[過去ログ] 横浜のラーメンを語ろう Part.58 [無断転載禁止]©2ch.net (61レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2016/03/21(月)05:48 ID:cSvZxlYH(1) AAS
横浜市全般のラーメンを適当に語りましょう
※ワッチョイ無しバージョンです

前スレ
横浜のラーメンを語ろう Part.55
2chスレ:ramen
横浜のラーメンを語ろう Part.56
2chスレ:ramen
横浜のラーメンを語ろう Part.57
2chスレ:ramen
2: 2016/03/21(月)07:04 ID:fG98zD67(1) AAS
ID:cSvZxlYH
外部リンク[html]:hissi.org
3: 2016/03/21(月)14:06 ID:vGdrRknM(1) AAS
偉大なる茨城には頭が上がりません

ラーメンを開発した人・・・・古代中国人
日本で最初にラーメンを作った人・・・・日本に亡命した中国人儒学者
上記の日本初のラーメンが振る舞われた場所・・・・水戸藩(茨城)
上記の日本初のラーメンを食べた人・・・・水戸光國(茨城人)

水戸藩以降で初めてラーメンが作られた場所・・・・函館
その後・・・・浜松のおっさんが中国人を集めて都内でパクりラーメン店を開業
4: 2016/04/02(土)19:05 ID:cjfM3wbI(1) AAS
維新商店と吉村家って世間一般的にはどっちがうまいんだろう
今日昼過ぎ吉村家前通ったら椅子だけじゃ収まりつかないのはいつものことだったけど
さらにそこから10人以上並んでてさすがにワロタ
5: 2016/04/02(土)20:15 ID:KGwAFwvu(1) AAS
維新は移転前が良かったな
吉村は最早観光地みたいなもんじゃない?
場所も良いけどさ
6: 2016/04/04(月)23:51 ID:6BEJIRGs(1) AAS
維新商店ってダシ何使ってんだろ?鶏がら?
7: 2016/04/07(木)22:59 ID:VNbbfxnx(1) AAS
特別なのだろうね?普通の出汁じゃないかんじする。大山痔取りとか?
わっかんねえなぁ、でも高いなぁって味
8: 2016/04/09(土)11:29 ID:iX8UHiwv(1) AAS
今日は吉村も維新も混んでるだろうな
9: 2016/04/10(日)10:05 ID:htBBsTz3(1) AAS
横浜のラーメンを語ろう
だから横浜市内なら栄区のラーメン店でも語ろうよ、栄区の有名ラーメン店ってある?
1-
あと 52 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.303s*