[過去ログ]
兵庫県スレ (1002レス)
兵庫県スレ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1324024447/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
231: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:mwhuUekT 兵庫はラーメン不毛の地 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1324024447/231
232: 風来坊 [] 2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:hiqdunJ4 >>229 何処に有るんですか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1324024447/232
233: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:9BFE4Gm3 >>232 それぐらいググれや http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1324024447/233
234: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:NC7MbxSd 山陽姫路近くの七星いつまで改装中なんだ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1324024447/234
235: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:JQsWiIaf >>222 俺も行かなくなったよ つっても行ってた時も限定のときだけだったが 前のレギュラーメニューも2回食えばもういいわって感じだった だから限定復活しないともう二度と行かないと思う そういえば麺ラボとかいう配信メールいままであったの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1324024447/235
236: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:DrfdFLR+ >>235 1回だけじゃねーかな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1324024447/236
237: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:hzOfR94D 特濃ふくちあんラーメン、舐めてたら天一を凌ぐ濃厚さだった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1324024447/237
238: ラーメン大好き@名無しさん [] 2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:I2nzgu7r http://i.imgur.com/6m1FZHe.jpg 最近、プラスチック箸が増えてきたと思わないか? 確かに廃棄がなくて省資源なのだろうが どうも麺が掴みにくく、手が疲れる気がする。 私としては割り箸に戻してほしいのだが。 ていうか割り箸の方が根本的にはエコなんだと思うよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1324024447/238
239: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:4KgpKV5e つマイ割り箸 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1324024447/239
240: ラーメン大好き@名無しさん [] 2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:I2nzgu7r >>239 ちがうな〜 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1324024447/240
241: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:fBiFw5CL そうだよな エコ箸は悪いとは思わないけど、使い勝手を考慮して導入してくれと思う ツルツルの箸で熊五郎系のようなツルツル麺だと食いにくい つけ麺なら更に食いにくい 客目線で見て貰いたいものだな >>238 その画像はどこの物? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1324024447/241
242: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:cpDn7lSs 240はキチガイ障害者 http://hissi.org/read.php/ramen/20130714/T2U2NVVZeVg.html http://hissi.org/read.php/ramen/20130715/STJuemd1N3I.html 相手すると不幸になるよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1324024447/242
243: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:4qAlUYAS 丸十美味かった もやしが有料なのが納得いかんけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1324024447/243
244: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:wTZkBMkf 丸十は迷走し過ぎ チャーシューが変わってメンマがなくなって変わらないのは麺くらい 野菜増やすのに金かかるようになったし あの麺も自家製麺ではない市販のやつ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1324024447/244
245: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:4qAlUYAS >>244 そうなのか もやしは無料にして欲しいよな めんまも欲しい 特別美味い訳ではないが、なんかハマる感じだ 本家本元の二郎ってのを食ってみたいなぁ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1324024447/245
246: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:XM9QjdBn メンマ乗ってたんだ… 丸十は二郎とは全くの別物だぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1324024447/246
247: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:1DFCsZoU >>245 一度本物の二郎を食ってくれ 三田本店とか量も凄いが値段に驚く http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1324024447/247
248: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:i/PX9BW3 >>247 関東に行かないと食べられないんだよね? ちょっと敷居高いなあ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1324024447/248
249: ラーメン大好き@名無しさん [] 2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:lXpH5qtI 思ったんだけど無化調ってさ、化調を入れてないわけじゃん 普通のラーメンと比べ化調が入ってない分安いならまだしも、高くなる理由が思い浮かばないよね 結局さ、無化調って言葉に酔ってるんだよね、店も客も 店は無化調って言葉を売ってる 客は無化調って言葉を買ってる なんだこれ、ラーメン屋じゃなくて無化調屋だな そもそも無化調なんて馬鹿らしいんだよ 無化調による繊細な味を支持するなら、そのラーメンに大量に使われてる油について言及してみなよ 化調なんかよりよほど強力でかつ無個性なラーメンを作り上げる要素だと思うんだけどね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1324024447/249
250: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:UnPN13J+ >>249 これコピペ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1324024447/250
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 752 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.282s*