[過去ログ] 熊本のラーメン屋 総合スレッド(コテハン王国)Part28 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
560
(1): コロナ ◆ou7huWNVJs 2009/08/22(土)20:17 ID:SZLwd9bC(1) AAS
>>558
いやぁ、入力ミスです。失礼しました。
サイボーグだっけか、あの大盛りって。
561: 2009/08/22(土)21:25 ID:WiZ0jTeZ(3/3) AAS
>>560
間違いのふりして
荒らさんでくれ
迷惑だから
562: 2009/08/22(土)21:42 ID:/97/I25P(1) AAS
なんか粘着がウザい
563
(1): 2009/08/23(日)12:20 ID:kCCHqSeH(1/3) AAS
さっき馬力家行ってきたが客多すぎ。店を出る頃には、停められない車が路片に4、5台並んでた。帰りに太一商店の前通ったがここも同じで入口に7、8人の待ち。
(個人的には好みではないが)

以前は大金豚、大金星グループ、または龍の家が熊本のラーメン業界を引っ張っていたが、時代がかわったみたいだ。
564
(1): 2009/08/23(日)17:12 ID:TdBSKk+b(1/2) AAS
代金○が熊本ラーメン業界を引っ張ってた記憶がないんだが・・・
いつアルツの仲間入りしたんだ?
565
(1): 2009/08/23(日)18:54 ID:eLKWfWvF(1) AAS
>>563は、視野の狭いゆとりの意見でした
566
(3): 2009/08/23(日)19:59 ID:17f2DplI(1/3) AAS
>>565>>564
563はラーメンの話をしようとしている奴だよ。
ちなみにお前らみたいな荒らしより前向きだと思うが?
567: 2009/08/23(日)20:04 ID:iz4cRo0l(1) AAS
>>566
オマエが荒らしだろ
オマエさあ〜ウザイから二度と来るなよ。
568: 2009/08/23(日)20:34 ID:TdBSKk+b(2/2) AAS
>>566
はっきり書かんとわからん奴?
あんなまずいラーメンが熊本を引っ張ってたとかはずかしい出鱈目書くなってこと
間違いなくラーメンの話題だし該当する店以外文句はないはずだが
569
(3): 2009/08/23(日)21:17 ID:kCCHqSeH(2/3) AAS
563だが、こっちに来て長くないから認識が間違っているなら訂正する。地元雑誌が情報だったからな。

>>566すまない。別にいいんだよ。巻き添え食わせてしまったみたいで。
570: 2009/08/23(日)21:44 ID:S6WgK6lB(1/2) AAS
客観的に見ると、567だけがチンカスで、あとは人間としでそれぞれマトモな意見だな。
571
(2): 2009/08/23(日)21:50 ID:XJ7NljWU(1/2) AAS
>>569
長くないという割に詳しいが…
人気店という意味なら間違ってない。
しかし老舗が倒れていく中で太一が繁盛してるのは理解できん。
それなりにリピートがいるのか?それとも味が変わったのか?
572
(2): コロナ ◆ou7huWNVJs 2009/08/23(日)21:54 ID:S6WgK6lB(2/2) AAS
>>571
質より量を求めてる人が多数いるということじゃ? 実際昼間は太一行くと作業着の人が多いし。
573: 2009/08/23(日)22:12 ID:FpmJmE9w(1) AAS
馬力家は少し前だけど週間山崎くんの影響じゃね?
つかさっき大仙逝ってきたけど醤油がだいぶまろやかになった気がした
574: 2009/08/23(日)22:13 ID:4RakPckv(1) AAS
太一は立地条件からパチンコ客が多い
客層はともかくある程度安定した売り上げが見込める
らうめん田嶋も同じ場所で稼いで光の森に移転、二件目まで出した
腹にたまれば味は二の次って客層と盛りの多さだけは負けないというラーメンは需要と供給が一致する
ラーメンファンにとっては特に注目するような店ではないと思う

>>569
>地元雑誌が情報だったからな。
タンクマ?大金系列はオーナーが大きく取り上げられたりしていたし
商業誌が特別にプッシュするってことはまあいろいろあるのかもね
575: 2009/08/23(日)22:17 ID:kCCHqSeH(3/3) AAS
>>571レスありがとうございます。こっちに来て一年半の大学生です。

サークルの仲間やタウン誌の情報元で、ここを見だしたのは5月から。

最初の書き込みの情報くらいなら耳に入りますよ。
雑誌に露出が多い店がどうしても勢いがあるように感じるのが一般人だと思いますよ。
576
(1): 2009/08/23(日)22:19 ID:RKw7GN2r(1) AAS
下通りで飲んだら必ず桂花で食べる。現在の私は沖縄県民。都民時代でもアルタの裏にある桂花にも行ってた。
577
(1): 2009/08/23(日)22:25 ID:bCiYKag6(1) AAS
>>572
いい加減消えろよ
荒らしくん
578: 2009/08/23(日)22:36 ID:XJ7NljWU(2/2) AAS
>>576
同志だな
でも熊本のラスレじゃ桂花の評価低いんよ
>>572
隊長か大魔神なんだろうけど名無しに戻ったら?
579
(1): 2009/08/23(日)22:37 ID:17f2DplI(2/3) AAS
>>569
いや、いいよ。事実なんだから。

荒らしは>>577だろ。572が荒らした事はないと思うが?
どういう荒らしをしたか具体的に示してくれないか?
1-
あと 422 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s