[過去ログ]
ラーメン二郎 相模大野店 40 (345レス)
ラーメン二郎 相模大野店 40 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1530565270/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
23: ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa1b-FmXb) [] 2018/07/05(木) 21:40:42.86 ID:oPplxMjsa WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW ・17:30頃に到着すると、先客が7名いらっしゃいます。 ・10/14土曜 13:30 スラム街行徳の一角に店を構えているここ、仲間さんです。民度の低さで有名な行徳でザマアというところです。外待ち4人。 私が並んだ後に続々と並び始めたのでタイミング良かったです。 ・仕事ついでに初訪問、開店5分前で列5人。 ・火曜日の夜。宅麺でしか食べたことのない仲間さんの底辺スラム行徳店。店頭待ちも数名いて盛況のようです。 ・14時過ぎで待ちあり さすが人気店 ・店内入口付近には待ち席も幾つかあり、ナンバースリーで接続して待ちます。 ・宅麺でしか食べたことのない仲間さんの行徳店。店頭待ちも数名いて盛況のようです。 ・開店時間11:30の5分程前に到着し、先待ち5名に接続。後続は多く、時折、店内待ちも発生していた。 ・午後2時4分、店前から道路沿いに延びた先客たちに接続。 目視で数えられるだけで15人、店前の通路には椅子が並んでおり、店内待ち席もあるようなので、30人前後の並びのようである。 ・平日昼間はさすがに空いてまんな!! 待ち2人に接続。 ・土曜日と言うこともあって混み具合が気になりましたが、開店15分前に到着。先客 は1名でした。開店5分前には10名程の列が出来ておりやはり、早めに並んで正解だ と思いました。 ・お昼時で数名の待ちでしたが、10分ほどで入店。 ・店内は意外と広いつくりで、店の中で並びができていた。 ・17:30訪問で、店内待ち、6名に接続、タイミングが良かったのか、10分ほどで着 席、6分後着丼です。 ・10月11日水曜日、午後5時前に訪問。この店は5時からである。5時ちょうどくらいに行ってみると、2人待っている。 ・そんな仲間の支店が、なんとスラム強姦天国行徳に?何かの間違いだろ?って気分でやって来たら、平日20時で13人待ちに接続。 やっぱりあの仲間に違いなさそうである。信じられん・・・ ・12時35分頃でしたが、店内店外をあわせて10人以上待っており、30分くらいして、 席に座ることが出来ました。ここを目指して食べに来ている人が多いのだなという 印象を受けました。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1530565270/23
24: ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa1b-FmXb) [] 2018/07/05(木) 21:41:06.82 ID:oPplxMjsa WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW ・17:30頃に到着すると、先客が7名いらっしゃいます。 ・10/14土曜 13:30 スラム街行徳の一角に店を構えているここ、仲間さんです。民度の低さで有名な行徳でザマアというところです。外待ち4人。 私が並んだ後に続々と並び始めたのでタイミング良かったです。 ・仕事ついでに初訪問、開店5分前で列5人。 ・火曜日の夜。宅麺でしか食べたことのない仲間さんの底辺スラム行徳店。店頭待ちも数名いて盛況のようです。 ・14時過ぎで待ちあり さすが人気店 ・店内入口付近には待ち席も幾つかあり、ナンバースリーで接続して待ちます。 ・宅麺でしか食べたことのない仲間さんの行徳店。店頭待ちも数名いて盛況のようです。 ・開店時間11:30の5分程前に到着し、先待ち5名に接続。後続は多く、時折、店内待ちも発生していた。 ・午後2時4分、店前から道路沿いに延びた先客たちに接続。 目視で数えられるだけで15人、店前の通路には椅子が並んでおり、店内待ち席もあるようなので、30人前後の並びのようである。 ・平日昼間はさすがに空いてまんな!! 待ち2人に接続。 ・土曜日と言うこともあって混み具合が気になりましたが、開店15分前に到着。先客 は1名でした。開店5分前には10名程の列が出来ておりやはり、早めに並んで正解だ と思いました。 ・お昼時で数名の待ちでしたが、10分ほどで入店。 ・店内は意外と広いつくりで、店の中で並びができていた。 ・17:30訪問で、店内待ち、6名に接続、タイミングが良かったのか、10分ほどで着 席、6分後着丼です。 ・10月11日水曜日、午後5時前に訪問。この店は5時からである。5時ちょうどくらいに行ってみると、2人待っている。 ・そんな仲間の支店が、なんとスラム強姦天国行徳に?何かの間違いだろ?って気分でやって来たら、平日20時で13人待ちに接続。 やっぱりあの仲間に違いなさそうである。信じられん・・・ ・12時35分頃でしたが、店内店外をあわせて10人以上待っており、30分くらいして、 席に座ることが出来ました。ここを目指して食べに来ている人が多いのだなという 印象を受けました。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1530565270/24
25: ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa1b-FmXb) [] 2018/07/05(木) 21:41:31.36 ID:oPplxMjsa WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW ・17:30頃に到着すると、先客が7名いらっしゃいます。 ・10/14土曜 13:30 スラム街行徳の一角に店を構えているここ、仲間さんです。民度の低さで有名な行徳でザマアというところです。外待ち4人。 私が並んだ後に続々と並び始めたのでタイミング良かったです。 ・仕事ついでに初訪問、開店5分前で列5人。 ・火曜日の夜。宅麺でしか食べたことのない仲間さんの底辺スラム行徳店。店頭待ちも数名いて盛況のようです。 ・14時過ぎで待ちあり さすが人気店 ・店内入口付近には待ち席も幾つかあり、ナンバースリーで接続して待ちます。 ・宅麺でしか食べたことのない仲間さんの行徳店。店頭待ちも数名いて盛況のようです。 ・開店時間11:30の5分程前に到着し、先待ち5名に接続。後続は多く、時折、店内待ちも発生していた。 ・午後2時4分、店前から道路沿いに延びた先客たちに接続。 目視で数えられるだけで15人、店前の通路には椅子が並んでおり、店内待ち席もあるようなので、30人前後の並びのようである。 ・平日昼間はさすがに空いてまんな!! 待ち2人に接続。 ・土曜日と言うこともあって混み具合が気になりましたが、開店15分前に到着。先客 は1名でした。開店5分前には10名程の列が出来ておりやはり、早めに並んで正解だ と思いました。 ・お昼時で数名の待ちでしたが、10分ほどで入店。 ・店内は意外と広いつくりで、店の中で並びができていた。 ・17:30訪問で、店内待ち、6名に接続、タイミングが良かったのか、10分ほどで着 席、6分後着丼です。 ・10月11日水曜日、午後5時前に訪問。この店は5時からである。5時ちょうどくらいに行ってみると、2人待っている。 ・そんな仲間の支店が、なんとスラム強姦天国行徳に?何かの間違いだろ?って気分でやって来たら、平日20時で13人待ちに接続。 やっぱりあの仲間に違いなさそうである。信じられん・・・ ・12時35分頃でしたが、店内店外をあわせて10人以上待っており、30分くらいして、 席に座ることが出来ました。ここを目指して食べに来ている人が多いのだなという 印象を受けました。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1530565270/25
26: ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa1b-FmXb) [] 2018/07/05(木) 21:41:48.35 ID:oPplxMjsa WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW ・17:30頃に到着すると、先客が7名いらっしゃいます。 ・10/14土曜 13:30 スラム街行徳の一角に店を構えているここ、仲間さんです。民度の低さで有名な行徳でザマアというところです。外待ち4人。 私が並んだ後に続々と並び始めたのでタイミング良かったです。 ・仕事ついでに初訪問、開店5分前で列5人。 ・火曜日の夜。宅麺でしか食べたことのない仲間さんの底辺スラム行徳店。店頭待ちも数名いて盛況のようです。 ・14時過ぎで待ちあり さすが人気店 ・店内入口付近には待ち席も幾つかあり、ナンバースリーで接続して待ちます。 ・宅麺でしか食べたことのない仲間さんの行徳店。店頭待ちも数名いて盛況のようです。 ・開店時間11:30の5分程前に到着し、先待ち5名に接続。後続は多く、時折、店内待ちも発生していた。 ・午後2時4分、店前から道路沿いに延びた先客たちに接続。 目視で数えられるだけで15人、店前の通路には椅子が並んでおり、店内待ち席もあるようなので、30人前後の並びのようである。 ・平日昼間はさすがに空いてまんな!! 待ち2人に接続。 ・土曜日と言うこともあって混み具合が気になりましたが、開店15分前に到着。先客 は1名でした。開店5分前には10名程の列が出来ておりやはり、早めに並んで正解だ と思いました。 ・お昼時で数名の待ちでしたが、10分ほどで入店。 ・店内は意外と広いつくりで、店の中で並びができていた。 ・17:30訪問で、店内待ち、6名に接続、タイミングが良かったのか、10分ほどで着 席、6分後着丼です。 ・10月11日水曜日、午後5時前に訪問。この店は5時からである。5時ちょうどくらいに行ってみると、2人待っている。 ・そんな仲間の支店が、なんとスラム強姦天国行徳に?何かの間違いだろ?って気分でやって来たら、平日20時で13人待ちに接続。 やっぱりあの仲間に違いなさそうである。信じられん・・・ ・12時35分頃でしたが、店内店外をあわせて10人以上待っており、30分くらいして、 席に座ることが出来ました。ここを目指して食べに来ている人が多いのだなという 印象を受けました。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1530565270/26
27: ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa1b-FmXb) [] 2018/07/05(木) 21:42:13.89 ID:oPplxMjsa WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW ・17:30頃に到着すると、先客が7名いらっしゃいます。 ・10/14土曜 13:30 スラム街行徳の一角に店を構えているここ、仲間さんです。民度の低さで有名な行徳でザマアというところです。外待ち4人。 私が並んだ後に続々と並び始めたのでタイミング良かったです。 ・仕事ついでに初訪問、開店5分前で列5人。 ・火曜日の夜。宅麺でしか食べたことのない仲間さんの底辺スラム行徳店。店頭待ちも数名いて盛況のようです。 ・14時過ぎで待ちあり さすが人気店 ・店内入口付近には待ち席も幾つかあり、ナンバースリーで接続して待ちます。 ・宅麺でしか食べたことのない仲間さんの行徳店。店頭待ちも数名いて盛況のようです。 ・開店時間11:30の5分程前に到着し、先待ち5名に接続。後続は多く、時折、店内待ちも発生していた。 ・午後2時4分、店前から道路沿いに延びた先客たちに接続。 目視で数えられるだけで15人、店前の通路には椅子が並んでおり、店内待ち席もあるようなので、30人前後の並びのようである。 ・平日昼間はさすがに空いてまんな!! 待ち2人に接続。 ・土曜日と言うこともあって混み具合が気になりましたが、開店15分前に到着。先客 は1名でした。開店5分前には10名程の列が出来ておりやはり、早めに並んで正解だ と思いました。 ・お昼時で数名の待ちでしたが、10分ほどで入店。 ・店内は意外と広いつくりで、店の中で並びができていた。 ・17:30訪問で、店内待ち、6名に接続、タイミングが良かったのか、10分ほどで着 席、6分後着丼です。 ・10月11日水曜日、午後5時前に訪問。この店は5時からである。5時ちょうどくらいに行ってみると、2人待っている。 ・そんな仲間の支店が、なんとスラム強姦天国行徳に?何かの間違いだろ?って気分でやって来たら、平日20時で13人待ちに接続。 やっぱりあの仲間に違いなさそうである。信じられん・・・ ・12時35分頃でしたが、店内店外をあわせて10人以上待っており、30分くらいして、 席に座ることが出来ました。ここを目指して食べに来ている人が多いのだなという 印象を受けました。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1530565270/27
28: ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 47b3-q+oR) [] 2018/07/05(木) 22:01:31.09 ID:tS+yjKT30 https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/81ekB0OOqzL._SL1500_.jpg https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/81WNR1oZAPL._SX522_.jpg https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71%2B7npYOAoL._SL1300_.jpg https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71MUCnt%2BwGL._SL1359_.jpg https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71aXvvZLQjL._SL1500_.jpg https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71zq7UzJ3qL._SL1300_.jpg https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61GIfWYU15L._SL1000_.jpg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1530565270/28
29: ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 47b3-q+oR) [] 2018/07/05(木) 22:02:30.09 ID:tS+yjKT30 26 : ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 813c-ui0v [128.6.42.164])2016/08/27(土) 23:12:37.90 ID:eZrphz1y0 人が並んでないので、あれ!?臨休か!?と思ったら普通にやっていた。 駅からかなり近いという好立地+正午過ぎということでウン十人の行列を予想していたのだが、 二郎で着いた瞬間席に座れると逆に違和感がある笑笑 事前の予習から麺少なめにしようと思ってたが、親切にも少な目の食券がある。値段は変わらないというのがガメツすぎる。 残念ながら1ロット間に合わなかったようで、席についてから10分ほど待ちご対面。 見た目キャベツの比率が他店より高い。綺麗に切ってある。 まずは、カレーが混ざらないようにスープをすする。何か薄いな。出汁も弱すぎる!野菜を少なめにしたのでむしろ他の人より濃いはずなのに。 まだカレーをまぶさずに麺を喰らう。柔らかいな。かなり柔らかい。上述のようにスープが薄く感じたので麺との絡みも悪く、 悪い意味で小麦の味が殆ど。 にんにくを全体にまぶして麺を食べたら、やっとのことで二郎っぽくなった!! 1/4ほど麺を食らったところでカレー粉を半分にまぶし食べる。 …うわーこりゃあ失敗だ。まるでチープなカレーラーメンを食ってるような感じになってしまう。にんにくのうまさも消されてしまった。 続いてぶたにいく。分厚さはあるものの、見るからにパサパサ。見た目通り。噛んだらけっこう硬かった。 味も豚の味がするというか、豚の臭さを消せてないというか。ハズレだったということか。 あまり感動もせず、サラサラ食ってたらすぐなくなった。 食べ終わって思うのは、これは麺少なめどころか麺半分だ!! バランス感覚というものが無いのか! ここは店主が怖いとの書き込みを見て来たのだが、先に食べ終わった客がボソッと「ごちそうさん」と愛想ない感じで言ったら、ありがとうございますもなく、 しかもギョロッとその人をにらみつけた!! 幼稚で感じ悪すぎて失笑モノだ!甘えんな! 歌舞伎町と小滝橋を論外とすると、一番満足感のない二郎だったな。ガッカリ。値段もちと高いし。相模大野にはよく行くけど、相模二郎はもう来ないかな。 27 : ラーメン大好き@名無しさん (ガラプー KK0e-4wBb [05001014252287_ae])2016/08/27(土) 23:12:57.12 ID:qujf8xnCK うまくないな、この店 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1530565270/29
30: ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 47b3-q+oR) [] 2018/07/05(木) 22:03:49.12 ID:tS+yjKT30 241ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 95b3-A9b3)2018/05/18(金) 20:52:58.63ID:rPegTuBH0 WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW 488 :名無しさん:2014/02/05(水) 20:49:06 ID:8R4ENkBg0 「怒らないように頑張りますから怒られないように頑張ってください」 …池沼が書いたみたいな張り紙だね 274 : ラーメン大好き@名無しさん (アウアウ Sa05-wht0)2016/04/27(水) 23:43:26.31 ID:bRGnkhK9a 気色悪い店長だねw WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW 521 : ラーメン大好き@名無しさん (アウアウ Sa01-ReH+ [182.249.245.164])2016/07/30(土) 12:50:09.72 ID:zno35IHpa 客層も悪すぎてゴミ溜めみたいになっている http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1530565270/30
31: ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 47b3-q+oR) [] 2018/07/05(木) 22:04:10.78 ID:tS+yjKT30 796 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/09/17(水) 13:27:18.60 ID:pF+nFa08.net 相模大野行ってきた 同ロットの小柄な学生っぽいののお陰で相模大野劇場が見れた 店主 「ラーメン行ってみましょうか?」 学生 「???」 数秒沈黙 店主 「ニンニク入れますか?」 学生 「あ、はい、お願いします」 店主、両耳に手をあてて「ラーメンにニンニク入れますか?」 学生 「お願いします」 店主、イライラしながら 「お願いします? ニンニク入れるんですかー? ラーメンにニンニク入れて良いんですねー?」 学生、当惑しながら 「お願いします」 店主 「チッ!」 ニンニク入れて丼をドスンと置く 学生、食い終わって丼片付けず帰ろうとする 店主 「あー、キミキミ! そこのキミ!」 学生、呼び止められて立ち止まり 「はい?」 店主 「食べ終わったの?」 学生 「はい」 店主、強い口調で「丼戻せよ!」 学生、当惑しながら「えっ?」 店主 「丼カウンターに上げて!!!」 学生、無言で丼上げる。店主ブツブツ呟いていたが聞き取れず。 学生さんは初めて二郎に来たんだろうけど、もう二度と来ないだろうね。 店主沸点低すぎだろ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1530565270/31
32: ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 47b3-q+oR) [] 2018/07/05(木) 22:04:34.44 ID:tS+yjKT30 https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/81ekB0OOqzL._SL1500_.jpg https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/81WNR1oZAPL._SX522_.jpg https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71%2B7npYOAoL._SL1300_.jpg https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71MUCnt%2BwGL._SL1359_.jpg https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71aXvvZLQjL._SL1500_.jpg https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71zq7UzJ3qL._SL1300_.jpg https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61GIfWYU15L._SL1000_.jpg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1530565270/32
33: ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 47b3-q+oR) [] 2018/07/05(木) 22:40:43.66 ID:tS+yjKT30 26 : ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 813c-ui0v [128.6.42.164])2016/08/27(土) 23:12:37.90 ID:eZrphz1y0 人が並んでないので、あれ!?臨休か!?と思ったら普通にやっていた。 駅からかなり近いという好立地+正午過ぎということでウン十人の行列を予想していたのだが、 二郎で着いた瞬間席に座れると逆に違和感がある笑笑 事前の予習から麺少なめにしようと思ってたが、親切にも少な目の食券がある。値段は変わらないというのがガメツすぎる。 残念ながら1ロット間に合わなかったようで、席についてから10分ほど待ちご対面。 見た目キャベツの比率が他店より高い。綺麗に切ってある。 まずは、カレーが混ざらないようにスープをすする。何か薄いな。出汁も弱すぎる!野菜を少なめにしたのでむしろ他の人より濃いはずなのに。 まだカレーをまぶさずに麺を喰らう。柔らかいな。かなり柔らかい。上述のようにスープが薄く感じたので麺との絡みも悪く、 悪い意味で小麦の味が殆ど。 にんにくを全体にまぶして麺を食べたら、やっとのことで二郎っぽくなった!! 1/4ほど麺を食らったところでカレー粉を半分にまぶし食べる。 …うわーこりゃあ失敗だ。まるでチープなカレーラーメンを食ってるような感じになってしまう。にんにくのうまさも消されてしまった。 続いてぶたにいく。分厚さはあるものの、見るからにパサパサ。見た目通り。噛んだらけっこう硬かった。 味も豚の味がするというか、豚の臭さを消せてないというか。ハズレだったということか。 あまり感動もせず、サラサラ食ってたらすぐなくなった。 食べ終わって思うのは、これは麺少なめどころか麺半分だ!! バランス感覚というものが無いのか! ここは店主が怖いとの書き込みを見て来たのだが、先に食べ終わった客がボソッと「ごちそうさん」と愛想ない感じで言ったら、ありがとうございますもなく、 しかもギョロッとその人をにらみつけた!! 幼稚で感じ悪すぎて失笑モノだ!甘えんな! 歌舞伎町と小滝橋を論外とすると、一番満足感のない二郎だったな。ガッカリ。値段もちと高いし。相模大野にはよく行くけど、相模二郎はもう来ないかな。 27 : ラーメン大好き@名無しさん (ガラプー KK0e-4wBb [05001014252287_ae])2016/08/27(土) 23:12:57.12 ID:qujf8xnCK うまくないな、この店 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1530565270/33
34: ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 47b3-q+oR) [] 2018/07/05(木) 22:41:03.69 ID:tS+yjKT30 26 : ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 813c-ui0v [128.6.42.164])2016/08/27(土) 23:12:37.90 ID:eZrphz1y0 人が並んでないので、あれ!?臨休か!?と思ったら普通にやっていた。 駅からかなり近いという好立地+正午過ぎということでウン十人の行列を予想していたのだが、 二郎で着いた瞬間席に座れると逆に違和感がある笑笑 事前の予習から麺少なめにしようと思ってたが、親切にも少な目の食券がある。値段は変わらないというのがガメツすぎる。 残念ながら1ロット間に合わなかったようで、席についてから10分ほど待ちご対面。 見た目キャベツの比率が他店より高い。綺麗に切ってある。 まずは、カレーが混ざらないようにスープをすする。何か薄いな。出汁も弱すぎる!野菜を少なめにしたのでむしろ他の人より濃いはずなのに。 まだカレーをまぶさずに麺を喰らう。柔らかいな。かなり柔らかい。上述のようにスープが薄く感じたので麺との絡みも悪く、 悪い意味で小麦の味が殆ど。 にんにくを全体にまぶして麺を食べたら、やっとのことで二郎っぽくなった!! 1/4ほど麺を食らったところでカレー粉を半分にまぶし食べる。 …うわーこりゃあ失敗だ。まるでチープなカレーラーメンを食ってるような感じになってしまう。にんにくのうまさも消されてしまった。 続いてぶたにいく。分厚さはあるものの、見るからにパサパサ。見た目通り。噛んだらけっこう硬かった。 味も豚の味がするというか、豚の臭さを消せてないというか。ハズレだったということか。 あまり感動もせず、サラサラ食ってたらすぐなくなった。 食べ終わって思うのは、これは麺少なめどころか麺半分だ!! バランス感覚というものが無いのか! ここは店主が怖いとの書き込みを見て来たのだが、先に食べ終わった客がボソッと「ごちそうさん」と愛想ない感じで言ったら、ありがとうございますもなく、 しかもギョロッとその人をにらみつけた!! 幼稚で感じ悪すぎて失笑モノだ!甘えんな! 歌舞伎町と小滝橋を論外とすると、一番満足感のない二郎だったな。ガッカリ。値段もちと高いし。相模大野にはよく行くけど、相模二郎はもう来ないかな。 27 : ラーメン大好き@名無しさん (ガラプー KK0e-4wBb [05001014252287_ae])2016/08/27(土) 23:12:57.12 ID:qujf8xnCK うまくないな、この店 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1530565270/34
35: ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 47b3-q+oR) [] 2018/07/05(木) 22:41:20.08 ID:tS+yjKT30 26 : ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 813c-ui0v [128.6.42.164])2016/08/27(土) 23:12:37.90 ID:eZrphz1y0 人が並んでないので、あれ!?臨休か!?と思ったら普通にやっていた。 駅からかなり近いという好立地+正午過ぎということでウン十人の行列を予想していたのだが、 二郎で着いた瞬間席に座れると逆に違和感がある笑笑 事前の予習から麺少なめにしようと思ってたが、親切にも少な目の食券がある。値段は変わらないというのがガメツすぎる。 残念ながら1ロット間に合わなかったようで、席についてから10分ほど待ちご対面。 見た目キャベツの比率が他店より高い。綺麗に切ってある。 まずは、カレーが混ざらないようにスープをすする。何か薄いな。出汁も弱すぎる!野菜を少なめにしたのでむしろ他の人より濃いはずなのに。 まだカレーをまぶさずに麺を喰らう。柔らかいな。かなり柔らかい。上述のようにスープが薄く感じたので麺との絡みも悪く、 悪い意味で小麦の味が殆ど。 にんにくを全体にまぶして麺を食べたら、やっとのことで二郎っぽくなった!! 1/4ほど麺を食らったところでカレー粉を半分にまぶし食べる。 …うわーこりゃあ失敗だ。まるでチープなカレーラーメンを食ってるような感じになってしまう。にんにくのうまさも消されてしまった。 続いてぶたにいく。分厚さはあるものの、見るからにパサパサ。見た目通り。噛んだらけっこう硬かった。 味も豚の味がするというか、豚の臭さを消せてないというか。ハズレだったということか。 あまり感動もせず、サラサラ食ってたらすぐなくなった。 食べ終わって思うのは、これは麺少なめどころか麺半分だ!! バランス感覚というものが無いのか! ここは店主が怖いとの書き込みを見て来たのだが、先に食べ終わった客がボソッと「ごちそうさん」と愛想ない感じで言ったら、ありがとうございますもなく、 しかもギョロッとその人をにらみつけた!! 幼稚で感じ悪すぎて失笑モノだ!甘えんな! 歌舞伎町と小滝橋を論外とすると、一番満足感のない二郎だったな。ガッカリ。値段もちと高いし。相模大野にはよく行くけど、相模二郎はもう来ないかな。 27 : ラーメン大好き@名無しさん (ガラプー KK0e-4wBb [05001014252287_ae])2016/08/27(土) 23:12:57.12 ID:qujf8xnCK うまくないな、この店 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1530565270/35
36: ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 47b3-q+oR) [] 2018/07/05(木) 22:41:38.66 ID:tS+yjKT30 26 : ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 813c-ui0v [128.6.42.164])2016/08/27(土) 23:12:37.90 ID:eZrphz1y0 人が並んでないので、あれ!?臨休か!?と思ったら普通にやっていた。 駅からかなり近いという好立地+正午過ぎということでウン十人の行列を予想していたのだが、 二郎で着いた瞬間席に座れると逆に違和感がある笑笑 事前の予習から麺少なめにしようと思ってたが、親切にも少な目の食券がある。値段は変わらないというのがガメツすぎる。 残念ながら1ロット間に合わなかったようで、席についてから10分ほど待ちご対面。 見た目キャベツの比率が他店より高い。綺麗に切ってある。 まずは、カレーが混ざらないようにスープをすする。何か薄いな。出汁も弱すぎる!野菜を少なめにしたのでむしろ他の人より濃いはずなのに。 まだカレーをまぶさずに麺を喰らう。柔らかいな。かなり柔らかい。上述のようにスープが薄く感じたので麺との絡みも悪く、 悪い意味で小麦の味が殆ど。 にんにくを全体にまぶして麺を食べたら、やっとのことで二郎っぽくなった!! 1/4ほど麺を食らったところでカレー粉を半分にまぶし食べる。 …うわーこりゃあ失敗だ。まるでチープなカレーラーメンを食ってるような感じになってしまう。にんにくのうまさも消されてしまった。 続いてぶたにいく。分厚さはあるものの、見るからにパサパサ。見た目通り。噛んだらけっこう硬かった。 味も豚の味がするというか、豚の臭さを消せてないというか。ハズレだったということか。 あまり感動もせず、サラサラ食ってたらすぐなくなった。 食べ終わって思うのは、これは麺少なめどころか麺半分だ!! バランス感覚というものが無いのか! ここは店主が怖いとの書き込みを見て来たのだが、先に食べ終わった客がボソッと「ごちそうさん」と愛想ない感じで言ったら、ありがとうございますもなく、 しかもギョロッとその人をにらみつけた!! 幼稚で感じ悪すぎて失笑モノだ!甘えんな! 歌舞伎町と小滝橋を論外とすると、一番満足感のない二郎だったな。ガッカリ。値段もちと高いし。相模大野にはよく行くけど、相模二郎はもう来ないかな。 27 : ラーメン大好き@名無しさん (ガラプー KK0e-4wBb [05001014252287_ae])2016/08/27(土) 23:12:57.12 ID:qujf8xnCK うまくないな、この店 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1530565270/36
37: ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 47b3-q+oR) [] 2018/07/05(木) 22:42:19.19 ID:tS+yjKT30 https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/81ekB0OOqzL._SL1500_.jpg https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/81WNR1oZAPL._SX522_.jpg https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71%2B7npYOAoL._SL1300_.jpg https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71MUCnt%2BwGL._SL1359_.jpg https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71aXvvZLQjL._SL1500_.jpg https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71zq7UzJ3qL._SL1300_.jpg https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61GIfWYU15L._SL1000_.jpg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1530565270/37
38: ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa1b-FmXb) [] 2018/07/05(木) 22:58:18.40 ID:cTpuvXk4a WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW ・17:30頃に到着すると、先客が7名いらっしゃいます。 ・10/14土曜 13:30 スラム街行徳の一角に店を構えているここ、仲間さんです。民度の低さで有名な行徳でザマアというところです。外待ち4人。 私が並んだ後に続々と並び始めたのでタイミング良かったです。 ・仕事ついでに初訪問、開店5分前で列5人。 ・火曜日の夜。宅麺でしか食べたことのない仲間さんの底辺スラム行徳店。店頭待ちも数名いて盛況のようです。 ・14時過ぎで待ちあり さすが人気店 ・店内入口付近には待ち席も幾つかあり、ナンバースリーで接続して待ちます。 ・宅麺でしか食べたことのない仲間さんの行徳店。店頭待ちも数名いて盛況のようです。 ・開店時間11:30の5分程前に到着し、先待ち5名に接続。後続は多く、時折、店内待ちも発生していた。 ・午後2時4分、店前から道路沿いに延びた先客たちに接続。 目視で数えられるだけで15人、店前の通路には椅子が並んでおり、店内待ち席もあるようなので、30人前後の並びのようである。 ・平日昼間はさすがに空いてまんな!! 待ち2人に接続。 ・土曜日と言うこともあって混み具合が気になりましたが、開店15分前に到着。先客 は1名でした。開店5分前には10名程の列が出来ておりやはり、早めに並んで正解だ と思いました。 ・お昼時で数名の待ちでしたが、10分ほどで入店。 ・店内は意外と広いつくりで、店の中で並びができていた。 ・17:30訪問で、店内待ち、6名に接続、タイミングが良かったのか、10分ほどで着 席、6分後着丼です。 ・10月11日水曜日、午後5時前に訪問。この店は5時からである。5時ちょうどくらいに行ってみると、2人待っている。 ・そんな仲間の支店が、なんとスラム強姦天国行徳に?何かの間違いだろ?って気分でやって来たら、平日20時で13人待ちに接続。 やっぱりあの仲間に違いなさそうである。信じられん・・・ ・12時35分頃でしたが、店内店外をあわせて10人以上待っており、30分くらいして、 席に座ることが出来ました。ここを目指して食べに来ている人が多いのだなという 印象を受けました。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1530565270/38
39: ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa1b-FmXb) [] 2018/07/05(木) 22:58:34.02 ID:cTpuvXk4a WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW ・17:30頃に到着すると、先客が7名いらっしゃいます。 ・10/14土曜 13:30 スラム街行徳の一角に店を構えているここ、仲間さんです。民度の低さで有名な行徳でザマアというところです。外待ち4人。 私が並んだ後に続々と並び始めたのでタイミング良かったです。 ・仕事ついでに初訪問、開店5分前で列5人。 ・火曜日の夜。宅麺でしか食べたことのない仲間さんの底辺スラム行徳店。店頭待ちも数名いて盛況のようです。 ・14時過ぎで待ちあり さすが人気店 ・店内入口付近には待ち席も幾つかあり、ナンバースリーで接続して待ちます。 ・宅麺でしか食べたことのない仲間さんの行徳店。店頭待ちも数名いて盛況のようです。 ・開店時間11:30の5分程前に到着し、先待ち5名に接続。後続は多く、時折、店内待ちも発生していた。 ・午後2時4分、店前から道路沿いに延びた先客たちに接続。 目視で数えられるだけで15人、店前の通路には椅子が並んでおり、店内待ち席もあるようなので、30人前後の並びのようである。 ・平日昼間はさすがに空いてまんな!! 待ち2人に接続。 ・土曜日と言うこともあって混み具合が気になりましたが、開店15分前に到着。先客 は1名でした。開店5分前には10名程の列が出来ておりやはり、早めに並んで正解だ と思いました。 ・お昼時で数名の待ちでしたが、10分ほどで入店。 ・店内は意外と広いつくりで、店の中で並びができていた。 ・17:30訪問で、店内待ち、6名に接続、タイミングが良かったのか、10分ほどで着 席、6分後着丼です。 ・10月11日水曜日、午後5時前に訪問。この店は5時からである。5時ちょうどくらいに行ってみると、2人待っている。 ・そんな仲間の支店が、なんとスラム強姦天国行徳に?何かの間違いだろ?って気分でやって来たら、平日20時で13人待ちに接続。 やっぱりあの仲間に違いなさそうである。信じられん・・・ ・12時35分頃でしたが、店内店外をあわせて10人以上待っており、30分くらいして、 席に座ることが出来ました。ここを目指して食べに来ている人が多いのだなという 印象を受けました。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1530565270/39
40: ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa1b-FmXb) [] 2018/07/05(木) 22:58:52.05 ID:cTpuvXk4a WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW ・17:30頃に到着すると、先客が7名いらっしゃいます。 ・10/14土曜 13:30 スラム街行徳の一角に店を構えているここ、仲間さんです。民度の低さで有名な行徳でザマアというところです。外待ち4人。 私が並んだ後に続々と並び始めたのでタイミング良かったです。 ・仕事ついでに初訪問、開店5分前で列5人。 ・火曜日の夜。宅麺でしか食べたことのない仲間さんの底辺スラム行徳店。店頭待ちも数名いて盛況のようです。 ・14時過ぎで待ちあり さすが人気店 ・店内入口付近には待ち席も幾つかあり、ナンバースリーで接続して待ちます。 ・宅麺でしか食べたことのない仲間さんの行徳店。店頭待ちも数名いて盛況のようです。 ・開店時間11:30の5分程前に到着し、先待ち5名に接続。後続は多く、時折、店内待ちも発生していた。 ・午後2時4分、店前から道路沿いに延びた先客たちに接続。 目視で数えられるだけで15人、店前の通路には椅子が並んでおり、店内待ち席もあるようなので、30人前後の並びのようである。 ・平日昼間はさすがに空いてまんな!! 待ち2人に接続。 ・土曜日と言うこともあって混み具合が気になりましたが、開店15分前に到着。先客 は1名でした。開店5分前には10名程の列が出来ておりやはり、早めに並んで正解だ と思いました。 ・お昼時で数名の待ちでしたが、10分ほどで入店。 ・店内は意外と広いつくりで、店の中で並びができていた。 ・17:30訪問で、店内待ち、6名に接続、タイミングが良かったのか、10分ほどで着 席、6分後着丼です。 ・10月11日水曜日、午後5時前に訪問。この店は5時からである。5時ちょうどくらいに行ってみると、2人待っている。 ・そんな仲間の支店が、なんとスラム強姦天国行徳に?何かの間違いだろ?って気分でやって来たら、平日20時で13人待ちに接続。 やっぱりあの仲間に違いなさそうである。信じられん・・・ ・12時35分頃でしたが、店内店外をあわせて10人以上待っており、30分くらいして、 席に座ることが出来ました。ここを目指して食べに来ている人が多いのだなという 印象を受けました。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1530565270/40
41: ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 47b3-q+oR) [] 2018/07/05(木) 23:15:28.06 ID:tS+yjKT30 26 : ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 813c-ui0v [128.6.42.164])2016/08/27(土) 23:12:37.90 ID:eZrphz1y0 人が並んでないので、あれ!?臨休か!?と思ったら普通にやっていた。 駅からかなり近いという好立地+正午過ぎということでウン十人の行列を予想していたのだが、 二郎で着いた瞬間席に座れると逆に違和感がある笑笑 事前の予習から麺少なめにしようと思ってたが、親切にも少な目の食券がある。値段は変わらないというのがガメツすぎる。 残念ながら1ロット間に合わなかったようで、席についてから10分ほど待ちご対面。 見た目キャベツの比率が他店より高い。綺麗に切ってある。 まずは、カレーが混ざらないようにスープをすする。何か薄いな。出汁も弱すぎる!野菜を少なめにしたのでむしろ他の人より濃いはずなのに。 まだカレーをまぶさずに麺を喰らう。柔らかいな。かなり柔らかい。上述のようにスープが薄く感じたので麺との絡みも悪く、 悪い意味で小麦の味が殆ど。 にんにくを全体にまぶして麺を食べたら、やっとのことで二郎っぽくなった!! 1/4ほど麺を食らったところでカレー粉を半分にまぶし食べる。 …うわーこりゃあ失敗だ。まるでチープなカレーラーメンを食ってるような感じになってしまう。にんにくのうまさも消されてしまった。 続いてぶたにいく。分厚さはあるものの、見るからにパサパサ。見た目通り。噛んだらけっこう硬かった。 味も豚の味がするというか、豚の臭さを消せてないというか。ハズレだったということか。 あまり感動もせず、サラサラ食ってたらすぐなくなった。 食べ終わって思うのは、これは麺少なめどころか麺半分だ!! バランス感覚というものが無いのか! ここは店主が怖いとの書き込みを見て来たのだが、先に食べ終わった客がボソッと「ごちそうさん」と愛想ない感じで言ったら、ありがとうございますもなく、 しかもギョロッとその人をにらみつけた!! 幼稚で感じ悪すぎて失笑モノだ!甘えんな! 歌舞伎町と小滝橋を論外とすると、一番満足感のない二郎だったな。ガッカリ。値段もちと高いし。相模大野にはよく行くけど、相模二郎はもう来ないかな。 27 : ラーメン大好き@名無しさん (ガラプー KK0e-4wBb [05001014252287_ae])2016/08/27(土) 23:12:57.12 ID:qujf8xnCK うまくないな、この店 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1530565270/41
42: ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 47b3-q+oR) [] 2018/07/05(木) 23:15:42.90 ID:tS+yjKT30 26 : ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 813c-ui0v [128.6.42.164])2016/08/27(土) 23:12:37.90 ID:eZrphz1y0 人が並んでないので、あれ!?臨休か!?と思ったら普通にやっていた。 駅からかなり近いという好立地+正午過ぎということでウン十人の行列を予想していたのだが、 二郎で着いた瞬間席に座れると逆に違和感がある笑笑 事前の予習から麺少なめにしようと思ってたが、親切にも少な目の食券がある。値段は変わらないというのがガメツすぎる。 残念ながら1ロット間に合わなかったようで、席についてから10分ほど待ちご対面。 見た目キャベツの比率が他店より高い。綺麗に切ってある。 まずは、カレーが混ざらないようにスープをすする。何か薄いな。出汁も弱すぎる!野菜を少なめにしたのでむしろ他の人より濃いはずなのに。 まだカレーをまぶさずに麺を喰らう。柔らかいな。かなり柔らかい。上述のようにスープが薄く感じたので麺との絡みも悪く、 悪い意味で小麦の味が殆ど。 にんにくを全体にまぶして麺を食べたら、やっとのことで二郎っぽくなった!! 1/4ほど麺を食らったところでカレー粉を半分にまぶし食べる。 …うわーこりゃあ失敗だ。まるでチープなカレーラーメンを食ってるような感じになってしまう。にんにくのうまさも消されてしまった。 続いてぶたにいく。分厚さはあるものの、見るからにパサパサ。見た目通り。噛んだらけっこう硬かった。 味も豚の味がするというか、豚の臭さを消せてないというか。ハズレだったということか。 あまり感動もせず、サラサラ食ってたらすぐなくなった。 食べ終わって思うのは、これは麺少なめどころか麺半分だ!! バランス感覚というものが無いのか! ここは店主が怖いとの書き込みを見て来たのだが、先に食べ終わった客がボソッと「ごちそうさん」と愛想ない感じで言ったら、ありがとうございますもなく、 しかもギョロッとその人をにらみつけた!! 幼稚で感じ悪すぎて失笑モノだ!甘えんな! 歌舞伎町と小滝橋を論外とすると、一番満足感のない二郎だったな。ガッカリ。値段もちと高いし。相模大野にはよく行くけど、相模二郎はもう来ないかな。 27 : ラーメン大好き@名無しさん (ガラプー KK0e-4wBb [05001014252287_ae])2016/08/27(土) 23:12:57.12 ID:qujf8xnCK うまくないな、この店 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1530565270/42
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 303 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.006s