[過去ログ]
【ワカヤマン】和歌山ラーメンを語るスレ 2杯目 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
34
: 2016/02/14(日)23:25
ID:WwlZ4qUo(1)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
34: [] 2016/02/14(日) 23:25:46.73 ID:WwlZ4qUo 和歌山・かつらぎ町で期間限定「ラーメン倉庫」 開店前に早くも完売 和歌山県かつらぎ町のバス停「めのこ峠」近くで2月7日、「ラーメン倉庫」(伊都郡かつらぎ町笠田中、TEL 090-3035-0376)が今年の営業を始めた。 店主の平山忠央さんは柿や梅、スモモなどの生産者。農作業を行う傍ら、2月〜4月のオフシーズン日曜のみ期間限定で、農作業用の倉庫内に屋台でラーメン店を営業する。 同店は全国ネットのテレビ番組など多数のメディアで紹介され、県外からの来客が増加。開店前から行列ができるため、整理券を配布している。 メニューはしょうゆとんこつラーメン(600円)のみ。オープン初日は、用意した約130食分の整理券が10時に配布終了した。 「昨年の初日は11時ごろに整理券配布が終わったので、今年は1時間くらい早かった。行列の先頭の人は夜中の1時30分ごろから並んでいたようだ」と平山さん。 駐車場には地元ナンバーのほか、堺、和泉、奈良、滋賀などの関西地区ほか、遠方は熊谷(埼玉)、豊田(愛知)からの車もあったという。 子連れで初来店した紀の川市在住の女性は「スープはうわさどおり豚骨独特のくさみがなく、濃厚なコクとあっさりが一緒になっている感じがした。 卓上のたれとコショウで濃さを調整することができるのも面白い」と話す。「家族で切り盛りしていて、赤ちゃんの世話を交代でしたり、小さな女の子が一生懸命手伝ったりする様子が温かく印象的だった。 子どもも喜んで食べていたのでまた来たい」とも。 平山さんは「開店時期が近づいてくると、たくさんの問い合わせをいただくようになってきた。ラーメン好きの人たちと話をするのも楽しみの一つ。 今年もたくさんの人と出会えるのを楽しみ待っている」と呼び掛ける。 営業日は2月7日〜4月24日の日曜11時〜14時(スープがなくなり次第終了)。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1436027130/34
和歌山かつらぎ町で期間限定ラーメン倉庫 開店前に早くも完売 和歌山県かつらぎ町のバス停めのこ峠近くで月日ラーメン倉庫伊都郡かつらぎ町笠田中 が今年の営業を始めた 店主の平山忠央さんは柿や梅スモモなどの生産者農作業を行う傍ら月月のオフシーズン日曜のみ期間限定で農作業用の倉庫内に屋台でラーメン店を営業する 同店は全国ネットのテレビ番組など多数のメディアで紹介され県外からの来客が増加開店前から行列ができるため整理券を配布している メニューはしょうゆとんこつラーメン円のみオープン初日は用意した約食分の整理券が時に配布終了した 昨年の初日は時ごろに整理券配布が終わったので今年は時間くらい早かった行列の先頭の人は夜中の時分ごろから並んでいたようだと平山さん 駐車場には地元ナンバーのほか堺和泉奈良滋賀などの関西地区ほか遠方は熊谷埼玉豊田愛知からの車もあったという 子連れで初来店した紀の川市在住の女性はスープはうわさどおり豚骨独特のくさみがなく濃厚なコクとあっさりが一緒になっている感じがした 卓上のたれとコショウで濃さを調整することができるのも面白いと話す家族で切り盛りしていて赤ちゃんの世話を交代でしたり小さな女の子が一生懸命手伝ったりする様子が温かく印象的だった 子どもも喜んで食べていたのでまた来たいとも 平山さんは開店時期が近づいてくるとたくさんの問い合わせをいただくようになってきたラーメン好きの人たちと話をするのも楽しみの一つ 今年もたくさんの人と出会えるのを楽しみ待っていると呼び掛ける 営業日は月日月日の日曜時時スープがなくなり次第終了
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 968 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.051s