[過去ログ] 自称「日本初の女子ラーメン評論家」本谷亜紀103杯 [無断転載禁止]©2ch.net (468レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
155: 2017/02/20(月)12:54 ID:1O/9kp9S(1) AAS
誤字脱字は亜紀ちゃんの魅力!
それを取ったら何が残るのか!
156: 2017/02/20(月)13:08 ID:cXIMpi5X(1) AAS
いい加減にしなさい!
労りなさい!
157: 2017/02/20(月)13:38 ID:XvxTPQO3(1) AAS
荒らしまくってるなエラデブババア
個人スレが荒れてればそれが個人の評価に直結するのに
158: 2017/02/20(月)14:28 ID:177mB9Dq(1) AAS
オシャレヌードル屋が変なのに目つけられて油そばとか言われちゃって迷惑でしょうね
159: 2017/02/20(月)14:54 ID:8PGB7UjE(1) AAS
画像リンク[jpg]:imgur.com
160: 2017/02/20(月)15:14 ID:PXyuqtf0(4/4) AAS
そろそろ午後の荒らしタイム。
161: 2017/02/20(月)21:20 ID:wZkOGIWP(1) AAS
毎日荒らす時間はあるのにラーメンは毎日食べないんだね
荒らす時間を使ってラーメンを食べて、その味を文章で表現する訓練を続けてたら今よりも間違いなく進歩できてたのに
162: 2017/02/20(月)21:51 ID:bDEgPRhC(1) AAS
そこで出た異常値によって、いよいよ移転に黄信号がともった感もあるが、現在、移転賛成派の猛烈な巻き返し作戦が展開中なのだという。
そのトホホな中身と、小池都知事が出した“ある決断”とは…!?

* * *
1月の地下水モニタリング調査で、環境基準を大きく上回る有害物質が検出された豊洲市場。

発がん性物質としても知られるベンゼンが基準値の79倍、さらには毒性の強いヒ素、
シアンまでもが検出された異常事態を受け、1月末から再調査がスタートしている。
豊洲移転の可否を決める、最終的な判断材料にするためだ。

だが、都知事周辺からは「すでに豊洲移転はなくなった」という声がしきりだ。
知事のブレーンのひとりが言う。

「再調査でまた悪いデータが出たら、豊洲移転はもう無理。
省13
163: 2017/02/20(月)21:52 ID:l0T9NHre(1) AAS
そうあっさりと諦めるわけがない。

移転賛成派都議のひとりはこう反発する。
「知事周辺の言動は明らかに新市場に風評被害を与えている。
内田さんも怒り心頭で『知事に真っ向から抗議することも考えるべき』と周囲に檄を飛ばしています。

もし知事が移転撤回に都合のよいデータを得るために、高額なモニタリング調査費用(過去9回で65億3千万円)を
さらに膨らませるようなら、経済観念のないダメ知事として、都議会で総攻撃することもありえます!」

今度の再調査の費用は約1千万円と、これまでの調査と比べものにならないくらい安くなっているのだが…。
さらに豊洲新市場が立地する江東区ではこんな動きも。
「風評被害で不利益を被っている区民からの意見を集約して、2月中旬をメドに都議会に陳情するつもりです。

それだけではありません。
省12
164
(1): 2017/02/20(月)21:53 ID:PQ2UzgCv(1) AAS
 長島昭久氏は陸上自衛隊の垂直離着陸輸送機V22オスプレイの調達計画を尋ねたが、稲田氏は満足な答弁ができず、審議はたびたび中断。
後藤祐一氏と共産党の笠井亮氏は稲田氏の辞任を求めた。

 民進党の山井和則国対委員長は記者会見で「稲田氏の資格は極めて疑わしい。
審議で厳しく問いただしたい」と宣言。

予告通り民進党議員は次々と稲田氏に焦点を当て、資質をあぶり出す目標は達したようだ。
 もっとも、稲田氏が答弁に詰まるたびに安倍晋三首相が“代打”として積極的に登場。
ペースを狂わされた後藤氏は「『駆け付け警護』はやめて」と訴え、辻元氏は「首相に助けてもらわないと答弁できない。

『蚊帳の外大臣』と言われかねない」と吐き捨てた。
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

 東日本大震災で両親を亡くしたおい(15)の災害弔慰金や震災義援金などの財産を未成年後見人の立場を悪用して
省12
165: 2017/02/20(月)21:54 ID:kZ3MH2me(1) AAS
地震後、家族で車に乗り込み避難を開始したが、車ごと津波に飲み込まれた。
ひび割れた窓からいとこと脱出したが、津波で手が離れた。

助けを求める家族の声が遠くなるのを聞きながら気を失い、気が付くと家族と離ればなれになって寝ていた―。
 「僕が捜しているよ」
 避難所で家族を探す姿が震災から5日後の朝日新聞朝刊で取り上げられた。

 約1週間後、両親は遺体で見つかった。
 4月、おいは母親の弟である島被告に引き取られ、石巻市内のアパートでの生活が始まった。

 しかし、この時すでに、島被告は悪事に手を染めていた。
震災で亡くなったおいの母親で自らの姉が、石巻市内で入院中だと偽り、
銀行窓口で姉名義の預金通帳を再発行し、約120万円をだまし取った。
省13
166: 2017/02/20(月)21:55 ID:xA54tY2Q(1) AAS
島被告は「親代わり」として紹介されている。
翌年4月には、来日した少年とおいが交流する姿も報じられた。

 注目されたのはおいだけではない。
23年9月25日、台風被害で被災した和歌山県那智勝浦町で

島被告が泥の除去のボランティアに励む姿が、朝日新聞和歌山県版内で紹介された。
3月16日の朝日新聞を読んだ読者から手紙や食べ物などがたくさん送られてきたことについて、
「人の真心のありがたさが身にしみた」と話していた島被告だが、

その一方ではおいに残された現金の着服を進め、真心を踏みにじっていた。
 島被告が犯行に及び始めてからも、その後4回にわたって継続取材をしてきた朝日新聞。

取材の中で、島被告の犯行に気付くことができなかったのか。
省12
167: 2017/02/20(月)21:56 ID:j8n/AxxN(1) AAS
まず、双方は、慰安婦合意に関連して、合意が忠実に履行されて、被害者の名誉回復と心の傷の治癒が行われることが重要であることを再確認した。
それとともに、日本側は先に何回も公言したように、釜山少女像の設置について遺憾を表明したという。

この当局者は「日本側が釜山少女像の設置について遺憾を表明し、韓国側の努力を積極的に要求した」と話した。
これに韓国側は「国際礼譲の側面を考慮しながら、この問題が円満に解決するように断固とした努力を
してきた、これからもそうするだろう」という立場を日本側に説明した。

また、問題を解決するためには、日本政府が合意の趣旨と精神を尊重して、
これに反する言動を自制しなければならないという点も指摘したと当局者は伝えた。

彼は「釜山少女像の問題など、日韓関係に当面の懸案に対して意味のあるコミュニケーションはあったと思う」、
「両国は今後、様々なきっかけにコミュニケーションをすることにした」と付け加えた。
韓国側は独島領有権問題と関連しても、日本側に慎重な対応を要求した。
省11
168: 2017/02/20(月)21:56 ID:jaavG5wK(1/2) AAS
加えてきたが、今回の措置をきっかけに韓国に対しても本格的な通商圧力に出る恐れが出てきた。
18日、産業通常資源部と米国国内の消息筋によれば、米商務省は最近、韓国産の乳化重合スチレンブタジエンゴム(ESBR)に
対して反ダンピング関税を賦課すると予備判定した。

(中略)米商務省の決定で、LG化学は11.63%、錦湖石油化学は4.3%のダンピング関税が賦課される予定である。
これによって国内石油化学企業の対米輸出への打撃が不可避な見込みである。

米国企業は
ブラジル(59.3%〜69.4%)とポーランド(40.4〜44.8%)、メキシコ(23.2%)に対してもダンピング関税賦課を要請した。
政府は、米国の通商圧迫が鉄鋼や電機・電子製品など、我が国の会社が輸出する他の製品に影響を及ぼすかどうかに対して

綿密に調査中である。
政府関係者は「予備判定であるからまだ法的に反ダンピング関税が適切なのかについて争う余地はある」
省13
169: 2017/02/20(月)21:57 ID:HrxR3BC3(1) AAS
17日、あるオンライン育児カフェに「私たちの家族が乗る飛行機がひょっとしたら
福島に行ってきたのかもしれないという不安で前売りを取り消した。

今後も済州航空には乗らない」という文が載った。
他のポータルサイト掲示板にも「いったい日本の旅行会社からいくらを受けとったら原発が爆発したところに
飛行機を送れるのか」という抗議文がのせられた。

一部の消費者らは「愛敬から出た製品は利用しないしAKデパートにも行かない」と愛敬に対する不買運動を提案した。
しかし、このような憂慮は行き過ぎだと専門家たちは指摘する。

福島空港は原発事故が起きた福島第1原発から直線距離で57キロ離れており、放射能数値がソウルより低い。
国家環境放射線自動監視網によれば17日午前6時基準で福島空港の放射能数値は
0.07μSv/h(マイクロシーボルト)である一方、ソウルは0.09μSv/hであった。
省13
170: 2017/02/20(月)21:58 ID:jaavG5wK(2/2) AAS
本紙の取材では、この元交際相手は大型音楽フェスでヘッドライナーを務め、
若者を中心に支持を広げている人気ロックバンドのメンバーA。

同バンドは近年、映画の主題歌も手掛けるなどしており、音楽番組で目にする機会も多い。
 複数の音楽関係者が「最近、彼女が交際していたのは、彼しかいなかったと思います」と証言した。

清水とAは2014年に番組で共演したことで出会った。
清水がロック好きだったこともあって意気投合し、交際に発展したという。
清水はAの影響を大きく受けていたようで、ギターの練習にも励んでいた。

15年1月には「ギター買ったの。
もうおまえしかいない、って感じなのです。

」とツイッターにも書き込んでいる。
省13
171: 2017/02/20(月)21:58 ID:MbtMHNZh(1) AAS
既婚者ということには「公表していないが、事実です」と認めた。

清水が告白本「全部、言っちゃうね。
」の題名通り、全てを語る日が待たれる。
外部リンク[html]:m.sponichi.co.jp

 北朝鮮の金正男氏がマレーシアで殺害された事件で、逮捕された女が先月、家族に
「日本人を名乗る男に仕事を依頼された」などと話していたことがNNNの取材で分かった。

 マレーシア警察は17日夜、正男氏殺害に関与した疑いで北朝鮮籍のリ・ジョンチョル容疑者(46)を逮捕した。
韓国メディアは18日、リ容疑者が警察署に入る写真を報じている。
地元メディアによると、リ容疑者はマレーシアに複数回、出入国していたという。

 一方、すでに逮捕されているインドネシア国籍のシティ アイシャ容疑者(25)をめぐり、新たな証言が得られた。
省12
172: 2017/02/20(月)21:59 ID:hV1w4gVI(1) AAS
現在『ニュースチェック11』のキャスターを務める桑子真帆アナが起用されることに。
「『ニュースウオッチ9』の視聴率が頭打ちで、上層部から出演者の刷新を求められていた。

そこで白羽の矢が立ったのが『ブラタモリ』で人気を博した桑子アナというわけ。
彼女は知性があるし、NHKには珍しくタレント性もある。

29歳と若く、長期政権を築く可能性も高い」(NHK関係者)
押し出される形となった鈴木奈穂子アナは『ニュース7』の平日担当キャスターの座につく。
「鈴木アナは原稿読みがうまく、キャスター経験も豊富。

安定した実力が求められるだけに、堅実な彼女には打ってつけのポジションといえるでしょう」(前出・関係者)
そして、その『ニュース7』だが、土日・祝日のキャスターに井上あさひアナが抜擢されることもわかった。

「井上アナは2015年3月に『ニュースウオッチ9』を降板、さらに京都放送局に飛ばされてしまった。
省12
173: 2017/02/20(月)22:00 ID:POGxY1Wz(1) AAS
こうした動きが日本でそれほど高まるとは思えないものの、車に対する価値観の変化に影響を与えるかもしれない。
 他方、「テレビ離れ」については、若年層のテレビ視聴時間は減少傾向にある。

NHK放送文化研究所によると、平日の平均視聴時間は20代、30代は約2時間であるのに対し、
高齢者は依然として長時間で4時間から5時間である(2015年国民生活時間調査)。
 また総務省の「平成27年版情報通信白書」によれば、「テレビ(リアルタイム)視聴」

「テレビ(録画)」「ネット利用」「新聞閲読」「ラジオ聴取」のそれぞれについて利用時間を比較している。
 平日の平均利用時間は「テレビ(リアルタイム)視聴」が最も長く、平日が170.6分。

年代別に見ると、概ね年代が上がるほど利用時間が長くなる傾向は変わらない。
「ネット利用」は、全体の平均利用時間は平日が83.6分。
年代別に見ると、10代、20代は平日がそれぞれ109.3分と151.3分で、
省12
174: 2017/02/20(月)22:00 ID:kNJ7tZjc(1) AAS
時代の変化で生じた放送法と受信料制度の“穴”が、改めて浮き彫りになった事例であろう。
 若年層がテレビ番組を視聴する時間は減少しているが、YouTube、ニコニコ動画、Hulu、
Amazonプライムなど、テレビ視聴率に反映されないものの、日常生活のさまざまな局面であらゆる映像に接する機会は増加している。

放送法上では放送局に該当しない映像配信事業にも、テレビや放送を示唆する名称が使用されている。
たとえば、Tubeはブラウン管の略称であり、テレビを意味する話し言葉なので、

YouTubeは「あなた(が)テレビ」であり、インターネットを介した映像配信はインターネット「放送」と呼ばれている。
 また近年では、スポーツ競技において、スタジアムや街頭などにある
大型の映像装置を利用して観戦する「パブリック・ビューイング」が人気を集めている。

オリンピックやサッカーワールドカップなどは各地のスタジアムやスポーツ・カフェなどで、集団視聴される。
またコンサート等スポーツ以外のイベントでも実施される。
省13
1-
あと 294 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s