[過去ログ] 東京・府中市のらーめん 20代 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
10: [メン大好き@名無しさん[sage] 2011/08/04(木)20:07 ID:6mfH1LEr(1/2) AAS
トップ3
1ふくみみ
2紅・かなで
3いつみや

ワースト3
1府中家
2らいおん
3たけにぼ
11
(1): [メン大好き@名無しさん[sage] 2011/08/04(木)20:22 ID:xvOh285W(1) AAS
かなでつけ麺はなかなか良いね。
あっさり系つけ麺を食べたい時は使える。

逆に限定10食でやってる冷やしラーメン?は酷いなありゃ。
限定ホイホイだな。
12
(1): [メン大好き@名無しさん[sage] 2011/08/04(木)20:55 ID:6mfH1LEr(2/2) AAS
>>11
つけ麺なら紅だよ
13: [メン大好き@名無しさん[sage] 2011/08/04(木)21:19 ID:SsV0/MvA(1) AAS
たまぞうは最初から、地域学生需要独占見込みであそこに店構えてるから駅近移転はないね。メリットゼロだもの。
14: 11 2011/08/04(木)21:33 ID:2LqZX5iG(1) AAS
>>12
おれが食ってないと思って言ってるんだろうけど紅のつけ麺は全然ダメ
普段やってるラーメンを麺冷やしてスープと別にしましたっていう一番手抜きなパターンだし
あれなら普通の紅ラーメン食うよ
かなでのつけ麺は普通のラーメンを超えてるから価値がある
15: [メン大好き@名無しさん[] 2011/08/04(木)23:12 ID:j3ZtEWnf(1) AAS
紅は、昔100円ローソンで売ってた
石神プロデュースの限定ドロドロカップ麺と同じ味がするよ。
16: [メン大好き@名無しさん[sage] 2011/08/05(金)00:15 ID:e65rgxyK(1) AAS
紅のつけ麺はただスープ濃くしてドロドロにした感じで食えたもんじゃないな
17: [メン大好き@名無しさん[sage] 2011/08/05(金)03:28 ID:IGMi6xRj(1/2) AAS
味覚において
目盛りの細かさと
計る長さの短さは違うんじゃないかと。

by山田五郎
18: [メン大好き@名無しさん[sage] 2011/08/05(金)08:39 ID:qP+mDwPy(1) AAS
その通り

大人気の紅つけ麺をうらやむダメ店主(と関係者) ワラ
19: [メン大好き@名無しさん[sage] 2011/08/05(金)10:18 ID:IGMi6xRj(2/2) AAS
最近の若者は味覚の鋭さの
度合いをにわか知識で
勘違いしてるんじゃないかと。

by山田五郎
20: [メン大好き@名無しさん[sage] 2011/08/05(金)12:01 ID:nvuAAfcC(1) AAS
山岡士郎「好みの差で逃げるならいいさ。でも、料理人としての成長はないね」
21: [メン大好き@名無しさん[] 2011/08/05(金)16:20 ID:kj8Usa5l(1) AAS
通気取りってきもいわ。

by山田花子
22
(2): [メン大好き@名無しさん[sage] 2011/08/05(金)20:19 ID:5TTpYULV(1) AAS
山賊は多摩地区では間違いなく一、二を争う家系
23
(1): [メン大好き@名無しさん[sage] 2011/08/05(金)21:41 ID:rYzPFHNF(1) AAS
>>22
それはない。
おまえは家系を食った事がない
24: 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 2011/08/05(金)22:32 ID:7IXjO/mO(1) AAS
ついでにドル箱の路駐ドキュソどもも来なくなっちゃうから、駅近移転はないと思う<たまぞう
25: [メン大好き@名無しさん[sage] 2011/08/06(土)12:37 ID:eLpqDd7c(1) AAS
人生には大嫌いなものを黙って食べなきゃならない時もある だけど、人が嫌がるものを無理やり食わせる権利は誰にもない

by井之頭五郎
26
(3): [メン大好き@名無しさん[sage] 2011/08/06(土)12:42 ID:fZnhdTfh(1) AAS
>>23
多摩の家系で旨い店はどこだと思う?
最近、家系食ってないから教えてくれ
27
(2): [メン大好き@名無しさん[sage] 2011/08/06(土)12:51 ID:ySSMNXxZ(1) AAS
>>26
八王子の高根家。
初めて家系を食ったところだから個人的思い込みが入ってる。

山賊は前は行ってたけど、府中家ができたからわざわざ行く必要はないかと。

府中家が残念なところは、短い麺と比較的薄めなのに関わらずスープにざらざらとした舌触りがあるところ。
味は旨いと思うけど
28
(1): [メン大好き@名無しさん[sage] 2011/08/06(土)14:25 ID:6qPP/Kix(1) AAS
そもそも「家系」自体が残念

寒流ブームみたいなもんだ
29
(1): [メン大好き@名無しさん[sage] 2011/08/06(土)14:43 ID:L70ludHa(1) AAS
>>26
つばさ家
大山家
1-
あと 972 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s