[過去ログ] ラーメン二郎 茨城守谷店 Part36 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
791(1): (スッップ Sd02-D0Jl) 2022/11/19(土)20:52 ID:zOZ7D99Od(2/3) AAS
>>772
まさか、例えば柏なんか道が糞過ぎて車持つのもバカバカしくなる
電信柱一本一本に擦り傷ある路地とかが生活道路になるとか寒気がするよ
TX沿線柏の葉や柏たなかは当てはまりにくいが、快速止まらず普通始発でもなく中途半端
792(1): (スップ Sd02-wz4o) 2022/11/19(土)20:53 ID:nL3rN11Wd(2/4) AAS
>>790
電車で守谷二郎に通ってるような奴は
間違いなく家庭持ちではないだろうね
年老いた親と同居している独身アラ還とかだろ
793: (スッップ Sd02-D0Jl) 2022/11/19(土)20:57 ID:zOZ7D99Od(3/3) AAS
>>792
そう思う
断言はしないけどね
あくまで傾向としての話で、0か1かの簡単な話じゃあないからな
守谷にもマナーの悪いジロリアンになるような農家こどおじ長男とかいないとは断言できない
794: (ワッチョイW 4e9f-fpYS) 2022/11/19(土)22:17 ID:muTjZ8B40(1) AAS
都内在住の二郎巡りが趣味なジロリアンだよ。20代の貧乏暇なし会社員だからマイカーは無い。だとしても間違いなくと言きるのスベってるからマジやめて欲しい
795(3): (ワッチョイW afad-4ilx) 2022/11/19(土)23:08 ID:qzT9hPdO0(1/2) AAS
茨城県民はマイカー持っている事がステータスだと思っているのかね。
796: (オッペケ Srdf-MIdr) 2022/11/19(土)23:22 ID:J387oFomr(1) AAS
守谷のシティボーイだけど何か質問ある??
797: (ワッチョイW fb10-YSla) 2022/11/19(土)23:25 ID:AC1H3qfD0(1) AAS
そんな排他的だから田舎とかいわれるんだな
798(1): (スップ Sd02-wz4o) 2022/11/19(土)23:30 ID:nL3rN11Wd(3/4) AAS
>>795
都内在住だろうが茨城在住だろうが
子供がいたら普通に車持ってるだろ
車が無かったら病院とかどうしてるんだ?
子供の送り迎えは?
休日の家族レジャーは?
799: (テテンテンテン MM8e-KSCM) 2022/11/19(土)23:33 ID:fyUfLXoLM(1) AAS
>>791
独身貴族なんだろ
800(1): (ワッチョイW afad-4ilx) 2022/11/19(土)23:45 ID:qzT9hPdO0(2/2) AAS
>>798
駐車場や維持管理費もバカ高いしチャリンカスを引っかける可能性も高いあんな物持っていて何が良いの?
手放して正々したよ
801: (スップ Sd02-wz4o) 2022/11/19(土)23:58 ID:nL3rN11Wd(4/4) AAS
>>800
駐車場や維持管理費が高いと感じるのは、あなたの経済力が乏しいからですよ。わざわざ電車で交通費をかけてラーメンなんて食べていないで、きちんと仕事をしましょう
チャリンカスを引っ掛けてしまうのも、あなたの運転技術が未熟だからです。車のせいではありません、あなたの責任です
あと「正々する」っていう言葉の使い方は日本人としてどうかと思いますよ。みんなが見る掲示板に書き込みするならば、きちんとした日本語を使いましょう
802: (HappyBirthday!W afad-4ilx) 2022/11/20(日)00:02 ID:r3L6++S20HAPPY(1/3) AAS
清々しただな。
東京の道路走ればあなたも引っ掛けそうになると思うぞ。
803: (HappyBirthday!W 3b6f-hXVy) 2022/11/20(日)00:33 ID:wvruImwy0HAPPY(1/6) AAS
子供の送り迎えに車使うほどの距離ってどんな田舎なんだ?
804: (HappyBirthday!W afad-4ilx) 2022/11/20(日)00:37 ID:r3L6++S20HAPPY(2/3) AAS
茨城じゃ高校の送り迎えすら親がやっている例多数あると聞いた時は呆れたよ。
805(2): (HappyBirthday!W 0e5f-tEfT) 2022/11/20(日)00:52 ID:yn80UTLk0HAPPY(1/4) AAS
>>795
茨城県民は車がないと田舎で不便なだけでステータスとは思ってないよ
昔は車に金をかけてる人が多かったけど今は軽自動車ばっかだし守谷二郎が柏に移転は通うのがキツくなるから不満の声もわかる
806: (HappyBirthday!W 3b6f-hXVy) 2022/11/20(日)00:55 ID:wvruImwy0HAPPY(2/6) AAS
小中学校なんて徒歩10分以内だし駅も5分だし車なんて必要ないな
ほとんど乗らないしいにいち立体駐車場から出すのが面倒で車やめたよ
守谷二郎だってバスあるし南守谷から歩けるし
807(2): (HappyBirthday!W afad-4ilx) 2022/11/20(日)00:59 ID:r3L6++S20HAPPY(3/3) AAS
>>805
元有料橋渡って野田方面に田んぼ道走れば柏の葉まで大した距離ではないだろ。俺は都内から電車だから柏の葉、守谷どちらでもいいけど。
808(1): (HappyBirthday!W c602-+Bu7) 2022/11/20(日)01:48 ID:n8+UIWGF0HAPPY(1) AAS
23区内在住でも車持ってる奴は持ってるだろwwwお前には車が必要ないことは分かったからミニマリストもどきは黙ってな
809: (HappyBirthday!W 5701-QFyD) 2022/11/20(日)02:02 ID:QDNF8mKX0HAPPY(1) AAS
>>807
都内から電車なら確実に柏のが良いだろう
移動料金も減るし駅からも近くなる
それとも田舎歩きを楽しむような趣味があるのか?
810(1): (HappyBirthday!W 0e5f-tEfT) 2022/11/20(日)03:18 ID:yn80UTLk0HAPPY(2/4) AAS
>>807
茨城県民だけど守谷でも片道90分だから柏か…
豚やスープがアタリなら良いけどハズレの時は失望がデカすぎる
まだつけ麺を食べた事が無いから移転前に食べに行こうかな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 192 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s