[過去ログ] ラーメン二郎 目黒店 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
543(1): (ワッチョイ 27e3-+vTd) 2017/11/25(土)18:36 ID:Y+VrpXT80(2/2) AAS
>>540-541
一般的なラーメン屋のラーメン大盛りなら特に問題なくいけます。
最近だと、三田製麺所の100円プラスの特盛りつけ麺もいけました。
これぐらいなら目黒の大もいけるでしょうか?小豚Wか大豚Wで迷っています。
>>542
分かりづらw
544(1): (ブーイモ MM7f-vptL) 2017/11/25(土)19:22 ID:nsBXFMZ6M(1) AAS
>>543
三田製麺所の特盛を食い切れるならまず大丈夫
ただし一見や見慣れない客が大を発注してもデフォより少なく盛られちゃうよ
なので初めは小から食べるのが良い
暗黙の約15分以内に退店てルールもあるからあんまりのんびり食えないしね
豚入りか否かはお好きに
これは減らされることはない
545(1): (ワッチョイWW a7d2-Tn0m) 2017/11/25(土)19:42 ID:NMLHVn660(1) AAS
目黒の大豚Wでも、他の二郎の小に満たないくらいだからとりあえず余裕でしょ。 その3つだと目黒が最初でいいでしょう。
546: (ワッチョイ 27e3-+vTd) 2017/11/25(土)20:30 ID:tJwpdmo00(1) AAS
>>544-545
ありがとうございました。目黒の大豚Wにチャレンジしてみます。
547(2): (ワッチョイW 5faf-kEKt) 2017/11/25(土)23:19 ID:i6hCimz50(1) AAS
小滝橋は行っちゃダメだ、知る限りのワースト二郎だ
目黒は安定して旨いから(豚の香りと麺の小麦感)目黒の小ブタからが入門に丁度いいよ
目黒は小と大、豚ノーマルとダブルの差が少ない
常連の大豚Wでも大した量ではないから、常連の優遇が少ない店と言える
548(2): (ワッチョイW 07fb-rIzg) 2017/11/25(土)23:23 ID:69v/FMAS0(1) AAS
>>547
小滝橋最近行ってないのバレバレ
549: (スップ Sdff-bSgi) 2017/11/25(土)23:29 ID:gYWowUx+d(1) AAS
目黒が安定して旨いって本気で言ってるのか
550: (ワッチョイW 079f-5B7l) 2017/11/25(土)23:29 ID:A0hQOdVO0(1) AAS
誰も臨休に触れないんだな
551: (ワッチョイW 278a-gKf3) 2017/11/26(日)02:22 ID:MS6d639d0(1) AAS
19時過ぎに前通ったらリーマンカップルが店前で立ってホワイトボードみてたな
臨休知らなかったみたいだな
552: (ワッチョイWW 278a-YQWO) 2017/11/26(日)02:40 ID:SZgKWFdw0(1) AAS
>>548
隠してないし
553(1): (ワッチョイWW 2781-8p/E) 2017/11/26(日)08:14 ID:Pr34asSS0(1) AAS
>>547
安定して不味いの間違いだろw
豚は腐ったような悪臭放ち、麺は茹で時間が足らずに生煮えだから小麦粉の香りがするぞw
しかも、ノーマルでも大豚Wでも量がたいして変わらずコスパ最悪だw
値上げした新代田のノーマル食ったほうが量多いし美味いし満足度が高い
554(1): (スップ Sdff-bSgi) 2017/11/26(日)08:16 ID:TfZuR0HId(1) AAS
もやしの方が気になるんだけど
ここのもやし絶対洗ってないだろってくらい臭うし
555: (スッップ Sd7f-rIzg) 2017/11/26(日)10:43 ID:jlGdn/57d(1) AAS
>>554
若「もやし洗うような手間賃もらってねーよ」
556: (ワッチョイWW 6708-bSgi) 2017/11/26(日)11:30 ID:oFSPk9yT0(1) AAS
さっさと独立したらいいのに
557: (ワッチョイW 7f9f-pMQU) 2017/11/26(日)17:42 ID:p/zYy7SJ0(1) AAS
今日はやってる?22時ぐらいはかなり並ぶ?
558: (オッペケ Srfb-rGLY) 2017/11/26(日)20:56 ID:Hsj8F+C2r(1) AAS
いまは並び三人ぐらいだったぞ。
559: (スッップ Sd7f-BkA8) 2017/11/26(日)22:38 ID:mInljM/Sd(1) AAS
>>548
ここ一年の目黒がブレブレなのは同意だが最近の小滝橋はまた不味くなってるぞ
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
↑最近の小滝橋
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
↑年初に美味くなったと騒がれた頃の小滝橋
この頃は確かに目黒よりいいと思ったがな…
560: (スップ Sdff-bSgi) 2017/11/26(日)22:46 ID:e/o8fAXHd(1) AAS
何か見た目がもうだめだな
561: (ワッチョイ 7f81-DWFp) 2017/11/26(日)22:58 ID:3yT/mL/A0(1/2) AAS
>>553
休み明けの木曜が特に酷いよな。
昼間空席有る時、二人分作ってる時に客が並び始める→次の麺入れたいから早めに麺上げる。
→生煮えに近い麺。火曜日の残りかよ?臭くて酸味の有る豚。
夜23:00ごろ並び10人以上。脂があまり浮いてないまさにカネシのお湯割り
→卓上のカネシ足しても温くなるだけで不味い。
これが俺の木曜日のイメージ
562: (ワッチョイ 7f81-DWFp) 2017/11/26(日)23:11 ID:3yT/mL/A0(2/2) AAS
確かに材料が高騰する中、ワンコインで続けるのは凄いと思うが
個人的には100円値上げしてでももう少し質を維持したほうがいいと思うわ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 440 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s