[過去ログ]
自称「日本初の女子ラーメン評論家」本谷亜紀 97杯 [無断転載禁止]©2ch.net (671レス)
自称「日本初の女子ラーメン評論家」本谷亜紀 97杯 [無断転載禁止]©2ch.net http://echo.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1481354581/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
425: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 2016/12/16(金) 07:33:23.74 ID:IjtJ2UBm プログラミングがブームだということはわかった。未来を生きる子どもたちの「必修科目」であることも。究めたら、どんな働き方が待っているのか。 もし、自分の子どもが「プログラミングを 学びたい」と言い出したら──。 ある人は、Facebook(フェイスブック)の創業者マーク・ザッカーバーグのような姿を思い描き、夢のある華々しい 仕事だと思うかもしれない。またある人は、パソコンに向かってひたすらコードを書く「プログラマ」を想像し、 低賃金で長時間労働を強いられる「きつい仕事」を思い浮かべるかもしれない。 実際にプログラミングを身 につけた人たちは何と呼ばれ、どんな仕事をしているのか。 上杉さんによると、ザッカーバーグからひたすらコードを書き続ける人まで、イメージされる幅広い仕事を包含する呼び方は「ITエンジニア」。 DODAが調査した「平均年収ランキング2015」では、こうしたITエ ンジニアの平均年収は489万円。 職種別ランキングでは3位だった=左ページの表参照。そして、表に登場するエンジニアを働く場所でみると、次の四つに分類できる。 一つ目は、システムインテグレーター(SIer)と呼ばれる会社で働く人々。クライアントのニーズに応じてシステムを作り、それを納品する NTTデータや富士通、日本ユニシス といった企業で働くエンジニアたちだ。 二つ目は、自社でサービス・製品を抱えるLINE、ヤフーなどの企業で開発や運用に携わる人々。 サービス・製品は、BtoCの場合もあれば、Bt oBの場合もある。表の「研究開発」「サーバーエンジニア」 「SE・プログラマ」「ネットワークエンジニア」「テクニカルサポート」の人たちは、主にこういった二つのタイプの職場で働いている。 三つ目は、コンサルティングファームで働くITコンサルタントと呼ばれる人々。SIerよりもさらに上流の工程で、戦略や企画の立案などを行う。 そして四つ目は、事業会社の社内SEと呼ばれる人々。その会社のシステムの企画・導入から運用までを行う。 「IT技術の進歩や世の中のニーズにともなって、徐々に上がってきています。 なかには1千万円、2千万円という年収を得るエンジニアも珍しくはありません」 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1481354581/425
426: ラーメン大好き@名無しさん [] 2016/12/16(金) 09:09:38.09 ID:oFitoc87 このネーチャンTVに出てるのけ? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1481354581/426
427: ラーメン大好き@名無しさん [] 2016/12/16(金) 09:29:20.92 ID:f3xopkOz >>426 × ネーチャン ○ おばちゃん >>294 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1481354581/427
428: ラーメン大好き@名無しさん [] 2016/12/16(金) 11:48:46.26 ID:FIdjChoc 俺は若い女でないとダメなわけじゃないし あんまりおばちゃんおばちゃん呼ぶのも女に悪いだろと 思うくらい気のいい野郎なんだか このエラブスは年齢の割りにまじでおばちゃんぽいんだよな 何も考えない努力もしないで歳だけ食ったおばちゃんな こいつ40くらいになったら老婆にしか見えんかもしれん http://echo.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1481354581/428
429: ラーメン大好き@名無しさん [] 2016/12/16(金) 12:09:02.47 ID:XB68Whtp 亜紀チガイ風に言えば そこら辺に転がってるおばちゃんの方が はるかにア本谷より綺麗な人がいるわ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1481354581/429
430: ラーメン大好き@名無しさん [] 2016/12/16(金) 12:27:01.01 ID:ttfn8GPE 先生は楽しく食べてるんだから杯数なんて関係ない。 年80杯でも楽しく食べたもん勝ち。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1481354581/430
431: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 2016/12/16(金) 12:29:21.34 ID:XIWZZTeP http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160921-00000011-wordleaf-bus_all 厚生労働省が、日本国内の所 得格差に関する最新の調査結果を発表しました。 所得格差を示すジニ係数は過去 最大となりましたが、所得再分 配後の格差はむしろ縮小しています。 このところ格差 問題がよく議 論されていますが、日本の格差は拡大 しているのでしょうか。 それとも縮小しているのでしょうか。 所得格差を示す「ジ ニ係数」は0.5704と過去最大 厚生労働省 は15日、2014年における所得再分配調査の 結果を発表 しました。この中で所得格差を示す 「ジニ係数」は0.5704と過 去最大を更新しています。ジニ係数と は所得の格差を表す指標で、 1に近いほど 貧富の差 が激しいことを示していま す。この数字 が年々大きくなっているわけですから、 日本の格差は拡大し ているということになります。 格差が拡大している原因の ひとつは高齢化と考えられます。高齢者は 働き盛りの世 代と比較すると、 所得が大 幅に減少します。日本 では高齢化が 進んでいることから、所得 が低い人の割合 も増えるわけです。 当然ですが、非正規労働者が増 えていることも、格差拡大に拍車をかけているでしょう 「ジニ係数 」は0.5704と過去最 大を更新しています。ジニ係数と は所得の格差を表す指標で、 1に近いほど貧富の差が激しいことを示しています。こ の数字が年々大きく なっているわけですから、 日本の格差は拡 大しているということになります。 所得格差を示すジニ係数は 過去最大となりましたが、所得再分 配後の格差はむしろ縮小しています。 このところ格差問題がよ く議論されています が、日本の格差は拡大して いるのでしょうか。それとも縮小しているのでしょうか。 所得格差を示す「 ジニ係数」は0.5 704と過去最大 厚生労働省は15日、2014年における所得再分配 調査の結果を発表しました 。この中で所得格差を示す http://echo.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1481354581/431
432: ラーメン大好き@名無しさん [] 2016/12/16(金) 12:40:12.79 ID:JCcri4b5 >>430 ついに開き直りか? 杯数関係ないならどうして350杯なんて嘘つくんだろうな? これが楽しく食べてんの? http://blog-imgs-60.fc2.com/b/u/z/buzzpics/130529-029.jpg http://i.imgur.com/C5Uvsj7.jpg http://echo.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1481354581/432
433: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 2016/12/16(金) 12:44:45.80 ID:8R0Xo9Ke >>430 杯数詐称しなければそれでいいんだけどな 杯数詐称してでも食べてることにしなきゃいけない って強迫観念でもあるのか、平然と嘘をつくのが間違ってる つかなくていい嘘で自分の首絞めてるんだよな http://echo.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1481354581/433
434: ラーメン大好き@名無しさん [] 2016/12/16(金) 12:47:13.42 ID:rnOXYNUw >>430 楽しく食べてそれがきちんと伝えられる。評論ができる。 なら年50杯でもいいよ。でもセンセ… http://echo.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1481354581/434
435: ラーメン大好き@名無しさん [] 2016/12/16(金) 12:49:40.61 ID:rnOXYNUw >>432 まあ楽しく食べてるのかもしれないがお顔に問題があるのかもしれ…(笑) http://echo.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1481354581/435
436: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 2016/12/16(金) 13:02:20.11 ID:gQI8F8OO マツダは11月10日、電動格納式ルーフを備えた『ロードスターRF』の予約受付を開始した。 マツダの小飼雅道社長は同日都内で開いた発表会で「ロードスターRF投入の狙いは、 いわゆる若者のクルマ離 れに対して、何とか改善 たいとの思いがある」と述べた。 小飼社長は「私は学生の頃、車を持っていなかった。ただ友人が結構、車を持っていて登校する時や街に出掛ける時、 あるいは実家に帰省する時に助手席に座らせてもらって、本当に車に乗るのは楽しいなとか、 社会人になったらすぐ車を買っていろんなところへドライブに行きたいというように、私にとって車を所有することが憧れだった」 と明かし、「今の若い人たちにもそうなって欲しいと思っている」と訴えた。 その上で「車を所有することに憧れた私のような年代の人達に是非、この商品に乗って今一度、 運転する楽しさを味わって頂きたい。そして街の中を格好良く運転してもらいたい。そうすることでお子様やお孫さんも、 いつか必ずこういった車に乗っ てみたいと思ってくれると思うし、 若い人たちにも同じように考えて頂ける。それによって国内の車の需要に少しでも貢献できればという願いを込めて開発した」と語った。 ロードスター RFの価格は324万〜373万6800 円で、12月22日から販売を開始する。 あるいは実家に帰省する時に助手席に座らせてもらって、本当に車 に乗るのは楽しいなとか、 社会人になったらすぐ車を買っていろんなところへドライブに行きたいというように、私にとって車を所有することが憧れだった」 と明かし、「今の若い人たちにもそうなって欲しい と思っている」と訴えた。 その上で「車を所有することに憧れた私のような年代の人達に是非、この商品に乗って今一度、 運転する楽しさを味わって頂きたい。そして街の中 を格好良く運転してもらいたい。そうすることでお子様やお孫さんも、 いつか必ずこういった車に乗ってみ たいと思ってくれると思うし、 若い人たちにも同じように考えて頂ける。それによって国内の車の需要に少しでも貢献できればという願いを込めて開発した」と語った。 ロードスター RFの価格は324万〜373万6800円で、12月22日から販売を開始する。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1481354581/436
437: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 2016/12/16(金) 13:05:48.09 ID:YG6FkqBl >>415 ラーメン評論家なのに麺を「面」と誤字 山西省がイタリアと日本の中間地点?地図見ろ馬鹿 長野県を東京と九州の中間地点と言ってるようなもの http://echo.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1481354581/437
438: ラーメン大好き@名無しさん [] 2016/12/16(金) 13:19:48.04 ID:FIdjChoc まあブスでもおばちゃんでも何でもいいけど 頭悪いし無知蒙昧なうえに無恥、つまり恥知らずで 性格も悪くなきゃいいし、ほらばっか吹くのも止めりゃいいんだよな 全く改善の余地なくそろそろまじおばちゃんの歳でこれは いいかげん気持ち悪いんだが http://echo.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1481354581/438
439: ラーメン大好き@名無しさん [] 2016/12/16(金) 13:20:11.19 ID:Fl2hxWLs >やっぱり麺は、地理とも凄く関係していて、イタリアのパスタや日本のそばの中間地点である場所の面は、どちらの麺ともいえないこちらでしか味わえないグルメたちでした。 頭おかしいだろコイツ。 ド素人の戯れ言ならまあ放っときゃいいけど、評論家を名乗ってるんだろコイツ? 「グルメ」とは食通や美食を追求する「人」のことだぞ。料理を指す言葉じゃないぞ阿呆ん谷。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1481354581/439
440: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 2016/12/16(金) 13:22:41.74 ID:K8LZRyDW ついで買い”需要を狙った企画にはすぐにファミリーマートやローソンが追随。コンビニのレジ横は“ドーナツの定位置”になった。 しかし現在、コンビニドーナツは苦しい状態になっている。11月には各社の苦心を示すニュースが相次いだ。 先駆者だったセブン-イレブンのドーナツは、当初は1店舗で1日100個売れるほどの好調を見せ、15年度は4億個、 6年度は6億個の販売を目指していた。しかし、15年夏に失速。16年1月には新商品の投入や販売方法の刷新などを余儀なくされた。 そして11月8日、「全商品リニューアル」という再度の改革に踏み切った。定番商品の見直しのほか、 焼きドーナツやもちもち食感のドーナツなど“変わり種”も投入し、ドーナツ売り場の大きな変化を狙う。 セルフ式のドリップコーヒー「SEVEN CAFE」の販売数が引き続き伸長し、既存店売上伸び率に寄与しているだけに 他者の雲行きも悪い。価格を抑えて9種類のドーナツを提供していたファミリーマートも商品ラインアップを刷新し、 11月15日から全10種類を販売。パッケージデザインもこれまでのシックなデザインからポップなものに大きく変更する。 ローソンはクイニーアマンやマフィンなど独自商品ラインアップをウリにしていたが、いずれもヒットは出ておらず、 店舗売り上げにもあまり寄与していないもようだ。10月発表の17年度上期の決算は、10年ぶりに減益に転じ、 さまざまな商品に関してテコ入れが求められている状態だ。 コンビニドーナツに客を奪われたのがドーナツ専門店だ。もっとも大きなインパクトがあったのはダスキンが展開する 「ミスタードーナツ」だろう。売上高は年々減少傾向にあったが、15年度の1020億円から16年度は915億円と100億円以上の大幅減収。 11月7日には定番商品の値下げを行い、“100円ドーナツ”を増やして割安感を打ち出す戦略を発表した。 出店コストの問題などを解決するべく“持ち帰り専門店”の業態も開始する。 その一方で、コンビニドーナツやミスドドーナツとは客を奪い合わないドーナツもある。“SNS映え”する華やかなもの、 変わり種のもの、素材にこだわったものなど、独自路線を追求した持ち帰り用・食べ歩き用のドーナツ専門店が、都内を中心に存在感を増しつつある。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1481354581/440
441: ラーメン大好き@名無しさん [] 2016/12/16(金) 14:28:52.98 ID:fQm/nL7u 頭と性格と見た目がおかしい。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1481354581/441
442: ラーメン大好き@名無しさん [] 2016/12/16(金) 15:16:31.81 ID:rnOXYNUw >>441 となるとおかしくないところってのは… http://echo.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1481354581/442
443: ラーメン大好き@名無しさん [] 2016/12/16(金) 15:51:06.74 ID:Hvo/8fD+ おいクソ擁護、>>442に答えてやれよ。 それがてめーの役目だろクソ擁護。 クソ擁護でさえも思い付かないのか?w http://echo.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1481354581/443
444: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 2016/12/16(金) 21:12:34.24 ID:VMuu1fci >>441のようなことを思う奴がいることは否定しないが? 擁護はアンチに寛容だが、アンチがいかなる擁護も許さなすぎるんじゃね? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1481354581/444
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 227 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s