[過去ログ] 【中大・明星大】家系 釜利家【八王子東中野】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
984: (ワッチョイ e711-jYtz) 2017/07/25(火)20:04 ID:6c0JX9Pp0(1/15) AAS
スープは不自然な乳白色。粘度は無くシャバシャバ。表層を適量の液体油が覆っている。
飲んでみると、見た目からの予想通り、豚骨の出汁感はライト、と言うか、かなり薄い。かと言って、クリーミーさもさほど感じられず、
一体何を目指しているのか分かり難い味わいだ。壱系のスープをお湯で薄めたような感じ。
カエシの立ち方も微弱。塩分濃度こそ適度なものの醤油感が弱過ぎる。キレ、力強さといった部分で何ら主張が無いのが残念。
全く面白味の無い味わいなので、卓上のおろしニンニクを最初から大量に投入。最後は、豆板醤をブチ込んで辛味による刺激のみを楽しんだ。
酢は使用する気になれなかった。
麺は縮れを帯びた中太麺。多加水傾向のもので、家系にしては細め。
食べてみると、固めで頼んだのが奏功したかしっかりとしたコシ、歯応えが感じられる。ただ、プリプリ感が強くチープ。家系の麺としては違和感を持ってしまう。
シャバシャバのスープの持ち上げも良いとは言えない。
量は家系としては少なめ。味だけでなく、量の部分でも残念という印象。
兎に角、コダワリの感じられない家系ラーメンで、面白味は皆無に近い。家系にも色々な系統が有るのは承知しているが、この一杯からはどの系統の良さも感じる事が
出来なかった。駅前なのでそこそこの集客力は見込めるのだろうが、ラーメン好きの人が食べても、何ら喜びを得る事は無いだろう。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 18 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.007s