[過去ログ] 【はんなり】京都のラーメン屋さん141【食べよし】 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
865(1): 2010/02/10(水)09:58 ID:5UX5pybN(1/5) AAS
>>864
おおざっぱな印象はわかったけど、店の名前をあげてよ。
おいしくてびっくりした店でオススメとかの店は?
878(1): 2010/02/10(水)18:18 ID:5UX5pybN(2/5) AAS
>>877
そうか、何かで成功した人ってわけでもなさそうだし
どうせ借金まみれなんだろな
来来亭の社長はもう、ほんまものの大金持ちだし、腰が低くなるわなw
879: 2010/02/10(水)18:22 ID:5UX5pybN(3/5) AAS
この不況の時代に収入が現金だけというのは強みになるね
手形もらって商売というのは不渡りで連鎖倒産があるしね
881: 2010/02/10(水)19:47 ID:5UX5pybN(4/5) AAS
>>880
居酒屋が大ヒット?
北区の今宮神社の近くの居酒屋をみたらとてもそんな才能があるとは
思えないよw
飲酒運転が厳しくなってさびれた串カツ屋を買ったか借りたかして
看板も架け替えないうちから毎日放送とか川籐に売り込んで
放送のあとから急遽、川籐屋って看板かけてたよ。
詐欺師の手口に近いものがあるかもwあとしばらくしたら白黒つくかもね
882: 2010/02/10(水)20:05 ID:5UX5pybN(5/5) AAS
阪神で川本の名を調べると
川本 浩次(かわもと こうじ、1951年9月26日 - )は、京都府出身の元プロ野球選手。
ポジションは外野手。平安高校三年間で通算四度の甲子園出場。
1969年ドラフト外で阪神タイガースへ入団。
1970年オフに近鉄バファローズへ移籍し、1975年に引退した。
川籐とは日本海側つながりなのかな?
年代的には一年間2軍で一緒だったみたいだね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s