[過去ログ] 新横浜ラーメン博物館を語るスレ 22 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
94
(1): 2014/11/13(木)12:43 ID:VEjLa78m(1) AAS
吉村家はいつくるんだ?
95: 2014/11/13(木)13:59 ID:HdGGMzlP(1) AAS
新福菜館や魁龍が出店していた頃が全盛期だったな
96
(1): 2014/11/13(木)16:24 ID:Wq0HPpRv(1) AAS
蜂屋が好きだった
97: 2014/11/13(木)19:08 ID:qkiTOqh/(1) AAS
馬場からいなくなってたのか

でもすみれと純蓮は一応別の店じゃなかったっけ?
98: 2014/11/14(金)00:42 ID:hYLaQ96i(1) AAS
>>96蜂屋、俺も好きだった。ああいうラーメン、関東にはないね。

魁龍は、最初入った時にビックリしたなあ。
99: 2014/11/14(金)07:32 ID:sCokwPrh(1) AAS
>>94
在日チョンいらね
100: 2014/11/15(土)10:21 ID:fGnu9xrp(1) AAS
>>91
馬場にすみれあったっけ?
純蓮じゃなくて?
101: 2014/11/15(土)11:53 ID:U+7gOIxe(1) AAS
ID:fGnu9xrp
外部リンク[html]:hissi.org

ID:u1iZwC7d
外部リンク[html]:hissi.org

ID:XdgNU+ve
外部リンク[html]:hissi.org
102: 2014/11/16(日)00:16 ID:VqaVPOYD(1) AAS
蜂屋、復活を!
103: 2014/11/17(月)11:00 ID:qG/hzI94(1) AAS
冬季限定でなら、札幌や旭川のラーメン店が何店舗もあってもいいね
104: 2014/11/17(月)11:04 ID:xzNeKI4Q(1) AAS
かもめ食堂が来年春には卒業だからね。
105: 2014/11/18(火)16:29 ID:R2WqzI7m(1) AAS
かもめ食堂、味、薄くない?

あれは忠実に再現してるのかなあ?
106: 2014/11/18(火)21:58 ID:1U1wB1ng(1) AAS
かもめ食堂なんて要らない。
実質、あの旨くもなんともないちばき屋だし。
ポルタのちばき屋なんて、一風堂の20分1ぐらいしか客入ってないと思う。
消費税5%だった時期、ちばき屋の売上高って一風堂が預かっている消費税額と同じくらいなんじゃないかな、なんて思ったものだ。
107: 2014/11/19(水)00:34 ID:pcVkrY33(1) AAS
はい

108: 2014/11/20(木)02:11 ID:h7Bvno/A(1) AAS
かもめが一番好きだったのに。。
109: 2014/11/20(木)08:50 ID:6btlsNSW(1) AAS
時折、経営母体が一緒だから味も一緒に決まってる、
と思い込んでる貧乏人いるよね。
110: 2014/11/20(木)09:07 ID:wpjM9v3T(1) AAS
作り方がいい加減だから、日によってどころか時間どころか、丼により味が違う
111: 2014/11/22(土)19:54 ID:rfC9YuiA(1) AAS
かもめ、おススメは何ですか?

塩ラーメン食べたんだが、イマイチだったんだよなあ
112: 2014/11/25(火)21:09 ID:SYH9zGAf(1) AAS
かもめの醤油は美味かった、が
あのにぼしの効き具合は春木屋っぽい感じだった。

それとドライカレーはどこかの冷凍食品と同じ味にしか思えんw
113: 2014/11/27(木)01:07 ID:cR1vzlvi(1) AAS
女性ラーメン評論家のラー博紹介記事に多数の批判で改めて浮き彫りになった「不人気ぶり」の現実
外部リンク:megalodon.jp
1-
あと 889 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s