[過去ログ] ラーメン二郎 目黒店 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
699: (ワッチョイW 3d9f-3Ylt) 2018/01/15(月)23:21 ID:6KpqnVGY0(1) AAS
遅い時間なら乳化してお湯割りを回避できるだろうと思って行ってみてもお湯割りだったり
期待を高く持たず、時間かけて並ばないことが精神衛生上良いんだろうな
上で書いてる立食いソバのような感覚
700
(1): (スップ Sdea-6iFf) 2018/01/16(火)10:27 ID:h+iNjKEed(1/2) AAS
前に、定休日の水曜に助手さんと見たことない人達数人で店から生の豚を大量に持ち出してた時があるのを何回か見たことがあるのだけど、冷蔵庫に入りきらないか、何かで他所の店に流したのかな?

まさか店から肉を盗んでる訳ではないだろうから、腐らすような真似はしないと思うのだけどね。
701: (スップ Sdea-6iFf) 2018/01/16(火)10:29 ID:h+iNjKEed(2/2) AAS
本日、1/16は臨時休業です。

看板出てました。
702: (スッップ Sd0a-CJfV) 2018/01/16(火)10:48 ID:2Tr6mu9Od(1) AAS
>>700
悪くなってるのは生の豚肉じゃなくて茹でてタレにつけた豚な。
703
(1): (ワッチョイW 7d8a-6iFf) 2018/01/16(火)14:14 ID:F0d0SHYy0(1) AAS
いつもメグジがメインで、たまに品川で食べるのだけど、本店はなんとなく敷居が高くて行ったことがない。上野毛が割と行きやすいかなと思って、初めてだけど行ってみようかと思ってる。仙川はメグジ似みたいだから候補だったけど遠いからやめた。

みなさん、メグジ以外だとどの辺行きますか?メグジが一番近いのでメグジ中心の人がいたら同じ環境だから、より嬉しい…
704: (オイコラミネオ MM2e-Y0Wm) 2018/01/16(火)14:46 ID:+As4PgpEM(1) AAS
お湯割りで満足してる人って、みんなが美味しいって言ってるからおいしいと思っちゃう人?

目黒なんて昔から美味しかったことなんてない。日曜やってる店が近くにないから行ってたけど。
705: (スッップ Sd0a-SjcD) 2018/01/16(火)14:58 ID:/oYEMMC1d(1) AAS
行かなくなって4年経過したけど肥後ちゃんはまだ助手なんだ
706: (ワッチョイWW 66e8-W0gw) 2018/01/16(火)16:15 ID:WIO3GFB50(1) AAS
>>703
自宅からは上野毛が一番近いけど目黒の方が行った回数は多いわ
以前の上野毛は常時つけ麺が食えたから特につけ麺が食いたい時は上野毛に行ってた
あとは新代田かな
上野毛は目黒よりは並んでないしほぼ駅前だし店主も優しめで空気もピリピリしてなくて良いと思うよ
ちな品川と川崎には行ったことがない
そのうち行こうと思いながらずっと先延ばししてるw
個人的にはだいぶ遠くてたまにしか行けないけど千住大橋の味が好きだな
麺がデロだし目黒とはまるで違う味なんだけどあそこの味は他で替えが効かないから
豚もだいぶ旨い
707
(1): (ワッチョイW 7db3-6iFf) 2018/01/17(水)00:35 ID:d1H/um6w0(1) AAS
助手独立させてやれよ。飼殺しだよ。
708: (ワッチョイWW ea8a-DkVE) 2018/01/17(水)08:46 ID:vWB/GloE0(1) AAS
ここへきて酷評の嵐だな、
709: (スプッッ Sd0a-g7sh) 2018/01/17(水)09:56 ID:rQ59Hv6Rd(1) AAS
>>707
なんかのテレビで、肥後ちゃんの将来の夢は独立とか書いてなかったっけ?
今でも独立希望しているのかな?
とっくに本店修行終えて店を持っていてもおかしくないのにな
710: (スップ Sd0a-ic3a) 2018/01/17(水)12:20 ID:JbBVyMxid(1) AAS
使い潰す気満々のクソと辞めないクソ同士のウェルバランス
711: (ワッチョイ 361c-bdNp) 2018/01/17(水)13:46 ID:RQy42iT+0(1) AAS
修羅の国トンキン
712: (ワッチョイ ead2-lXUw) 2018/01/17(水)17:17 ID:Jtc0DRKh0(1/2) AAS
肥後ちゃんはまだ少年だし開業資金もないでしょ。若林さんから後継者に
指名されて店主になるんじゃない20年後とかに。
713: (ワッチョイ ead2-lXUw) 2018/01/17(水)21:46 ID:Jtc0DRKh0(2/2) AAS
本店もそうだけど目黒もいずれ世代交代よ。
血縁はなくともそんな気がしてならない。
714: (ワッチョイ 83e7-ZwRK) 2018/01/18(木)09:13 ID:exPiEQn50(1) AAS
金持ち始めたから肥後ちゃんに渡したくない現象出てんじゃないの?往々にして金は入るとそうなる、
血族に渡したりとか。
715: (ワッチョイWW 0be8-1QxP) 2018/01/18(木)16:59 ID:lfFlIQ0z0(1) AAS
肥後が後継か否かは知らんが
山田の親父さんが未だに厨房に立ち続けてることを思えば若はまだまだ続けるっしょ
年いくつかも知らんがあと20年はやれそうな感じがする
何年か後に隠居する計画でも立ててるとかなら別だが
716: (スップ Sd03-OBdR) 2018/01/18(木)18:48 ID:QQgP6Jrud(1) AAS
とっとと引退して肥後ちゃんなりに継いで貰いたい
ここ最近味が落ちすぎ
まともな味に戻るなら若林だろうが誰でも構わんが
717
(2): (ワッチョイ 0be8-Ujha) 2018/01/18(木)19:12 ID:Gt3wDFzO0(1) AAS
二郎の修行てどうなってるの?
肥後はブタとかスープの仕込みをやってるかは知らないけど
麺上げとかラーメンを作るオペレーションは一切やってないでしょ。
肥後がこれからオペの修行して独立するのか、目黒を継ぐのか
どちらにしても時間かかりそうだな。

あ、でも肥後はスープの寸胴にたまに脂とかブタを入れたりはしてるか。
あと閉店前にくる店員は何なんだろ?店員2人は必要として
若が引退で肥後に店主を譲って閉店間際店員と二人体制なのか
若と閉店間際店員で肥後が独立するのか
肥後と閉店間際店員で新店になるのか・・・
省1
718
(2): (スッップ Sd43-2ydB) 2018/01/18(木)19:18 ID:7DeKJ0cNd(1) AAS
やっぱりここ半年ぐらいずっと味落ちてるよね?
もう500円を続けるのは無理があるんじゃないか?
1-
あと 284 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s