[過去ログ] 自称女子ラーメン評論家本谷亜紀 114杯 [無断転載禁止]©2ch.net (816レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
55: 2017/07/10(月)19:41:10.90 ID:p39qX1Qz(16/21) AAS
ラーメンが嫌いで、ラーメンも食べず、口先だけでラーメン好きを騙るくらいなら、ラーメン評論家なんかやめてしまえば良いのに。。
124: 2017/07/12(水)11:41:54.90 ID:Yu1yqgOS(1) AAS
ラーメン仲間は集まったのか?
切り捨てられた今までのラーメンメンバーやラーメンなかまは気の毒だったな
179(6): 2017/07/14(金)13:11:56.90 ID:dkEHh95I(1/2) AAS
Facebookリンク:story.php
Aki Honya
私が表紙の本たちも沢山あって恐縮、、、!私もいきます♪
183: 2017/07/14(金)15:47:07.90 ID:biPAK+40(2/4) AAS
AA省
194: 2017/07/14(金)20:51:39.90 ID:ic5LFoG0(1) AAS
>>172
だからここ見に来ないで楽しく暮らせよ(笑)。
417: 2017/07/21(金)13:02:48.90 ID:yq5WVd8f(2/2) AAS
>>275はどうなったのかな?沢山の写真とブログに載せましたのヤツ。
しつこい!君が来ちゃうか(笑)。
665: 2017/07/27(木)21:56:13.90 ID:C9IDsETe(9/13) AAS
岩手県洋野町が「社会的ひきこもり」状態にある人の過半数を40歳以上が占めるといった、
「ひきこもり期間」は長期化し、ひきこもる人たちの高齢化が進んでいる。
彼らの親も年老いていく中、全国で何十万もの世帯が“親子共倒れ”の危機に直面している。ジャーナリスト・池上正樹
「社会的ひきこもり」者は40歳以上が過半数を占める──。
岩手県洋野町の調査から判明したデータとその分析結果が3月11日、岩手公衆衛生学会で報告される。
ひきこもり実態調査は内閣府も昨年9月に公表したが、こちらは調査対象が39歳まで。
ひきこもり現象が社会問題化する中、中高年層で状況が一層深刻化していることを、国でなく、
三陸海岸と山に面した洋野町は人口約1万7000人。
地方にある他の市町村と同様に高齢化が進み、65歳以上人口の割合(高齢化率)が35%に上る。
省13
761: 2017/07/30(日)08:18:37.90 ID:+6iZrLzS(3/5) AAS
>>751
ラーメン好きじゃなくてビジネスでやるとしたらもっと上手くやらなきゃな(笑)。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s