[過去ログ] 寿がきや/スガキヤってどうでゃあ? 番号札11番 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2013/02/03(日)00:24 ID:qrqzeljT(1/3) AAS
◆前スレ
寿がきや/スガキヤってどうでゃあ? 番号札10番
2chスレ:ramen

◆公式サイト
スガキコグループ
外部リンク:www.sugakico.com
スガキコシステムズ(ラーメン&甘味の店「Sugakiya/スガキヤ」)
外部リンク:www.sugakico.co.jp
  店舗情報
  外部リンク[html]:www.sugakico.co.jp
省5
982: 2015/03/07(土)17:45 ID:l6C3A1GW(1) AAS
今年も半額に来てしまった。夕方は空いてるよ
983: 2015/03/07(土)17:50 ID:YLKLK5ra(1) AAS
今日の戦果
ファミマw今池:特製+サラダS。クリぜん¥450
>>956じゃない図書館:肉+チョコS。ソフト¥400
984: 2015/03/07(土)18:10 ID:nDmuE8U8(2/2) AAS
雨も降ってきたし空いてる
985: 2015/03/07(土)18:30 ID:W7jCTsCh(1) AAS
アピタのスガキヤ来たけど、思ったより空いてるね
客は多いけど、レジ待ちなしだし
てことで、特製のセット食っちまった
初の半額体験
350円はいいね
986: 2015/03/07(土)19:08 ID:tV50yJNg(1) AAS
18時に近くのホムセンの店でラーメンデザートセット食ってきた
五目ごはんがプラのカップに入ってて異様に量が少なかった
987: 2015/03/07(土)19:52 ID:tESH4EcD(2/2) AAS
半額なら、ひと月に一回食べようかなと思う。
988: 2015/03/07(土)20:25 ID:GrU3wQoV(1) AAS
玉子はいつ頃から温泉玉子みたいになったのかな?
昔の生卵時代のが良かったのに
989: 2015/03/07(土)21:07 ID:FRmHnTLj(3/3) AAS
大盛が無いんだね
明日は赤ラーメン餃子セットにしようかな
990: 2015/03/07(土)23:46 ID:wmB1fq8l(1) AAS
東京再進出しないかな〜
991: 2015/03/08(日)00:08 ID:7wrY7qc2(1) AAS
スガキヤの塩分は半端ねえけど温玉入ってるとスープ飲んじゃう
992: 2015/03/08(日)00:21 ID:OEYqR8Az(1) AAS
温泉玉子はどうしても受け付けないわ
たまに旅館とかの朝食で出されるが苦手だわ
半熟のゆで玉子は好きなのに
993: 2015/03/08(日)00:59 ID:OWHnkZ8r(1) AAS
16:30過ぎに岡崎駅近くいってきたけど
ガラガラ

18時前の豊橋は賑わってた
994: 2015/03/08(日)02:59 ID:jZvQijtO(1) AAS
玉子、スガキヤは20円で寿がきやは30円になるんだよな。
スガキヤは特製、寿がきやはのりチャーシューがお得な気がする。
995: 2015/03/08(日)06:59 ID:4FwmuXdo(1/2) AAS
夕方はすいてたな
今日の昼はまた並ぶか
996: 2015/03/08(日)07:40 ID:bIQHl2sN(1/2) AAS
今日は寿がきやまで初めて出向く予定だが赤と醤油どっちがおすすめ?
それと注文はレジ?客席?
997: 2015/03/08(日)07:58 ID:AXObNeyF(1) AAS
注文は、食券だったよ
998: 2015/03/08(日)07:59 ID:bIQHl2sN(2/2) AAS
自己解決
松屋方式ね

それにしても評判悪いな
今日も普通のスガキヤにしようかな
999: 2015/03/08(日)08:01 ID:4FwmuXdo(2/2) AAS
普通のがいいよ
1000: 2015/03/08(日)08:10 ID:13REkp6F(1) AAS
1000
1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.127s*