[過去ログ]
ラーメン二郎 相模大野店 40 (345レス)
ラーメン二郎 相模大野店 40 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1530565270/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
107: ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 47b3-q+oR) [] 2018/07/08(日) 17:50:08.30 ID:Djzy/Gsf0 前に4〜5人連れのサラリーマンが来たとき『みんな一緒に食べる?』と聞き客が『あ、はい』と応えたら 『うちはそういうのやってないから、バラバラに座るの嫌だったら別の店行ってくれる?』と言っていた。 普通なら席がバラバラになってもイイ?と聞くところをなんか嫌みを言うため誘導しているみたいだ。 一緒に食べる?と聞かれたら普通は気を遣って席を用意してくれると思うよな。 でも、社会を経験をせずに相撲の世界しか知らない店主だから仕方ない。 相撲で可愛がりという虐めを受けてきたから自分より下の者には理不尽な振る舞いをするのが普通の感覚になってしまった。 相撲で大成していればこんな事はあまり無いのだけど、途中で投げ出した奴にこういう風に屈折した奴が多い。 嫌な思いしかしていないから。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1530565270/107
108: ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 47b3-q+oR) [] 2018/07/08(日) 17:50:37.59 ID:Djzy/Gsf0 26 : ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 813c-ui0v [128.6.42.164])2016/08/27(土) 23:12:37.90 ID:eZrphz1y0 人が並んでないので、あれ!?臨休か!?と思ったら普通にやっていた。 駅からかなり近いという好立地+正午過ぎということでウン十人の行列を予想していたのだが、 二郎で着いた瞬間席に座れると逆に違和感がある笑笑 事前の予習から麺少なめにしようと思ってたが、親切にも少な目の食券がある。値段は変わらないというのがガメツすぎる。 残念ながら1ロット間に合わなかったようで、席についてから10分ほど待ちご対面。 見た目キャベツの比率が他店より高い。綺麗に切ってある。 まずは、カレーが混ざらないようにスープをすする。何か薄いな。出汁も弱すぎる!野菜を少なめにしたのでむしろ他の人より濃いはずなのに。 まだカレーをまぶさずに麺を喰らう。柔らかいな。かなり柔らかい。上述のようにスープが薄く感じたので麺との絡みも悪く、 悪い意味で小麦の味が殆ど。 にんにくを全体にまぶして麺を食べたら、やっとのことで二郎っぽくなった!! 1/4ほど麺を食らったところでカレー粉を半分にまぶし食べる。 …うわーこりゃあ失敗だ。まるでチープなカレーラーメンを食ってるような感じになってしまう。にんにくのうまさも消されてしまった。 続いてぶたにいく。分厚さはあるものの、見るからにパサパサ。見た目通り。噛んだらけっこう硬かった。 味も豚の味がするというか、豚の臭さを消せてないというか。ハズレだったということか。 あまり感動もせず、サラサラ食ってたらすぐなくなった。 食べ終わって思うのは、これは麺少なめどころか麺半分だ!! バランス感覚というものが無いのか! ここは店主が怖いとの書き込みを見て来たのだが、先に食べ終わった客がボソッと「ごちそうさん」と愛想ない感じで言ったら、ありがとうございますもなく、 しかもギョロッとその人をにらみつけた!! 幼稚で感じ悪すぎて失笑モノだ!甘えんな! 歌舞伎町と小滝橋を論外とすると、一番満足感のない二郎だったな。ガッカリ。値段もちと高いし。相模大野にはよく行くけど、相模二郎はもう来ないかな。 27 : ラーメン大好き@名無しさん (ガラプー KK0e-4wBb [05001014252287_ae])2016/08/27(土) 23:12:57.12 ID:qujf8xnCK うまくないな、この店 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1530565270/108
109: ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 47b3-q+oR) [] 2018/07/08(日) 17:51:10.43 ID:Djzy/Gsf0 https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/81ekB0OOqzL._SL1500_.jpg https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/81WNR1oZAPL._SX522_.jpg https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71%2B7npYOAoL._SL1300_.jpg https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71MUCnt%2BwGL._SL1359_.jpg https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71aXvvZLQjL._SL1500_.jpg https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71zq7UzJ3qL._SL1300_.jpg https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61GIfWYU15L._SL1000_.jpg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1530565270/109
110: ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdff-CCK2) [] 2018/07/08(日) 18:06:57.32 ID:hN37pF9Ed パクリの伝道師 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1530565270/110
111: ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 47b3-q+oR) [] 2018/07/08(日) 21:08:02.11 ID:Djzy/Gsf0 26 : ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 813c-ui0v [128.6.42.164])2016/08/27(土) 23:12:37.90 ID:eZrphz1y0 人が並んでないので、あれ!?臨休か!?と思ったら普通にやっていた。 駅からかなり近いという好立地+正午過ぎということでウン十人の行列を予想していたのだが、 二郎で着いた瞬間席に座れると逆に違和感がある笑笑 事前の予習から麺少なめにしようと思ってたが、親切にも少な目の食券がある。値段は変わらないというのがガメツすぎる。 残念ながら1ロット間に合わなかったようで、席についてから10分ほど待ちご対面。 見た目キャベツの比率が他店より高い。綺麗に切ってある。 まずは、カレーが混ざらないようにスープをすする。何か薄いな。出汁も弱すぎる!野菜を少なめにしたのでむしろ他の人より濃いはずなのに。 まだカレーをまぶさずに麺を喰らう。柔らかいな。かなり柔らかい。上述のようにスープが薄く感じたので麺との絡みも悪く、 悪い意味で小麦の味が殆ど。 にんにくを全体にまぶして麺を食べたら、やっとのことで二郎っぽくなった!! 1/4ほど麺を食らったところでカレー粉を半分にまぶし食べる。 …うわーこりゃあ失敗だ。まるでチープなカレーラーメンを食ってるような感じになってしまう。にんにくのうまさも消されてしまった。 続いてぶたにいく。分厚さはあるものの、見るからにパサパサ。見た目通り。噛んだらけっこう硬かった。 味も豚の味がするというか、豚の臭さを消せてないというか。ハズレだったということか。 あまり感動もせず、サラサラ食ってたらすぐなくなった。 食べ終わって思うのは、これは麺少なめどころか麺半分だ!! バランス感覚というものが無いのか! ここは店主が怖いとの書き込みを見て来たのだが、先に食べ終わった客がボソッと「ごちそうさん」と愛想ない感じで言ったら、ありがとうございますもなく、 しかもギョロッとその人をにらみつけた!! 幼稚で感じ悪すぎて失笑モノだ!甘えんな! 歌舞伎町と小滝橋を論外とすると、一番満足感のない二郎だったな。ガッカリ。値段もちと高いし。相模大野にはよく行くけど、相模二郎はもう来ないかな。 27 : ラーメン大好き@名無しさん (ガラプー KK0e-4wBb [05001014252287_ae])2016/08/27(土) 23:12:57.12 ID:qujf8xnCK うまくないな、この店 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1530565270/111
112: ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 47b3-q+oR) [] 2018/07/08(日) 21:08:23.96 ID:Djzy/Gsf0 26 : ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 813c-ui0v [128.6.42.164])2016/08/27(土) 23:12:37.90 ID:eZrphz1y0 人が並んでないので、あれ!?臨休か!?と思ったら普通にやっていた。 駅からかなり近いという好立地+正午過ぎということでウン十人の行列を予想していたのだが、 二郎で着いた瞬間席に座れると逆に違和感がある笑笑 事前の予習から麺少なめにしようと思ってたが、親切にも少な目の食券がある。値段は変わらないというのがガメツすぎる。 残念ながら1ロット間に合わなかったようで、席についてから10分ほど待ちご対面。 見た目キャベツの比率が他店より高い。綺麗に切ってある。 まずは、カレーが混ざらないようにスープをすする。何か薄いな。出汁も弱すぎる!野菜を少なめにしたのでむしろ他の人より濃いはずなのに。 まだカレーをまぶさずに麺を喰らう。柔らかいな。かなり柔らかい。上述のようにスープが薄く感じたので麺との絡みも悪く、 悪い意味で小麦の味が殆ど。 にんにくを全体にまぶして麺を食べたら、やっとのことで二郎っぽくなった!! 1/4ほど麺を食らったところでカレー粉を半分にまぶし食べる。 …うわーこりゃあ失敗だ。まるでチープなカレーラーメンを食ってるような感じになってしまう。にんにくのうまさも消されてしまった。 続いてぶたにいく。分厚さはあるものの、見るからにパサパサ。見た目通り。噛んだらけっこう硬かった。 味も豚の味がするというか、豚の臭さを消せてないというか。ハズレだったということか。 あまり感動もせず、サラサラ食ってたらすぐなくなった。 食べ終わって思うのは、これは麺少なめどころか麺半分だ!! バランス感覚というものが無いのか! ここは店主が怖いとの書き込みを見て来たのだが、先に食べ終わった客がボソッと「ごちそうさん」と愛想ない感じで言ったら、ありがとうございますもなく、 しかもギョロッとその人をにらみつけた!! 幼稚で感じ悪すぎて失笑モノだ!甘えんな! 歌舞伎町と小滝橋を論外とすると、一番満足感のない二郎だったな。ガッカリ。値段もちと高いし。相模大野にはよく行くけど、相模二郎はもう来ないかな。 27 : ラーメン大好き@名無しさん (ガラプー KK0e-4wBb [05001014252287_ae])2016/08/27(土) 23:12:57.12 ID:qujf8xnCK うまくないな、この店 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1530565270/112
113: ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 47b3-q+oR) [] 2018/07/08(日) 21:08:42.43 ID:Djzy/Gsf0 https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/81ekB0OOqzL._SL1500_.jpg https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/81WNR1oZAPL._SX522_.jpg https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71%2B7npYOAoL._SL1300_.jpg https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71MUCnt%2BwGL._SL1359_.jpg https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71aXvvZLQjL._SL1500_.jpg https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71zq7UzJ3qL._SL1300_.jpg https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61GIfWYU15L._SL1000_.jpg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1530565270/113
114: ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 47b3-q+oR) [] 2018/07/08(日) 21:21:23.63 ID:Djzy/Gsf0 WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW 796 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/09/17(水) 13:27:18.60 ID:pF+nFa08.net 相模大野行ってきた 同ロットの小柄な学生っぽいののお陰で相模大野劇場が見れた 店主 「ラーメン行ってみましょうか?」 学生 「???」 数秒沈黙 店主 「ニンニク入れますか?」 学生 「あ、はい、お願いします」 店主、両耳に手をあてて「ラーメンにニンニク入れますか?」 学生 「お願いします」 店主、イライラしながら 「お願いします? ニンニク入れるんですかー? ラーメンにニンニク入れて良いんですねー?」 学生、当惑しながら 「お願いします」 店主 「チッ!」 ニンニク入れて丼をドスンと置く 学生、食い終わって丼片付けず帰ろうとする 店主 「あー、キミキミ! そこのキミ!」 学生、呼び止められて立ち止まり 「はい?」 店主 「食べ終わったの?」 学生 「はい」 店主、強い口調で「丼戻せよ!」 学生、当惑しながら「えっ?」 店主 「丼カウンターに上げて!!!」 学生、無言で丼上げる。店主ブツブツ呟いていたが聞き取れず。 学生さんは初めて二郎に来たんだろうけど、もう二度と来ないだろうね。 店主沸点低すぎだろ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1530565270/114
115: ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 47b3-q+oR) [] 2018/07/08(日) 21:21:50.92 ID:Djzy/Gsf0 WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW 796 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/09/17(水) 13:27:18.60 ID:pF+nFa08.net 相模大野行ってきた 同ロットの小柄な学生っぽいののお陰で相模大野劇場が見れた 店主 「ラーメン行ってみましょうか?」 学生 「???」 数秒沈黙 店主 「ニンニク入れますか?」 学生 「あ、はい、お願いします」 店主、両耳に手をあてて「ラーメンにニンニク入れますか?」 学生 「お願いします」 店主、イライラしながら 「お願いします? ニンニク入れるんですかー? ラーメンにニンニク入れて良いんですねー?」 学生、当惑しながら 「お願いします」 店主 「チッ!」 ニンニク入れて丼をドスンと置く 学生、食い終わって丼片付けず帰ろうとする 店主 「あー、キミキミ! そこのキミ!」 学生、呼び止められて立ち止まり 「はい?」 店主 「食べ終わったの?」 学生 「はい」 店主、強い口調で「丼戻せよ!」 学生、当惑しながら「えっ?」 店主 「丼カウンターに上げて!!!」 学生、無言で丼上げる。店主ブツブツ呟いていたが聞き取れず。 学生さんは初めて二郎に来たんだろうけど、もう二度と来ないだろうね。 店主沸点低すぎだろ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1530565270/115
116: ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 47b3-q+oR) [] 2018/07/08(日) 21:22:04.94 ID:Djzy/Gsf0 WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW 796 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/09/17(水) 13:27:18.60 ID:pF+nFa08.net 相模大野行ってきた 同ロットの小柄な学生っぽいののお陰で相模大野劇場が見れた 店主 「ラーメン行ってみましょうか?」 学生 「???」 数秒沈黙 店主 「ニンニク入れますか?」 学生 「あ、はい、お願いします」 店主、両耳に手をあてて「ラーメンにニンニク入れますか?」 学生 「お願いします」 店主、イライラしながら 「お願いします? ニンニク入れるんですかー? ラーメンにニンニク入れて良いんですねー?」 学生、当惑しながら 「お願いします」 店主 「チッ!」 ニンニク入れて丼をドスンと置く 学生、食い終わって丼片付けず帰ろうとする 店主 「あー、キミキミ! そこのキミ!」 学生、呼び止められて立ち止まり 「はい?」 店主 「食べ終わったの?」 学生 「はい」 店主、強い口調で「丼戻せよ!」 学生、当惑しながら「えっ?」 店主 「丼カウンターに上げて!!!」 学生、無言で丼上げる。店主ブツブツ呟いていたが聞き取れず。 学生さんは初めて二郎に来たんだろうけど、もう二度と来ないだろうね。 店主沸点低すぎだろ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1530565270/116
117: ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 47b3-q+oR) [] 2018/07/08(日) 21:22:30.50 ID:Djzy/Gsf0 WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW 796 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/09/17(水) 13:27:18.60 ID:pF+nFa08.net 相模大野行ってきた 同ロットの小柄な学生っぽいののお陰で相模大野劇場が見れた 店主 「ラーメン行ってみましょうか?」 学生 「???」 数秒沈黙 店主 「ニンニク入れますか?」 学生 「あ、はい、お願いします」 店主、両耳に手をあてて「ラーメンにニンニク入れますか?」 学生 「お願いします」 店主、イライラしながら 「お願いします? ニンニク入れるんですかー? ラーメンにニンニク入れて良いんですねー?」 学生、当惑しながら 「お願いします」 店主 「チッ!」 ニンニク入れて丼をドスンと置く 学生、食い終わって丼片付けず帰ろうとする 店主 「あー、キミキミ! そこのキミ!」 学生、呼び止められて立ち止まり 「はい?」 店主 「食べ終わったの?」 学生 「はい」 店主、強い口調で「丼戻せよ!」 学生、当惑しながら「えっ?」 店主 「丼カウンターに上げて!!!」 学生、無言で丼上げる。店主ブツブツ呟いていたが聞き取れず。 学生さんは初めて二郎に来たんだろうけど、もう二度と来ないだろうね。 店主沸点低すぎだろ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1530565270/117
118: ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 47b3-q+oR) [] 2018/07/08(日) 21:23:10.38 ID:Djzy/Gsf0 https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/81ekB0OOqzL._SL1500_.jpg https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/81WNR1oZAPL._SX522_.jpg https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71%2B7npYOAoL._SL1300_.jpg https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71MUCnt%2BwGL._SL1359_.jpg https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71aXvvZLQjL._SL1500_.jpg https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71zq7UzJ3qL._SL1300_.jpg https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61GIfWYU15L._SL1000_.jpg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1530565270/118
119: ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 47b3-q+oR) [] 2018/07/08(日) 22:46:02.77 ID:Djzy/Gsf0 もう潰れそうな勢いだなWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW 一体どんだけ客に嫌な思いをさせ続けて来たんだよWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW 54 : ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sab5-nJsM)2016/11/04(金) 11:23:54.46 ID:xQIusaqZa 藤沢に慣れてると相模大野は味が薄くてカラメにしても全然美味しさを感じないな 55 : ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロリ Spbd-NHmQ)2016/11/04(金) 13:01:27.67 ID:Zr+7BhD4p 相模大野は態度悪いし値段は高いし。さらにマズイ。 だから、藤沢は人気になるんだよ。入りやすいし。値上げしたがボリューム考えれば安いしバラ豚で美味しい。 56 : ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ f0ba-3Rp6)2016/11/04(金) 13:50:09.97 ID:OBBxyaqu0 相模大野評判悪いなあ やたら態度が横柄な割にはヤクザには丁重なんだろ? いずれ行きたいとは思っていたが味まで悪いんじゃしょうがないな 98 : ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bcba-DGmA)2016/11/06(日) 15:38:37.27 ID:yrRwlrWN0 食べてきた 相模大野しか行ったことなかったけど 藤沢の方が美味いね 99 : ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c917-NR/R)2016/11/06(日) 17:27:37.31 ID:lgMKy+g00 >>98 まーたでた... 100 : ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bcba-DGmA)2016/11/06(日) 17:42:10.65 ID:yrRwlrWN0 ごめん別に荒らしとかじゃなく感想を述べただけだよ 個人的な意見だから軽く流してくれ 101 : ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロレ Spbd-6WlR)2016/11/06(日) 19:36:48.83 ID:ZkIUTnxJp 藤沢ができるまでは相模大野行ってたけど、藤沢の方がうまいし接客いいしこっちできたら向こう行く意味ないよな 相模大野は店主が常に誰かの客に文句言っててカオスすぎる 罵声浴びせられながら食べなきゃ行けないラーメン屋ってなんなんだよ みんな同じこと言ってるから常にそうなんだろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1530565270/119
120: ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 47b3-q+oR) [] 2018/07/08(日) 22:46:25.33 ID:Djzy/Gsf0 26 : ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 813c-ui0v [128.6.42.164])2016/08/27(土) 23:12:37.90 ID:eZrphz1y0 人が並んでないので、あれ!?臨休か!?と思ったら普通にやっていた。 駅からかなり近いという好立地+正午過ぎということでウン十人の行列を予想していたのだが、 二郎で着いた瞬間席に座れると逆に違和感がある笑笑 事前の予習から麺少なめにしようと思ってたが、親切にも少な目の食券がある。値段は変わらないというのがガメツすぎる。 残念ながら1ロット間に合わなかったようで、席についてから10分ほど待ちご対面。 見た目キャベツの比率が他店より高い。綺麗に切ってある。 まずは、カレーが混ざらないようにスープをすする。何か薄いな。出汁も弱すぎる!野菜を少なめにしたのでむしろ他の人より濃いはずなのに。 まだカレーをまぶさずに麺を喰らう。柔らかいな。かなり柔らかい。上述のようにスープが薄く感じたので麺との絡みも悪く、 悪い意味で小麦の味が殆ど。 にんにくを全体にまぶして麺を食べたら、やっとのことで二郎っぽくなった!! 1/4ほど麺を食らったところでカレー粉を半分にまぶし食べる。 …うわーこりゃあ失敗だ。まるでチープなカレーラーメンを食ってるような感じになってしまう。にんにくのうまさも消されてしまった。 続いてぶたにいく。分厚さはあるものの、見るからにパサパサ。見た目通り。噛んだらけっこう硬かった。 味も豚の味がするというか、豚の臭さを消せてないというか。ハズレだったということか。 あまり感動もせず、サラサラ食ってたらすぐなくなった。 食べ終わって思うのは、これは麺少なめどころか麺半分だ!! バランス感覚というものが無いのか! ここは店主が怖いとの書き込みを見て来たのだが、先に食べ終わった客がボソッと「ごちそうさん」と愛想ない感じで言ったら、ありがとうございますもなく、 しかもギョロッとその人をにらみつけた!! 幼稚で感じ悪すぎて失笑モノだ!甘えんな! 歌舞伎町と小滝橋を論外とすると、一番満足感のない二郎だったな。ガッカリ。値段もちと高いし。相模大野にはよく行くけど、相模二郎はもう来ないかな。 27 : ラーメン大好き@名無しさん (ガラプー KK0e-4wBb [05001014252287_ae])2016/08/27(土) 23:12:57.12 ID:qujf8xnCK うまくないな、この店 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1530565270/120
121: ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 47b3-q+oR) [] 2018/07/08(日) 22:46:48.39 ID:Djzy/Gsf0 https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/81ekB0OOqzL._SL1500_.jpg https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/81WNR1oZAPL._SX522_.jpg https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71%2B7npYOAoL._SL1300_.jpg https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71MUCnt%2BwGL._SL1359_.jpg https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71aXvvZLQjL._SL1500_.jpg https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71zq7UzJ3qL._SL1300_.jpg https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61GIfWYU15L._SL1000_.jpg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1530565270/121
122: ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ff23-g8qq) [] 2018/07/09(月) 02:01:46.07 ID:56QSAzxP0 相模大野の二郎をやたら罵倒する人がいるけど、正直言って相模大野で何ら嫌な思いをしたことはない。むしろ安心していける。 以前とある別のラーメン屋さんで現金トッピングのある店で、食券と現金をさしだして、 券売機に貼ってあったトッピングの「〇×△お願いします」と言ったけど完全無視。 しばらくしてから店主がにやけながら、「あそこ現金おいてるぞ、可哀そうだから聞いてやれよ〜」と笑う。 助手が顔をしかめながら面倒そうに近寄って来たので、再度「〇×△お願いします」と言いかけるその途中に、 助手はこちらを見ることもなく「〇×△ありまっしぇぇぇぇ〜ん」と小バカにするようにさえぎって話し、そのやり取りに店主も吹き出す。 その直後、別の席で同じ現金トッピング頼んだ客に対しては「だからねえっつってんじゃん」。その客絶句。店主はニヤニヤ。本当に寒々しい気持ちになった。 ネット・テレビ展開で有名人にもアピールできるようになって、近隣の学生にも人柄の良い店主として、繁盛店として上手くいっているのは分かるけど、 それが本質なんだなと分かった。それから行くことはなくなった。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1530565270/122
123: ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd7f-Ipfd) [sage] 2018/07/09(月) 13:24:15.57 ID:cfQo+pIid >>122 どこのことですか? 気になります。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1530565270/123
124: ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 47b3-AwEZ) [] 2018/07/09(月) 14:58:41.42 ID:Mirkh23y0 >>123 閉店が近い店は似たようなことがある。 もう営業していないと思う。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1530565270/124
125: ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 47b3-q+oR) [] 2018/07/09(月) 20:19:02.04 ID:OLmoM5YT0 26 : ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 813c-ui0v [128.6.42.164])2016/08/27(土) 23:12:37.90 ID:eZrphz1y0 人が並んでないので、あれ!?臨休か!?と思ったら普通にやっていた。 駅からかなり近いという好立地+正午過ぎということでウン十人の行列を予想していたのだが、 二郎で着いた瞬間席に座れると逆に違和感がある笑笑 事前の予習から麺少なめにしようと思ってたが、親切にも少な目の食券がある。値段は変わらないというのがガメツすぎる。 残念ながら1ロット間に合わなかったようで、席についてから10分ほど待ちご対面。 見た目キャベツの比率が他店より高い。綺麗に切ってある。 まずは、カレーが混ざらないようにスープをすする。何か薄いな。出汁も弱すぎる!野菜を少なめにしたのでむしろ他の人より濃いはずなのに。 まだカレーをまぶさずに麺を喰らう。柔らかいな。かなり柔らかい。上述のようにスープが薄く感じたので麺との絡みも悪く、 悪い意味で小麦の味が殆ど。 にんにくを全体にまぶして麺を食べたら、やっとのことで二郎っぽくなった!! 1/4ほど麺を食らったところでカレー粉を半分にまぶし食べる。 …うわーこりゃあ失敗だ。まるでチープなカレーラーメンを食ってるような感じになってしまう。にんにくのうまさも消されてしまった。 続いてぶたにいく。分厚さはあるものの、見るからにパサパサ。見た目通り。噛んだらけっこう硬かった。 味も豚の味がするというか、豚の臭さを消せてないというか。ハズレだったということか。 あまり感動もせず、サラサラ食ってたらすぐなくなった。 食べ終わって思うのは、これは麺少なめどころか麺半分だ!! バランス感覚というものが無いのか! ここは店主が怖いとの書き込みを見て来たのだが、先に食べ終わった客がボソッと「ごちそうさん」と愛想ない感じで言ったら、ありがとうございますもなく、 しかもギョロッとその人をにらみつけた!! 幼稚で感じ悪すぎて失笑モノだ!甘えんな! 歌舞伎町と小滝橋を論外とすると、一番満足感のない二郎だったな。ガッカリ。値段もちと高いし。相模大野にはよく行くけど、相模二郎はもう来ないかな。 27 : ラーメン大好き@名無しさん (ガラプー KK0e-4wBb [05001014252287_ae])2016/08/27(土) 23:12:57.12 ID:qujf8xnCK うまくないな、この店 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1530565270/125
126: ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 47b3-q+oR) [] 2018/07/09(月) 20:19:42.52 ID:OLmoM5YT0 26 : ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 813c-ui0v [128.6.42.164])2016/08/27(土) 23:12:37.90 ID:eZrphz1y0 人が並んでないので、あれ!?臨休か!?と思ったら普通にやっていた。 駅からかなり近いという好立地+正午過ぎということでウン十人の行列を予想していたのだが、 二郎で着いた瞬間席に座れると逆に違和感がある笑笑 事前の予習から麺少なめにしようと思ってたが、親切にも少な目の食券がある。値段は変わらないというのがガメツすぎる。 残念ながら1ロット間に合わなかったようで、席についてから10分ほど待ちご対面。 見た目キャベツの比率が他店より高い。綺麗に切ってある。 まずは、カレーが混ざらないようにスープをすする。何か薄いな。出汁も弱すぎる!野菜を少なめにしたのでむしろ他の人より濃いはずなのに。 まだカレーをまぶさずに麺を喰らう。柔らかいな。かなり柔らかい。上述のようにスープが薄く感じたので麺との絡みも悪く、 悪い意味で小麦の味が殆ど。 にんにくを全体にまぶして麺を食べたら、やっとのことで二郎っぽくなった!! 1/4ほど麺を食らったところでカレー粉を半分にまぶし食べる。 …うわーこりゃあ失敗だ。まるでチープなカレーラーメンを食ってるような感じになってしまう。にんにくのうまさも消されてしまった。 続いてぶたにいく。分厚さはあるものの、見るからにパサパサ。見た目通り。噛んだらけっこう硬かった。 味も豚の味がするというか、豚の臭さを消せてないというか。ハズレだったということか。 あまり感動もせず、サラサラ食ってたらすぐなくなった。 食べ終わって思うのは、これは麺少なめどころか麺半分だ!! バランス感覚というものが無いのか! ここは店主が怖いとの書き込みを見て来たのだが、先に食べ終わった客がボソッと「ごちそうさん」と愛想ない感じで言ったら、ありがとうございますもなく、 しかもギョロッとその人をにらみつけた!! 幼稚で感じ悪すぎて失笑モノだ!甘えんな! 歌舞伎町と小滝橋を論外とすると、一番満足感のない二郎だったな。ガッカリ。値段もちと高いし。相模大野にはよく行くけど、相模二郎はもう来ないかな。 27 : ラーメン大好き@名無しさん (ガラプー KK0e-4wBb [05001014252287_ae])2016/08/27(土) 23:12:57.12 ID:qujf8xnCK うまくないな、この店 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1530565270/126
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 219 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s