[過去ログ] 浜松ラーメン統一スレ Part38 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
208
(1): 191 (ワッチョイ 4d3c-+BhH) 2017/01/13(金)16:15 ID:YZ/YKi/E0(1) AAS
>>198
今日行ってみた。
良いところを教えてくれてありがとう(^_^)/~
五目中華という名前から「おかめそば」のようなイメージだったのだが、正しく「タンメン」だった。
麺の量も多くて大盛頼まなくて充分だった。次は中華そばにしてみるわ。
209: (ワッチョイWW 35c1-ZT+X) 2017/01/13(金)20:14 ID:vsQ+iIKS0(1) AAS
進藤行ってみようかな
210: (ワッチョイ c17b-76Ju) 2017/01/13(金)21:05 ID:EDE2PBup0(1) AAS
>>208
昨日は休みだったね(木曜定休)
気に入ってもらえてうれしいわ(^_^)/~
鍋焼きうどんも食べてみてくれ

成華門の回鍋肉が食べたい…
211: (ワッチョイW 55fb-kkJw) 2017/01/13(金)21:50 ID:wIYk4b8+0(1) AAS
龍壽店主と☆が揉めてる?
212
(1): (アウアウカー Sa05-8n6p) 2017/01/14(土)00:19 ID:ImuXg3bHa(1) AAS
>>207
たまご抜きって言えないの?バカなの?死ぬの?
213
(2): (ワッチョイ 99d6-h4bG) 2017/01/14(土)01:21 ID:X6AnE4kv0(1/3) AAS
麺屋 龍壽【芳醇中華そば 塩】 @浜松市東区天王町 ( 飲食店 ) - ただのラーメン好きブログ - Yahoo!ブログ
外部リンク[html]:blogs.yahoo.co.jp

久しぶりにヒリヒリ
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
214: (ワッチョイWW c17b-zRRA) 2017/01/14(土)01:58 ID:OWxr1M9o0(1/2) AAS
>>212
馬鹿なんだろなあ

前スレでも豚鬼で限定メニューがなにか聞けずに
逆ギレしてたコミュ障の気持ち悪いのがいたが
そいつと同じ気持ち悪さを感じるわ
215: (アウアウカー Sa05-cR6m) 2017/01/14(土)04:58 ID:C5e2Grxra(1) AAS
俺くらいラーメン好きだと食券タイプの店は魅力ないから初めて行った先が食券タイプの店なら帰るw
味に自信有るならメニュー表を見て選んでもらうくらいの度胸有る店主じゃなきゃ駄目だろが。
写真がすべてじゃないが普通は食券タイプの店は格下に感じちゃうよ。
216: (ワッチョイWW 86e2-myZs) 2017/01/14(土)07:25 ID:YXyYhdk20(1/2) AAS
>>207
店に入って玉子抜きというとその分返金してくれるよ
217: taka☆ (ワッチョイ 99d6-h4bG) 2017/01/14(土)07:59 ID:X6AnE4kv0(2/3) AAS
俺くらいの達人だと、店構えで味がわかっちゃうのな。
218: (ワッチョイWW a1de-BQuG) 2017/01/14(土)08:10 ID:QMK5i6i80(1) AAS
>>213
しましました
219
(1): (ワッチョイ 86e2-EUc3) 2017/01/14(土)08:43 ID:V7nSubcc0(1) AAS
まあ浜田山も最初はヒリられたからね
人気店が受ける洗礼だろ
それより美人嫁がいるとゲロ飯やんねーなwww
220: (アウアウカー Sa05-cR6m) 2017/01/14(土)09:09 ID:qppFzWX8a(1) AAS
しかしつけ麺ってコスパ悪いよな。ラーメンみたいに汁ないから満腹にならないし、スープと麺を交互に食す楽しみもない。で値段はラーメンより高いという謎。
あと、わけわからんのが麺量の表示。茹で前なのか茹で後なのか全国基準がない。
店によってやりたい放題だからいまいち市民権得てないよな。(特に関東以外)
221: (ワッチョイW 6aed-EG+F) 2017/01/14(土)09:24 ID:GP0nWvDb0(1) AAS
>>219
美人嫁って何気持ち悪い
222
(1): (アウアウカー Sa05-cR6m) 2017/01/14(土)10:56 ID:VS5RB3MWa(1) AAS
二郎もそうだけどラーメンにモヤシのっけるのって意味わからん。特に水吸った茹でもやし。
もやし自体水っぽいのに、どんどん水気を出してスープが薄くなる。しかもモヤシ自体に旨味もなんもないから噛むだけ顎の筋肉の無駄。
ラーメンの味なんかなんも考えてなくて、ただ安くてちょっと豪華に見えるから無理やり乗っけてるだけだよな。
そういう店はどうも信じれん

画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
223: (ワッチョイ 2d4f-cZ1L) 2017/01/14(土)12:01 ID:tVIw9iud0(1) AAS
魁力屋で担々麺注文したら「期間限定です」と言われた
うう、食べたかったな。誰か食べたヤツいるか?
224: (アウアウカー Sa05-cR6m) 2017/01/14(土)12:06 ID:hsReuc6ra(1) AAS
しかし去年あたりから家系ラーメンってめちゃくちゃ増えてない?この辺もそうだけど東京行ったら特にすごかった。
でこれがまた安価でその割に美味いんだよね。ライス無料だったり。。。
家系ラーメンって言ったら大量の豚骨炊き出してるイメージだけどまさかインスタント?と思ったけど店にちゃんと寸胴はある。
横浜までいかなくても美味い家系ラーメンが食える。いやーいい時代になったもんだ。
225
(1): (ワッチョイ 869d-YL17) 2017/01/14(土)13:07 ID:qRBid2t40(1) AAS
それがブームって奴だろ、心配しなくても数年後には違うブームが来るよ。
226: (ワッチョイ 9dde-Jdrc) 2017/01/14(土)15:22 ID:j5+NGwjh0(1/2) AAS
>>222
二郎は味が濃いからあれでいい
薄くなると感じるならカラメコールすれば良いし

磐田のまるかくの「かく」のほうはちょっとその弊害を受けてたなぁ
227
(2): (ワッチョイW 55fb-kkJw) 2017/01/14(土)15:37 ID:25CcgieM0(1) AAS
違うよ。龍壽店主のTwitter。もう消されてるけど。
1-
あと 775 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s