[過去ログ] 【関西初】 ラーメン二郎 京都店 【歓喜】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
933: (ブーイモ MM99-CnbX) 2017/02/26(日)19:23 ID:4wjHi433M(1) AAS
>>929
俺が23日12時台に行ったときは、ビビる位スカスカだったぞ。
たまたまか?
934: (ドコグロ MMa5-LqKA) 2017/02/26(日)20:25 ID:lMDjEr6kM(1) AAS
転載元 : お墨付き
外部リンク[html]:osumituki.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

今回の「京都ラーメンブログ」は、
食べログなんちゃらでも1位を取りまくっている有名ラーメン店「拳ラーメン」さんに行ってきました。
(中略)

背脂は雪のように〜まぜそば 実食レビュー
(中略)
麺は糖質50%オフということですが、味わいは普通の麺とあまり変わりはありません。
色がずいぶんと白い麺になっていました。
省7
935
(1): (ワッチョイWW 764f-HfRC) 2017/02/26(日)23:15 ID:A8Lsm4/a0(1) AAS
>>854
このコピペってマジなん?
936: (ワッチョイ 4174-d4M5) 2017/02/26(日)23:22 ID:NURsWBmt0(2/2) AAS
歴史の全盛期は開店2時間前でファーストロットが怪しくて
1時間前にはもう30人は並んでたから二郎なら1時間前で100人超えるぞ
恐らく土曜日なんてラーメン食うだけで1日潰れる覚悟が必要
937: (ワッチョイWW 7a81-fCf7) 2017/02/26(日)23:29 ID:HvVfFeoW0(1) AAS
>>935
あんた、振り込め詐欺に引っかかりやすいタイプだな
938: 2017/02/27(月)11:07 AAS
このスレを読むとラーメン二郎は、トンキン土人の餌で
関西では、受け入れられないそうですw

【食べ物】「ラーメン二郎」が西日本初出店!激戦区の京都・一乗寺で4月2日オープン [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:newsplus
939: (ガラプー KK1d-ZAJZ) 2017/02/27(月)11:19 ID:LXLP6lqjK(1) AAS
蜑肴律縺ォ繧ク繧ァ繝�繝医せ繧ソ繝シ縺ァ謌千伐縺九i蜷代°縺�縺セ縺吶�
蟾晏哨蟶よー代↑繧薙〒縺�縺、繧ゅ�ッ襍、鄒ス縲�
940
(1): (ワッチョイWW 7d20-kqJ9) 2017/02/27(月)17:18 ID:3FgvIjHk0(1/2) AAS
メジャー新聞に載るとはすげー

「ラーメン二郎」が西日本初出店! 激戦区の京都・一乗寺で4月2日オープン
産経新聞 2/27(月) 8:49配信
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
「二郎系」ラーメンの元祖として知られる東京の有名ラーメン店「ラーメン二郎」の京都店(京都市左京区)が4月2日、叡山電鉄一乗寺駅近くにオープンすることになった。
「二郎」の西日本出店は初めて。ラーメン激戦区で知られる京都・一乗寺エリアに新たな名店が進出することでにぎわいがさらに増しそうだ。

 京都店は、開業日の4月2日に整理券を配る形で、午前10時にオープンする予定。
通常の営業時間は平日が午後5時〜11時、土曜が正午〜午後5時になる見通し。日祝は休みという。

 「二郎」は慶応大(東京都港区)の近くに本店を構え、学生らで行列ができる店として知られる。
「二郎系」と呼ばれるラーメンは、注文でニンニクやもやしなどを増やせ、ボリュームたっぷりに味わえるのが特徴。
省1
941
(2): (ワッチョイ 7d73-5sZB) 2017/02/27(月)17:30 ID:WpaLSNwD0(1) AAS
やっぱり、3日前から並ぶ猛者が出てきてもおかしくない(二郎京都buzz速報)
942: (アウアウウー Sa39-LqKA) 2017/02/27(月)17:58 ID:oCdIh/Iza(1) AAS
新店はドキドキするね!ほんとにうらやましい
この時だけの気持ちを楽しんでね
943: (アウアウカー Sa4d-rV7G) 2017/02/27(月)17:59 ID:38qiyHiMa(1) AAS
京都店が美味かったら一番並ぶ店になるぞ
学生日本一だし、外国人観光客やら
944: (ワッチョイ 767b-HyQo) 2017/02/27(月)18:44 ID:oyjjQFYR0(1) AAS
関西二郎系の並び見るに京都ってそんなに集客良くないよ
一乗寺の池田屋ってのが一番美味いとされてるがそんなに並んでない
大した事無い大阪の荘系列店の方が開店前10人以上待ちとかよくあるくらい
一乗寺の二郎系以外のラーメン屋(高安とか)はかなり行列してるが客層が全く違うからね
945: (アウアウカー Sa4d-ehdK) 2017/02/27(月)19:12 ID:ZrLXXaMaa(1/3) AAS
二郎店主達の話だと
「M君は美味いラーメン作るから」
という話みたいだぞ
神保町出身だから神保町や西台に近い味になるのかね
それが関西でうけるのかは知らんけれど
946: (ワンミングク MMea-Sxea) 2017/02/27(月)19:15 ID:pKF6Hxp4M(1) AAS
>>940
この記事でいう「二郎系」は直系を指してるんだね
関東でもインスパイアやパクリも二郎系って言ったりして紛らわしい
せめて二郎系って言うからには看板二郎でなくても
二郎で修行したことのある店主の店にしてもらいものだけどね
947
(1): (JPWW 0Hea-HsLL) 2017/02/27(月)19:28 ID:Z1dUAcf5H(1) AAS
二郎で10人の列だとすぐ食えるイメージだけど
荘とかだと滅茶苦茶待たされるからイラつく
948: (アウアウカー Sa4d-ehdK) 2017/02/27(月)19:34 ID:ZrLXXaMaa(2/3) AAS
二郎で10人の並びなら人気上位店じゃないよな
949
(1): (アウアウカー Sa4d-ehdK) 2017/02/27(月)20:52 ID:ZrLXXaMaa(3/3) AAS
松戸店主京都店開店のヘルプに行くから休みだって
京都の二郎ファンはサインもらっておけよ
950: (ワッチョイW aefd-2uHF) 2017/02/27(月)21:17 ID:c9x7csQ80(1/2) AAS
>>941
>やっぱり、3日前から並ぶ猛者が出てきてもおかしくない(二郎京都buzz速報)

バカだろwww
3日前とかwww
店への嫌がらせ以外の何物でもないわ!www
951
(2): (ワッチョイW aefd-2uHF) 2017/02/27(月)21:32 ID:c9x7csQ80(2/2) AAS
>>947
二郎はたいていの店が先に大きさだけ聞いておきロットの提供後しばらくして次ロットを茹で始める。

荘は次ロットが席に着いてから茹で始める。

二郎の客は常連+二郎歩きをしてる人がほとんどで一見さんが少なくロット乱しが少なく計算ができる。

荘は連れションごとく連れは隣同士、席の半々を同時入れ替えでチンタラ食うヤツが大杉。
それに加え助手が二郎と違い客の注文が覚えられず面硬めは無いし、少なめとか頭で覚えられずに洗濯バサミとかwwwww
大概の二郎の助手は麺硬め、脂の少なめとか食券出すときに言う注文も頭にインプット。
更に席もバラバラでもラーメンを提供する順番も覚えてるから荘のバカタレ共とは全然違うよwww
952: (ワッチョイW da3c-LqKA) 2017/02/27(月)21:47 ID:v/NipvbN0(1) AAS
>>951
新代田の二郎なんて僻地だから常連か食べ歩きの奴ばかりだからなw
連れ同士来てる奴いても席離れて座ったりしてるし
NS系のお手軽二郎になると連れ同士連席する奴らは多いな
1-
あと 50 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s