[過去ログ]
自称女子ラーメン評論家本谷亜紀119杯 [無断転載禁止]©2ch.net (937レス)
自称女子ラーメン評論家本谷亜紀119杯 [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1506588425/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
121: ラーメン大好き@名無しさん [] 2017/10/01(日) 07:11:21.46 ID:Isk7JNkE 公正な評論をしなくちゃいけない立場(一応)なのに特定のズブズブラーメン店主達との飲み会を嬉々としてアップ… まあ、今に始まった事じゃないけど。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1506588425/121
122: ラーメン大好き@名無しさん [] 2017/10/01(日) 07:14:42.39 ID:Isk7JNkE 「評論家じゃない!」ってんならまだいいけど(笑)。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1506588425/122
123: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 2017/10/01(日) 07:58:31.32 ID:qA9vAwhk >>118 相変わらずのズブズブで仲が宜しいこと で、あの誤字脱字だらけの紹介文を書くように頼まれるのですね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1506588425/123
124: ラーメン大好き@名無しさん [] 2017/10/01(日) 08:19:28.10 ID:rRaYtY72 / // // /∧ \ // // // /∧ \ // // // .'∧ //∧ // // // // ∨ //∧ // // // //// ∨ //∧ // /厶-ーイ___/ -=== ∨/ ハ // // // ∠●ゝ.:: ∠●ゝ / // // // //i ー‐.::: 〈 ー‐ リ// /│ 「あたし、昨年よりいっぱい // /八 人|::.. /(_ (_)、 厶斗</| ラーメン食べてる気がするぅ〜。 /人{{人 ー==ミ 人,___j,,.L..,) / 'Y{│|/| フフッ、新記録作っちゃうのかな。 {{ \\ ー==} `¨こ¨゙ 厶Lン ノ 川 でもまだ本気出してないから!」 乂\. ー=ニ7\ / //'ノ /\ ー=ニ〈 ーー=={ ,.イ / ___,,,...イ| {トミ____ > ーー| ∨乂{.月豕}>┐ /三|爻爻| /∧ 丶 │ -=∨ /爻7三 〉 / -=|爻爻| /\ .・ | -=/爻7__彡'^7 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1506588425/124
125: ラーメン大好き@名無しさん [] 2017/10/01(日) 08:40:42.87 ID:z6X3OQIc エロ要員とか言われてたんでしたっけ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1506588425/125
126: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 2017/10/01(日) 09:15:56.01 ID:RZTJeBvY 日本の外食文化の先駆けとなったファミリーレストラン・デニーズの1号店テラスやソファ席と内装 「デニーズ上大岡店」(横浜市港南区)が20日、閉店する。と振り返る。 1974年のオープン当時は、扉を開ければ席まで案内してくれるウエートレスに、 車社会が浸透する中で、家族連れが気軽に入れるレストランの出発点として期待された。再現しようとした」 「アメリカのデニーズをそのままに」をコンセプトに、オープンキッチンや赤じゅうたん、 オープンキッチンやカウンター席といったアメリカンスタイルが目新しく、話題を呼んだ。 店には連日、常連客や関係者が訪れ、別れを惜しんでいる。 「あの時のおばあちゃんが、今では自分」。16日朝、豊島美知子さん(67)は、 テーブルを囲む息子夫婦と孫娘の姿に目を細めた。と3世代でよく店に訪れた。隠す方もいた その直さんが今、4代目となる孫も連れてくる。「今も昔も思い出の場所。なくなるのは寂しい」と惜しんだ。 上大岡店はショッピングセンター「イトーヨーカドー上大岡店」卵料理や好みの さまざまな外食文化も日本にもたらした。玄関口で客を出迎え、、、 席まで案内するデニーズレディー、おかわり自由のコーヒー、10種21通りに注文できる デニーズは米全土に展開する大手レストランチェーンとして日本に来た。 県道そばで、屋上に駐車場を備える店舗は、内に開店。 オープンのころから、両親や夫、まだ小さかった息子の直(なおき)さん(35) デニーズ勤務37年の山口隆雄店長(59)は「じゅうたんを見て、 入り口でぞうりを脱いでしまうおばあちゃんや、コーヒーのおかわりを阻止しようとカップを手で 店にはかつての従業員も大勢訪れる。「最先端だったけれど、研修では『雰囲気を大切にしましょう』 約40年前に1号店で研修を受けた相模原市の横尾俊行さん(69)は 「外食だけど、ホームパーティーのような、家族が家でくつろぐあたたかな食卓を 暗記した接客や心得などの「デニーズテスト」を仲間と出し合い、思い出話に花を咲かせた。 デニーズを運営するセブン&アイ・フードシステムズの元社長、 塙昭彦さん(75)も来店。「ここはデニーズ発祥の地。木材もアメリカから持ってきた」と懐かしんだ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1506588425/126
127: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 2017/10/01(日) 10:06:39.59 ID:E28YuoDM >>115 センセ乙 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1506588425/127
128: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 2017/10/01(日) 10:13:02.25 ID:gfJ1K4E3 >>118 客は二の次で、ネットでステマしか考えないクズ店主発見器として有能。 コレが名前出す店には行ったことがない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1506588425/128
129: ラーメン大好き@名無しさん [] 2017/10/01(日) 12:34:28.81 ID:FkjkgDSG 亜紀人類史上最高の美少女だよ亜紀 本谷亜紀>宇野実彩子だよ亜紀 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1506588425/129
130: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 2017/10/01(日) 12:56:31.41 ID:RZTJeBvY 日本の外食文化の先駆けとなったファミリーレストラン・デニーズの1号店テラスやソファ席と内装 「デニーズ上大岡店」(横浜市港南区)が20日、閉店する。と振り返る。 1974年のオープン当時は、扉を開ければ席まで案内してくれるウエートレスに、 車社会が浸透する中で、家族連れが気軽に入れるレストランの出発点として期待された。再現しようとした」 「アメリカのデニーズをそのままに」をコンセプトに、オープンキッチンや赤じゅうたん、 オープンキッチンやカウンター席といったアメリカンスタイルが目新しく、話題を呼んだ。 店には連日、常連客や関係者が訪れ、別れを惜しんでいる。 「あの時のおばあちゃんが、今では自分」。16日朝、豊島美知子さん(67)は、 テーブルを囲む息子夫婦と孫娘の姿に目を細めた。と3世代でよく店に訪れた。隠す方もいた その直さんが今、4代目となる孫も連れてくる。「今も昔も思い出の場所。なくなるのは寂しい」と惜しんだ。 上大岡店はショッピングセンター「イトーヨーカドー上大岡店」卵料理や好みの さまざまな外食文化も日本にもたらした。玄関口で客を出迎え、、、 席まで案内するデニーズレディー、おかわり自由のコーヒー、10種21通りに注文できる デニーズは米全土に展開する大手レストランチェーンとして日本に来た。 県道そばで、屋上に駐車場を備える店舗は、内に開店。 オープンのころから、両親や夫、まだ小さかった息子の直(なおき)さん(35) デニーズ勤務37年の山口隆雄店長(59)は「じゅうたんを見て、 入り口でぞうりを脱いでしまうおばあちゃんや、コーヒーのおかわりを阻止しようとカップを手で 店にはかつての従業員も大勢訪れる。「最先端だったけれど、研修では『雰囲気を大切にしましょう』 約40年前に1号店で研修を受けた相模原市の横尾俊行さん(69)は 「外食だけど、ホームパーティーのような、家族が家でくつろぐあたたかな食卓を 暗記した接客や心得などの「デニーズテスト」を仲間と出し合い、思い出話に花を咲かせた。 デニーズを運営するセブン&アイ・フードシステムズの元社長、 塙昭彦さん(75)も来店。「ここはデニーズ発祥の地。木材もアメリカから持ってきた」と懐かしんだ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1506588425/130
131: ラーメン大好き@名無しさん [] 2017/10/01(日) 13:42:29.97 ID:E28YuoDM >>129 かわいそうに、本当の美少女を食べたことがないんだな 一週間時間をください。本当の美少女をご覧に入れましょう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1506588425/131
132: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 2017/10/01(日) 13:43:48.69 ID:gfJ1K4E3 >>129 亜人類史上にみえた。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1506588425/132
133: ラーメン大好き@名無しさん [] 2017/10/01(日) 13:59:21.76 ID:Sp0IsRB7 年間350杯 食べ歩いたラーメン屋2500店だと ひょっとこ啜りが目立たないように、すぐに麺を噛みちぎってたが 相変わらず食い方がおかしいな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1506588425/133
134: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 2017/10/01(日) 14:53:18.22 ID:RZTJeBvY 日本の外食文化の先駆けとなったファミリーレストラン・デニーズの1号店テラスやソファ席と内装 「デニーズ上大岡店」(横浜市港南区)が20日、閉店する。と振り返る。 1974年のオープン当時は、扉を開ければ席まで案内してくれるウエートレスに、 車社会が浸透する中で、家族連れが気軽に入れるレストランの出発点として期待された。再現しようとした」 「アメリカのデニーズをそのままに」をコンセプトに、オープンキッチンや赤じゅうたん、 オープンキッチンやカウンター席といったアメリカンスタイルが目新しく、話題を呼んだ。 店には連日、常連客や関係者が訪れ、別れを惜しんでいる。 「あの時のおばあちゃんが、今では自分」。16日朝、豊島美知子さん(67)は、 テーブルを囲む息子夫婦と孫娘の姿に目を細めた。と3世代でよく店に訪れた。隠す方もいた その直さんが今、4代目となる孫も連れてくる。「今も昔も思い出の場所。なくなるのは寂しい」と惜しんだ。 上大岡店はショッピングセンター「イトーヨーカドー上大岡店」卵料理や好みの さまざまな外食文化も日本にもたらした。玄関口で客を出迎え、、、 席まで案内するデニーズレディー、おかわり自由のコーヒー、10種21通りに注文できる デニーズは米全土に展開する大手レストランチェーンとして日本に来た。 県道そばで、屋上に駐車場を備える店舗は、内に開店。 オープンのころから、両親や夫、まだ小さかった息子の直(なおき)さん(35) デニーズ勤務37年の山口隆雄店長(59)は「じゅうたんを見て、 入り口でぞうりを脱いでしまうおばあちゃんや、コーヒーのおかわりを阻止しようとカップを手で 店にはかつての従業員も大勢訪れる。「最先端だったけれど、研修では『雰囲気を大切にしましょう』 約40年前に1号店で研修を受けた相模原市の横尾俊行さん(69)は 「外食だけど、ホームパーティーのような、家族が家でくつろぐあたたかな食卓を 暗記した接客や心得などの「デニーズテスト」を仲間と出し合い、思い出話に花を咲かせた。 デニーズを運営するセブン&アイ・フードシステムズの元社長、 塙昭彦さん(75)も来店。「ここはデニーズ発祥の地。木材もアメリカから持ってきた」と懐かしんだ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1506588425/134
135: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 2017/10/01(日) 16:29:46.44 ID:ZUpcwr77 >>133 コイツ絶対に麺を啜らないよな。恐らく下品な行為と勘違いしてるんだろうが、そんな程度の頭でよくラーメン評論家を名乗れるもんだわ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1506588425/135
136: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 2017/10/01(日) 16:33:13.65 ID:n+I8RXUo ひょっとこ啜りは、 多くの殿方を魅了し続けています。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1506588425/136
137: ラーメン大好き@名無しさん [] 2017/10/01(日) 16:36:28.24 ID:6VSqOOi5 服にはねないようにという女心がわからないクズ! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1506588425/137
138: ラーメン大好き@名無しさん [] 2017/10/01(日) 16:40:44.00 ID:E28YuoDM >>137 だったら紙エプロンを常に携行するのが女性ラーメン評評家としてあるべき姿! そんなこともわからないのか! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1506588425/138
139: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 2017/10/01(日) 16:42:55.98 ID:eT4vI0SX 日本の外食文化の先駆けとなったファミリーレストラン・デニーズの1号店テラスやソファ席と内装 「デニーズ上大岡店」(横浜市港南区)が20日、閉店する。と振り返る。 1974年のオープン当時は、扉を開ければ席まで案内してくれるウエートレスに、 車社会が浸透する中で、家族連れが気軽に入れるレストランの出発点として期待された。再現しようとした」 「アメリカのデニーズをそのままに」をコンセプトに、オープンキッチンや赤じゅうたん、 オープンキッチンやカウンター席といったアメリカンスタイルが目新しく、話題を呼んだ。 店には連日、常連客や関係者が訪れ、別れを惜しんでいる。 「あの時のおばあちゃんが、今では自分」。16日朝、豊島美知子さん(67)は、 テーブルを囲む息子夫婦と孫娘の姿に目を細めた。と3世代でよく店に訪れた。隠す方もいた その直さんが今、4代目となる孫も連れてくる。「今も昔も思い出の場所。なくなるのは寂しい」と惜しんだ。 上大岡店はショッピングセンター「イトーヨーカドー上大岡店」卵料理や好みの さまざまな外食文化も日本にもたらした。玄関口で客を出迎え、、、 席まで案内するデニーズレディー、おかわり自由のコーヒー、10種21通りに注文できる デニーズは米全土に展開する大手レストランチェーンとして日本に来た。 県道そばで、屋上に駐車場を備える店舗は、内に開店。 オープンのころから、両親や夫、まだ小さかった息子の直(なおき)さん(35) デニーズ勤務37年の山口隆雄店長(59)は「じゅうたんを見て、 入り口でぞうりを脱いでしまうおばあちゃんや、コーヒーのおかわりを阻止しようとカップを手で 店にはかつての従業員も大勢訪れる。「最先端だったけれど、研修では『雰囲気を大切にしましょう』 約40年前に1号店で研修を受けた相模原市の横尾俊行さん(69)は 「外食だけど、ホームパーティーのような、家族が家でくつろぐあたたかな食卓を 暗記した接客や心得などの「デニーズテスト」を仲間と出し合い、思い出話に花を咲かせた。 デニーズを運営するセブン&アイ・フードシステムズの元社長、 塙昭彦さん(75)も来店。「ここはデニーズ発祥の地。木材もアメリカから持ってきた」と懐かしんだ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1506588425/139
140: ラーメン大好き@名無しさん [] 2017/10/01(日) 16:50:36.46 ID:Isk7JNkE >>138 お気に入りのGジャンとゴムジーパンならいいと思うけどね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1506588425/140
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 797 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s