる人がいるとその人のイメージで固定しがちだけど、たまに若手がやると内容的には全然まだまだなんだけど、実年齢が役に近かったりすると若さゆえの良さというか、役の見え方がちょっと変わって新鮮に感じたりする
533: 2024/11/25(月)13:15 AAS
>>518
悪くはないけど何しろ先代がハマり過ぎだったからなあ
534: 2024/11/25(月)17:41 AAS
>>527
私的には定九郎が一番よかったわ
535(2): 2024/11/25(月)18:07 AAS
えええええ?
あの伝説の破れ傘おちょこにしちゃった定九郎が?
536: 2024/11/25(月)18:12 AAS
隼人の与兵衛は感情の流れが自然で良かったと思う
大御所みたいなタップリ!を望むと軽く感じるかもだけど
537: 2024/11/25(月)19:28 AAS
自然かな?やりすぎな気がした
でも巡業の客にはウケが良かったかも
538(1): 2024/11/25(月)21:27 AAS
歌舞伎座の見巧者の正体とは
539(1): 2024/11/25(月)21:57 AAS
昨夜の俊寛を実況書き込みながら見てたら、瀬尾は嫌味なこと言ってるけど職務に忠実。俊寛はとんでもない大悪人。
俊寛のほうが悲劇なようにイメージ操作するのはよくないですね〜
540: 2024/11/25(月)22:28 AAS
>>538
あなたの事です。
謙遜しなくても
541(1): 2024/11/26(火)08:24 AAS
>>535
もはや伝説も知らない人ばかりなんだよ
542: 2024/11/26(火)10:43 AAS
巡業の客にはウケが良かった
543(1): 2024/11/26(火)11:02 AAS
俊寛は本当に硫黄島に流されたの?
544(1): 2024/11/26(火)14:30 AAS
>>543
あちこちに俊寛伝説は残ってるけど今のところ硫黄島が定説みたいね
545: 2024/11/26(火)14:32 AAS
>>539
歌舞伎の悪役って現代の感覚だとみんなまともなこと言ってるよねw
国崩しみたいな巨悪は別にしてさ
546: 2024/11/26(火)15:05 AAS
>>544
ありがとう。
547: 2024/11/26(火)16:22 AAS
最初あっちの硫黄島だと思ってビックリした思い出があります
548: 2024/11/26(火)16:42 AAS
衣装さん硫黄だか鉄分対策はどうしてるんだろ
549: 2024/11/26(火)19:16 AAS
何言ってんだ
550(1): 2024/11/26(火)19:28 AAS
最初の時は、海に入って俊寛の衣装がダメになったという話があったよね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 452 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s