[過去ログ] ラーメン二郎 京都店 5杯目 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
912(1): (アウアウオー Sa7f-Itb6) 2017/11/13(月)13:36 ID:yKCDuD+na(2/2) AAS
レッドのレポだが
夜に食うと微乳化具合と合間って
味噌ラーメンっぽくてクソ旨かった
913: (スププ Sd9f-T0ZS) 2017/11/13(月)16:16 ID:T/49XyREd(1/3) AAS
>>899二郎食った後にバイク乗るのはキツイぞ。バイクで来るなら。控えめか並で豚は増さないくらいにしないとな。
914(1): (スププ Sd9f-T0ZS) 2017/11/13(月)16:18 ID:T/49XyREd(2/3) AAS
>>912あの赤いやつは天一からヒントを得たとみる
915(1): (スププ Sd9f-T0ZS) 2017/11/13(月)16:21 ID:T/49XyREd(3/3) AAS
>>906一乗寺の数あるラーメン店の中では駅から1番近いやろ。
916: (アウアウカー Sad3-Itb6) 2017/11/13(月)17:36 ID:fdJiaB4+a(1) AAS
>>914
それはないw
京都の民の思考回路ではそうなるんだろうがw
917: (ワッチョイW ffed-xI1A) 2017/11/13(月)18:28 ID:rQQZli1y0(1) AAS
特別トッピングって何なん?
918: (JPWW 0Hf3-R8AC) 2017/11/13(月)20:33 ID:5EX83iNLH(1) AAS
>>900
>>901
どうもありがとう!
919(2): (ワッチョイW ff9f-WWgg) 2017/11/13(月)21:43 ID:krZTpbjt0(1) AAS
>>915
東京から行くとアクセス悪いってこと
ただの下ブレだったのかな
豚も固くて噛みきれなかったしな
920(1): (ワッチョイWW 5ff2-fMx9) 2017/11/13(月)21:47 ID:QQyLkwsL0(1) AAS
>>919
地方の二郎なんてそんなもんでしょ…
ブタが硬い時はスープに漬けとくんや
921: (ワッチョイWW ff9f-WrWp) [Sage] 2017/11/13(月)22:06 ID:yEHGK0W40(1/2) AAS
>>911
確かにな
922: (スププ Sd9f-WrWp) [Sage] 2017/11/13(月)22:12 ID:0tQ7JBSBd(1/2) AAS
>>919
最近豚の質落ちてるよ
固いのなんて当初はなかったが
昼営業始めた辺りからか
せっかく味いいのにもったいない
当初の豚に戻して欲しいな
バラとウデでない部位使い始めたのかな
923: (スププ Sd9f-WrWp) [Sage] 2017/11/13(月)22:15 ID:0tQ7JBSBd(2/2) AAS
>>920
そんなので柔らかくなるレベルでない
固いのわかってるからか最近その部位は薄切りにしてる
豚入手しにくくなってるのか?
924: (アウアウカー Sad3-Itb6) 2017/11/13(月)22:40 ID:qkgacp9ga(1) AAS
それな。今日も食ってきたが、最近はちと固いときの場合が多いよな。
と言ってもクソ固いわけではなくて、以前と比べてちと固いというレベルだが。
スープに浸せば気休め程度には柔らかくなるが。
最近はちょうどこんな感じ ↓ の時が多い
Twitterリンク:saturn_metal
Twitterリンク:seachicken08
少し前までは いつもこんな感じ ↓
Twitterリンク:34jobs
Twitterリンク:m_goose405
925: (ワッチョイWW ff9f-WrWp) [Sage] 2017/11/13(月)22:51 ID:yEHGK0W40(2/2) AAS
あの固いのはバラやウデでないぞ
何であんな固い部位使いだした
926: (スププ Sd9f-T0ZS) 2017/11/14(火)00:59 ID:Df5sCU+wd(1) AAS
やっぱりみんな同じこと思ってるな。一昨日行ったときはおいしかったけどこの豚?って感じだったから
927: (ワッチョイW ff9f-WWgg) 2017/11/14(火)01:00 ID:Aqruhkli0(1) AAS
>>909
なんでそんなにキレてんの?
すげえな
928: (ワッチョイWW 5ff2-fMx9) 2017/11/14(火)01:16 ID:587xAYxL0(1/3) AAS
この前行った時は普通に美味しかったんだけど当たり外れがあるようになったのか
929: (ワッチョイ ff8a-SaLX) 2017/11/14(火)01:57 ID:v459J6ty0(1) AAS
当然でしょ
客少なくて儲け少ないんだから
豚からケチり始めるよ
客多くて行列当たり前で成り立つ商売なのに
いっつも空席だらけじゃ
商品にしわ寄せ来るに決まってる
930: (ワッチョイWW 5fb3-adov) 2017/11/14(火)02:07 ID:VeJSC8Zo0(1) AAS
商品の質が落ちたら更に客足遠退いて負のスパイラルに陥るだけだぞ
931: (アウアウオーT Sa7f-2HIz) 2017/11/14(火)04:53 ID:e5S4g0NTa(1/2) AAS
おまえらレッドマジうまいぞ。
デフォだといつもスープ残すんだが
レッドだと思わず完飲寸前までいってしまう。
ほとんど辛くはなくて、豆板醤とラー油のコクが
デフォのスープと見事に調和しているという感じ。
やみつきになって既に三回食ってしまった。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 71 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s