[過去ログ] 神戸のラーメン屋 ざっと47杯目 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
539: (アウアウエー) 2017/02/10(金)10:06 ID:Nen98ARga(1) AAS
>>538
なら今も店主が近所だけやればよくね?
昔との違いがよくわからん
540: (アウアウカー) 2017/02/10(金)10:19 ID:gjzqh080a(1) AAS
というかそもそもクーポンとかトッピング無料券とかやめてほしい。そういうのを知らないでラーメン食べて、隣のやつが会計時に味玉無料券とかスマホの画面見せて割引受けてるの見るとすごい腹立つ。
同じラーメンなのになんでこいつより高い金で食べなきゃいけないのかって?
なんか差別をうけた気がしてそういう店には二度と行かないようにしている。だから店に逆効果ではないかな?
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
541(1): (スプッッ) 2017/02/10(金)10:29 ID:W8pXP57Od(1) AAS
やっぱアウアウでレスする奴は馬鹿なんだな
店主が配達に行ってる時間って店の売上がゼロなのに
542: (スフッ) 2017/02/10(金)10:50 ID:jR8eSmjfd(1) AAS
昔ながらの中華料理屋なら家族経営で奥さんが店番してたりするし茶出してテーブル席でテレビでも見て待っててもらえば良いけど
最近のラーメン屋は狭いカウンターのみの店で回転率命のとこ多いからそもそもの業態が違うよね
昔ながらの店ならまだ出前やってるとこも有るでしょ
543: (アウアウカー) 2017/02/10(金)10:52 ID:JHAxmn4Za(1) AAS
>>541
それは昔の中華屋も同じだろう?
理論破綻してるよ貴様
544: (アウアウカー) 2017/02/10(金)11:07 ID:tS3emkqBa(1) AAS
名前はださんがあるラーメン屋の担々麺頼んだ時、辛さどうしますか?って聞かれて、三段階あるみたいなこと言われたから一番辛いのお願いしたら、会計時に激辛料200円とられた。
これはちゃんと注文時に説明すべきではない?レジで訴えたら払わずに済んだかな?(後悔)
545: (ワッチョイ) 2017/02/10(金)11:25 ID:u8sNILbt0(3/4) AAS
>>529
なんば花月の真向かいのB1にNMB48の劇場があるんだわ。昔は吉本天然素材がショーを
やってた劇場。250人くらい入れる。そこのこと。
546(1): (ワッチョイ) 2017/02/10(金)11:29 ID:u8sNILbt0(4/4) AAS
>>535
京風ラーメンは京都のラーメンじゃなくて、東京人の京都を勝手にイメージして創作したラーメンだから。
京都じゃそんなんほぼ無い。
京都ラーメンは本来ギトギトのこってり系が主流やで。
547: (アウアウカー) 2017/02/10(金)11:30 ID:nWYcrkuLa(1/2) AAS
>>546
それ県民ショーでみた!
548: (スッップ) 2017/02/10(金)11:58 ID:sxkdP7m8d(7/7) AAS
>>529
NGKの前。NMB48の劇場
549: (アウアウエー) 2017/02/10(金)13:07 ID:w+l+YkdVa(1) AAS
>>517
飲食やってるものだけどマジレスするとさ、クーポン使ってくれるお客さんは迷惑どころかありがたいお客さんだよ?
使う立場から見るとだとケチ臭いとかいろいろ意見はあるんだろうが、こっちからして見ると情報を拾って来てくれてる、普通よりもコアなファンな訳で、SNSでの拡散率も高いしね。
それっぽいお客さんの時には店にだけわかるように微妙に違う盛り付けをして特定してるよ!
そんで次に来店した時には味たまなんかをつけてあげると喜んでSNSで拡散してくれるよ。100円で宣伝してくれるならお釣りが来るよ!
クーポンは使えば使うほど、クーポンを載せた媒体の影響力を計る目安になるのでケチとかそうゆう感覚は全くないよ。ドンドン使ったほうがいいし、使ったからといって店の損失には全くならないよ。
味玉の原価10円以下だよ?それをクーポンのサービスでつけても痛くも痒くもないよ。
省4
550: (スッップ) 2017/02/10(金)13:12 ID:pO5enX7yd(1/2) AAS
質問厨もそれに答えるヤツもうぜぇ
551: (ワッチョイW) 2017/02/10(金)13:29 ID:Fckuihq90(1) AAS
ここ見てると神戸のラーメンの質が伺える…そんなもんなんだと
神戸の食文化で誇れる物って一体何があるの?やっぱりスイーツとかそんなの?
まったく興味ねぇんだが
552: (スッップ) 2017/02/10(金)13:36 ID:pO5enX7yd(2/2) AAS
スレチ
553(1): (スッップ) 2017/02/10(金)14:04 ID:nut3ToQHd(3/4) AAS
出前しろ馬鹿は説明されても理解出来ないんだよな
今のラーメン屋がやってないって事が答えの全てだろうがよ。
してほしかったらここで書かずに直談判してこいよ
554: (ワッチョイWW) 2017/02/10(金)14:28 ID:kNcNyiW10(1) AAS
神戸のラーメンは味はほどほど薄切りチャーシュードバドバでいいんだよ
555: (マクドWW) 2017/02/10(金)15:49 ID:w4lFJfeIF(1) AAS
もっこす行っとけよ
556: (アウアウカー) 2017/02/10(金)16:25 ID:0k+Dx6yNa(1/2) AAS
>>553
バーミヤンとかリンガーハットがやってるがなw
あんた典型的な引きこもりやろw
557: (アウアウカー) 2017/02/10(金)16:54 ID:0k+Dx6yNa(2/2) AAS
ラーメンに海苔ってどう思う?普通に考えて海の産物である海藻と山の産物である獣肉だろ。スープのベースとして相性が良いはずがないよね?
海苔は豚ガラ鶏ガラのスープに浸るとどんどん海の味が染み出す。実際に海苔の近くのスープと遠いスープをレンゲで味比べてみると、近くのスープは海のエキスと山のエキスが喧嘩し味が濁っているのが解る。で、飲んでみるとやっぱ本来のスープのうまさを損ねてると思う。
神戸でも以前に比べればずいぶん海苔を入れるラーメン屋は減ったと思うけどまだまだそれでも家系含めて残ってるよね。海苔はラーメンに合わないと思うんだけどなぁ
558: (スッップ) 2017/02/10(金)17:27 ID:FTrTh+kwd(1) AAS
質問厨うぜえ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 444 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s