[過去ログ] 自称女子ラーメン評論家本谷亜紀119杯 [無断転載禁止]©2ch.net (937レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
218: 2017/10/04(水)16:37 ID:yZJ9JtPc(1) AAS
ラジオのスタジオの外で本番を見守ってるスタッフ、関係者は凍りついただろうね
お土産に関してはひょっとして番組内で志の輔さんとのお土産のやりとりは定番でスタッフから事前に何かお土産があれば、とか言われてたかもね
それをガン無視して手ぶらで行ったんじゃね、このドクズ
219
(2): 2017/10/04(水)16:37 ID:VpeD+gkJ(1/3) AAS
バカはまず「こっくり」の定義を明らかにしろや!
220: 2017/10/04(水)16:48 ID:J+3dg26d(1) AAS
>837 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/08/03(日) 07:09:12.09 ID:tBYkFuon
>今はラーメンはオーダーメイド かつては私達がラーメン屋さんに合わせていた
>毎日ラーメン屋さんに感謝 番組最後にクソ本紹介
>志の輔は本のタイトルを不快そうに読むあげる
>エンディング 志の輔「今までゲストに来てくれた専門家は
>その道の何かを持ってきてくれたんですけど
>あなたは何も持って来ませんでしたね」
>クソ本谷「申し訳ない」←タメ口
外部リンク:peace.5ch.net
221: 2017/10/04(水)16:57 ID:rroW4Pq2(1) AAS
日本の外食文化の先駆けとなったファミリーレストラン・デニーズの1号店テラスやソファ席と内装
「デニーズ上大岡店」(横浜市港南区)が20日、閉店する。と振り返る。
1974年のオープン当時は、扉を開ければ席まで案内してくれるウエートレスに、

車社会が浸透する中で、家族連れが気軽に入れるレストランの出発点として期待された。再現しようとした」
「アメリカのデニーズをそのままに」をコンセプトに、オープンキッチンや赤じゅうたん、

オープンキッチンやカウンター席といったアメリカンスタイルが目新しく、話題を呼んだ。
店には連日、常連客や関係者が訪れ、別れを惜しんでいる。
「あの時のおばあちゃんが、今では自分」。16日朝、豊島美知子さん(67)は、

テーブルを囲む息子夫婦と孫娘の姿に目を細めた。と3世代でよく店に訪れた。隠す方もいた
その直さんが今、4代目となる孫も連れてくる。「今も昔も思い出の場所。なくなるのは寂しい」と惜しんだ。
省14
222: 2017/10/04(水)17:18 ID:4luaCCUb(1) AAS
>>217
そりゃ〜2度目は無いわw
223: 2017/10/04(水)17:57 ID:qXB/wzx/(1) AAS
>>219
だよな。「ほっこり」はギリわかるとしても「こっくり」は…
224: 2017/10/04(水)18:21 ID:BnRdHK3b(1/2) AAS
>>219
こっくり?
「こっくりさん」とか「こっくり頷く」
ぐらいしか直ぐには思いつかないなぁ
このバカは◯っくり逝ってくれねーかな…
◯には何が入るでしょうか?センセ!
ご推察、ご教示下さい。
225: 2017/10/04(水)18:36 ID:6Coj6mNM(1) AAS
誰か○に何が入るか教えてあげてもいいよって賢い人おりますか?
226: 2017/10/04(水)18:37 ID:0mNcLnTs(1/2) AAS
日本の外食文化の先駆けとなったファミリーレストラン・デニーズの1号店テラスやソファ席と内装
「デニーズ上大岡店」(横浜市港南区)が20日、閉店する。と振り返る。
1974年のオープン当時は、扉を開ければ席まで案内してくれるウエートレスに、

車社会が浸透する中で、家族連れが気軽に入れるレストランの出発点として期待された。再現しようとした」
「アメリカのデニーズをそのままに」をコンセプトに、オープンキッチンや赤じゅうたん、

オープンキッチンやカウンター席といったアメリカンスタイルが目新しく、話題を呼んだ。
店には連日、常連客や関係者が訪れ、別れを惜しんでいる。
「あの時のおばあちゃんが、今では自分」。16日朝、豊島美知子さん(67)は、

テーブルを囲む息子夫婦と孫娘の姿に目を細めた。と3世代でよく店に訪れた。隠す方もいた
その直さんが今、4代目となる孫も連れてくる。「今も昔も思い出の場所。なくなるのは寂しい」と惜しんだ。
省14
227: 2017/10/04(水)18:57 ID:SQzzwEO/(1) AAS
ポックリとした麺
228: 2017/10/04(水)19:11 ID:xFZcf7Wx(1/2) AAS
さっくりとした味
229: 2017/10/04(水)19:16 ID:VpeD+gkJ(2/3) AAS
しっくりいかない答え
230: 2017/10/04(水)19:18 ID:5z/MHDav(1) AAS
桃栗とした三年
231
(2): 2017/10/04(水)19:19 ID:P7j6TGra(1) AAS
ほっこりこっくりは女子の特権!男が軽々しく口にするな!
232
(1): 2017/10/04(水)19:56 ID:VpeD+gkJ(3/3) AAS
>>231
バカを擁護するとヤらせてもらえるの?
バカなの?死ぬの?
233: 2017/10/04(水)20:05 ID:ZChtYlQi(2/2) AAS
>>232
踊りひょっとこ啜りが貴男を魅了します。
234: 2017/10/04(水)20:17 ID:0mNcLnTs(2/2) AAS
日本の外食文化の先駆けとなったファミリーレストラン・デニーズの1号店テラスやソファ席と内装
「デニーズ上大岡店」(横浜市港南区)が20日、閉店する。と振り返る。
1974年のオープン当時は、扉を開ければ席まで案内してくれるウエートレスに、

車社会が浸透する中で、家族連れが気軽に入れるレストランの出発点として期待された。再現しようとした」
「アメリカのデニーズをそのままに」をコンセプトに、オープンキッチンや赤じゅうたん、

オープンキッチンやカウンター席といったアメリカンスタイルが目新しく、話題を呼んだ。
店には連日、常連客や関係者が訪れ、別れを惜しんでいる。
「あの時のおばあちゃんが、今では自分」。16日朝、豊島美知子さん(67)は、

テーブルを囲む息子夫婦と孫娘の姿に目を細めた。と3世代でよく店に訪れた。隠す方もいた
その直さんが今、4代目となる孫も連れてくる。「今も昔も思い出の場所。なくなるのは寂しい」と惜しんだ。
省14
235: 2017/10/04(水)20:20 ID:BnRdHK3b(2/2) AAS
>>231
どうせセンセは「もっこり」が好きなんだろ。
もうラーメンには構わず、どっかのバカな男と
セミリタイヤしとけよ。
236: 2017/10/04(水)21:36 ID:VtI9PQ94(1) AAS
ポックリ○んで
237: 2017/10/04(水)21:41 ID:R9Cn307I(1) AAS
負けないわよ
画像リンク[png]:i.imgur.com
1-
あと 700 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s