[過去ログ] 【客観的】大分のラーメン屋34【主観的】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
409(1): (ササクッテロラ Sped-TG1p) 2017/01/12(木)17:02 ID:jAAm3oiPp(1) AAS
リニューアル後の馬力屋に初めて行ったんだけど美味しくなってる気がした。
リニューアル前も2回くらいしか行ったことないから、どこがどう変わったかとかまでははっきり分からないけど、「あれ?スープこんな味だったっけ?」って思ったわ。
410: (ワッチョイ e55b-cZ1L) 2017/01/12(木)18:44 ID:KkO5R15+0(1) AAS
>>407
冷凍じゃないやつ?
個人的に微妙だが、何味が旨いと感じた?
冷凍は知らない
>>408
関東圏の人と味覚がずれるのはよくある
>>409
冬補正あるある
411(1): (エーイモ SE72-kkJw) 2017/01/12(木)19:19 ID:RZlXC4C4E(1) AAS
ちゃんて行ったけどイマイチだったわ
あれだけ塩辛いと、無化調無添加なんて意味ないわ
そもそも、ラーメンなんて体に悪いモンだから、化調使っててもうまけりゃそれでいい
412: (ワッチョイW 9579-8WaR) 2017/01/12(木)21:22 ID:pvUU8zD+0(1) AAS
生ラーメンの行列の〜の尾道は美味しかった。
醤油、塩は冷めても美味しいから重宝する。
413: (ワッチョイW ea5c-MRNU) 2017/01/12(木)22:28 ID:1Ztqdo2O0(1) AAS
>>411
すげーわかるわw
てか、ちゃんてってそんな塩辛いのか
414: (ワッチョイ 9579-quTq) 2017/01/13(金)07:36 ID:W0Qeoc8L0(1) AAS
無化調やったっけ?無添加スープの自然派ラーメンとはいいよったけど
鶏つくねのしょうがが効いててスープに混じってしっかりした味
最近は無駄に塩辛く脂っぽいラーメンしか評価されない風潮だから
塩が勝ってる味なのは経営上しょうがないのかも?と思う
415: (ワッチョイWW 253c-reIy) 2017/01/13(金)08:52 ID:jwmNogS00(1) AAS
さっぽろっこ秋田
416: (ワッチョイ ca3c-5Oby) 2017/01/13(金)08:58 ID:3n+7dMN00(1) AAS
秋葉原通り魔事件で逮捕された加藤智大氏は、明らかに冤罪
動画リンク[YouTube]
417: (ワッチョイ c6db-YL17) 2017/01/13(金)12:28 ID:dwS3c3Yk0(1) AAS
>>366
チャイナムーンのチャーハンは上品で好き。
餃子の王将もうまいね。
418(1): (アウアウカー Sa05-kkJw) 2017/01/13(金)15:01 ID:l8bvJ06ga(1) AAS
丸優ラーメン休業らしいね
いかないからいいけど
419(1): (ワッチョイ 1503-Lb3h) 2017/01/13(金)18:42 ID:HAotNiVy0(1) AAS
>>418
どしたんだろ?
不振なの
420: (ワッチョイ ea7a-Jdrc) 2017/01/14(土)03:48 ID:rAxhZPxL0(1) AAS
火事が起こったらしいがどこだろう
421(1): (ワッチョイ e55b-cZ1L) 2017/01/14(土)05:39 ID:hdAERsb80(1/3) AAS
中央町の○白湯の店じゃね?
422: (ワッチョイW 159d-EG+F) 2017/01/14(土)08:20 ID:/Obq4YZ60(1) AAS
下手こいたら糸魚川の二の舞だったな
423(2): (ササクッテロレ Sped-MRNU) 2017/01/14(土)09:35 ID:tvi/TIDmp(1) AAS
>>421
あそこのオーナーはトキハの火事の時は張り切ってFacebookあげまくってたのに自分の店になったらだんまりなんだよな
424(2): (アウアウカー Sa05-cR6m) 2017/01/14(土)11:05 ID:VS5RB3MWa(1) AAS
二郎もそうだけどラーメンにモヤシのっけるのって意味わからん。特に水吸った茹でもやし。
もやし自体水っぽいのに、どんどん水気を出してスープが薄くなる。しかもモヤシ自体に旨味もなんもないから噛むだけ顎の筋肉の無駄。
ラーメンの味なんかなんも考えてなくて、ただ安くてちょっと豪華に見えるから無理やり乗っけてるだけだよな。
そういう店はどうも信じれん
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
425(2): (アウアウカー Sa05-cR6m) 2017/01/14(土)12:08 ID:hsReuc6ra(1) AAS
しかし去年あたりから家系ラーメンってめちゃくちゃ増えてない?この辺もそうだけど東京行ったら特にすごかった。
でこれがまた安価でその割に美味いんだよね。ライス無料だったり。。。
家系ラーメンって言ったら大量の豚骨炊き出してるイメージだけどまさかインスタント?と思ったけど店にちゃんと寸胴はある。
横浜までいかなくても美味い家系ラーメンが食える。いやーいい時代になったもんだ。
426: (スププ Sdea-FirQ) 2017/01/14(土)17:25 ID:bT8Adh5qd(1) AAS
>>423
人間性を疑っちゃうよね
427: (スフッ Sdea-pCyK) 2017/01/14(土)18:16 ID:IJn8aE+xd(1) AAS
>>424
同じくモヤシのせると薄くなるので
モヤシ入りのラーメン屋は二度と行かない
428: (ワッチョイ e55b-cZ1L) 2017/01/14(土)19:16 ID:hdAERsb80(2/3) AAS
>>423
一応、不審火かもという話もある
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 574 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s