[過去ログ] 【加賀】石川県のラーメン63杯目【能登】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
617: (オッペケ Sred-vc3e) 2017/01/13(金)04:50 ID:UNAsNkrYr(1/2) AAS
暫く寒波で外出したくなくなるからくるまやの濃厚な味噌ラーメン食ってきた!てか荒らしばかりやから過疎ってるね
618: (アウアウカー Sa05-cR6m) 2017/01/13(金)11:03 ID:iBYKkqkWa(1) AAS
なあラーメン屋で爪楊枝使ったあとどうしてる?
スープの残ってる丼に入れると店員が皿洗いの時とか危険だし、カウンターに直に置くのもなんか汚いし、お行儀が悪い。
なんで、たいがいこっそりカウンターの下に捨ててるんだけどみんなどうしてんだろう?
619(2): (ドコグロ MM4e-U8Ig) 2017/01/13(金)11:21 ID:ycOsg29iM(1) AAS
日のでラーメンは男の店員の態度が悪いので二度と行かん
620: (スップ Sdca-0Plu) 2017/01/13(金)12:09 ID:xSSWOxz1d(1) AAS
>>619
あそこで何食うねん
621: (アウアウカー Sa05-kkJw) 2017/01/13(金)13:47 ID:HQmkc/Oba(1) AAS
>>619
金沢のラーメン屋なんて大概そんなもんじゃね?
岩本屋以外は ただあそこは肝心のラーメンが不味いw
値段も人件費上乗せされて高すぎ
味噌900とかありえんやろ
622: (オッペケ Sred-vc3e) 2017/01/13(金)16:50 ID:UNAsNkrYr(2/2) AAS
どこも高過ぎる!800円以上がザラやしな(´・ω・`)
623: (アウアウカー Sa05-cR6m) 2017/01/14(土)05:02 ID:C5e2Grxra(1) AAS
俺くらいラーメン好きだと食券タイプの店は魅力ないから初めて行った先が食券タイプの店なら帰るw
味に自信有るならメニュー表を見て選んでもらうくらいの度胸有る店主じゃなきゃ駄目だろが。
写真がすべてじゃないが普通は食券タイプの店は格下に感じちゃうよ。
624(1): (ワッチョイW 4a5b-kkJw) 2017/01/14(土)07:59 ID:jTesT2OE0(1) AAS
六七家はまだ600円で頑張っているぞ
625: (ワッチョイWW 6d7b-Ahmt) 2017/01/14(土)08:23 ID:JYBZfDpa0(1/2) AAS
これだけラーメンの値段上がると8番の野菜ラーメン600円は
安いよな。
野菜ラーメンの野菜は店によって量のバラツキが結構あるよな。
入江の8番は野菜がかなり多い。
626: (アウアウカー Sa05-cR6m) 2017/01/14(土)09:46 ID:4TKV/H+Ma(1/2) AAS
しかし金沢のつけ麺ってコスパ悪いよな。ラーメンみたいに汁ないから満腹にならないし、スープと麺を交互に食す楽しみもない。で値段はラーメンより高いという謎。
あと、わけわからんのが麺量の表示。茹で前なのか茹で後なのか全国基準がない。
店によってやりたい放題だからいまいち市民権得てないよな。(特に関東以外)
627: (アウアウカー Sa05-cR6m) 2017/01/14(土)11:00 ID:VS5RB3MWa(1) AAS
二郎もそうだけどラーメンにモヤシのっけるのって意味わからん。特に水吸った茹でもやし。
もやし自体水っぽいのに、どんどん水気を出してスープが薄くなる。しかもモヤシ自体に旨味もなんもないから噛むだけ顎の筋肉の無駄。
ラーメンの味なんかなんも考えてなくて、ただ安くてちょっと豪華に見えるから無理やり乗っけてるだけだよな。
そういう店はどうも信じれん
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
628: (ワッチョイW cab4-kkJw) 2017/01/14(土)11:18 ID:IG1PQkCk0(1) AAS
>>624
67は逆に値段上げてメニューの拡充
夜営業もできる従業員の確保をしないと
先は無いだろ
いつまで休んでんだよ店主
629(2): (ワッチョイW 958b-ZxeC) 2017/01/14(土)11:52 ID:mzE8+Vxa0(1/5) AAS
松任に新しく出来た家系の店は650円で割とリーズナブルよ
630: (ワッチョイW 958b-ZxeC) 2017/01/14(土)11:53 ID:mzE8+Vxa0(2/5) AAS
>>629
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
631(1): (ブーイモ MM39-cR6m) 2017/01/14(土)11:59 ID:4P4v06bAM(1) AAS
かみやぐら激混み外待ちすげー
初見の初老夫婦が券売機システムやメニューに困惑してる
こんな混んでる時間と曜日に来なきゃいいのに
632(1): (ササクッテロリ Sped-rG+u) 2017/01/14(土)12:03 ID:1cHU5jOsp(1) AAS
>>629
なんて店?
633: (アウアウカー Sa05-cR6m) 2017/01/14(土)12:10 ID:hsReuc6ra(1) AAS
しかし去年あたりから家系ラーメンってめちゃくちゃ増えてない?この辺もそうだけど東京行ったら特にすごかった。
でこれがまた安価でその割に美味いんだよね。ライス無料だったり。。。
家系ラーメンって言ったら大量の豚骨炊き出してるイメージだけどまさかインスタント?と思ったけど店にちゃんと寸胴はある。
横浜までいかなくても美味い家系ラーメンが食える。いやーいい時代になったもんだ。
634: (ワッチョイW 958b-ZxeC) 2017/01/14(土)12:14 ID:mzE8+Vxa0(3/5) AAS
>>631
おまいがどっかの優しい店に連れってやれや
635: (ワッチョイW 958b-ZxeC) 2017/01/14(土)12:15 ID:mzE8+Vxa0(4/5) AAS
>>632
八家
旧松任製麺
636: (ワッチョイW 958b-ZxeC) 2017/01/14(土)12:17 ID:mzE8+Vxa0(5/5) AAS
味は期待するな>ALL
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 366 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.067s*