[過去ログ] 横浜【神奈川区】のラーメン屋4 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
83(1): (ワッチョイ 5b3b-y5A3) 2017/01/27(金)13:33 ID:sc1dVaeA0(1) AAS
六角橋仲見世商店街にラーメン店が集まれば、ラー博よりもリアルな昭和の雰囲気が味わえるのになぁ。
84(1): (オッペケ Sr3b-vnXd) 2017/01/27(金)13:59 ID:NMOI1c6Zr(1) AAS
反町という名前の語感はすごい昭和だと思う
ラーメン屋の語感と似てる
85: (ブーイモ MMba-gcVh) 2017/01/27(金)14:26 ID:MM08GghgM(1/2) AAS
横濱家じゃなくて横浜家な
86: (スップ Sd5a-9LTg) 2017/01/27(金)14:32 ID:tHddpDqgd(1) AAS
どっちで一緒だよ
神経質なガイジだな(笑)
87: (ブーイモ MMba-gcVh) 2017/01/27(金)14:36 ID:MM08GghgM(2/2) AAS
横濱家は郊外にしかない
店名もメニューも経営も違うだろ
同じだと思ってるお前がガイジだカス
88: (ワッチョイ a75b-hijU) 2017/01/27(金)15:02 ID:E6TQf+/c0(4/7) AAS
確か、横濱家は一応吉村の家系を継いでるだっけか?
(吉村家→本牧家→六角家て本牧・六角にいた人が起業してチェーン展開)
横浜家はただのインスパイアだったような・・・・・
89: (アウアウカー Sa43-fMLr) 2017/01/27(金)15:57 ID:Y4MVCTvGa(1) AAS
横濱家と横浜家が一緒と聞いて
90(1): (ワッチョイ b36c-XYXB) 2017/01/27(金)18:11 ID:hHKmcF6n0(1) AAS
>>79 いやあ、ガチ丼やるくらいならやってくれてもいいんじゃね?
91: (ワッチョイ a75b-hijU) 2017/01/27(金)18:42 ID:E6TQf+/c0(5/7) AAS
>>90
横浜市全体でやるならいいんじゃないか
スポンサーも結構ついてるし
ちょっと気になるのが
439票で銅賞をとった
エントリーNO.9
神奈川区 / 六角橋商店街連合会
居食DINING KIMOCHI
自家製肉味噌丼
店潰れてるみたいなんですけど・・・・
92: (ワッチョイ a75b-hijU) 2017/01/27(金)19:00 ID:E6TQf+/c0(6/7) AAS
あとエントリー77店舗で
総数6931
上位9店舗で5032票
食べログの評価みても
ふーんって感じなんだけど
93(2): (ワッチョイ dbba-y5A3) 2017/01/27(金)19:28 ID:0RVBt2SA0(2/2) AAS
>>84 これ。
>>83
大学生って意外とラーメン食わないんだよな。
ごく一般的な人にラーメンの事を聞くとまず「高いから」と返ってくる。
まして大学生の懐にはキツいだろう。
94: (ワッチョイ a75b-hijU) 2017/01/27(金)19:36 ID:E6TQf+/c0(7/7) AAS
確かに神奈川大学の朝定食
学生限定だけどたった\100だもんな
ラーメン食べる奴は馬鹿みたいなもんだ
95: (ワッチョイWW a75b-gcVh) 2017/01/27(金)19:38 ID:dao6Uhou0(1/2) AAS
ラーメンなんて1000円以下で済む最も安い底辺外食だと思ってたが高いだと?
96: (ワッチョイWW 4eba-hpln) 2017/01/27(金)19:57 ID:lL/WpPqb0(1) AAS
学生だぞ?そりゃ800円とかでも高く感じるだろう
97: (ワッチョイWW a75b-gcVh) 2017/01/27(金)21:15 ID:dao6Uhou0(2/2) AAS
いや>>93にはごく一般的な人と書いてある
俺は学生の頃でもラーメンなんて気軽に食ってたがな
ラーメン代なんぞバイト時給の1時間分にも満たないし
98: (ワッチョイ a75b-hijU) 2017/01/28(土)11:18 ID:ce50sYQZ0(1/2) AAS
大学時代、1食いくらぐらいだったかと振り返ってみると
学食で270円の大盛カレーとか
吉野家がたかくて牛丼のどんどんへいったとか
たまの贅沢として環7のホープ軒へチャリでいったとか
そんなもんだったね
今でもかわらないんじゃん
バイトは塾講師(中学生1,2年生のレベルの低いクラス)をしてたけど
参考書代とか結構高いし・・・・・
いつも大盛カレーばかり学食で食べてたら
おばちゃんが心配してくれてサラダとかもらった記憶がある
省1
99(1): (エーイモT SE5a-SB5y) 2017/01/28(土)12:08 ID:ETggdNKZE(1) AAS
>>93
旧豚星は神大のやつばっかだったぞ
100: (ワッチョイ 73d1-FuHd) 2017/01/28(土)13:22 ID:FMdad8t50(1) AAS
3年前とか比較すると景気はあまりよくないだろう、今は・・・
スレ汚しちまった、失礼っす
101: (アウアウカー Sa43-k0IH) 2017/01/28(土)13:46 ID:40/gcLfTa(1) AAS
やっぱラーメンの一番の脇役はネギだとおもう。チャーシューとか最悪なくてもラーメンは食えるがネギは違う。
でもネギもいろんな種類あるよな?
俺はネギの白い部分を2ミリほどの輪切りにしたやつが片手ひと掴みほどどさっと乗ってるラーメン屋しか行かない(写真みたいのな!)。それ以外のネギが乗ってたら全てカウンターの下に捨てるね悪いけど。
おまえらネギのこだわりある?またネギがうまいラーメン屋あれば教えてくれ!
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
102(1): (アウアウカー Sa43-k0IH) 2017/01/28(土)14:27 ID:veZe/Upha(1) AAS
ラーメンにワカメって今時安っぽくない?昔の中華屋で戦後貧しくて仕方ないから出汁ガラのワカメを具にしたとかがどうせ起源じゃないの?
最近のオシャレな高めのラーメンでワカメなんか入ってるの見たことない。
そもそも塩味キツイからスープの味を壊すんだよね。
だいたい海にタダで生えてる葉っぱなんだから栄養とかもなさそう。
ラーメンに入ってても最近は大概カウンターの下に捨ててるわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 900 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.210s*