黒人のROCK等 (292レス)
上下前次1-新
24: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/05/23(月)14:16 ID:K/VbGD4d(1) AAS
うるさいだけrock
25(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/05/23(月)15:00 ID:s1q9Ji8C(1) AAS
うるさいだけのロックって黒人にはできない、だからロックは白人のものなんだよ。
26(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/05/23(月)18:10 ID:ZZp+xhBF(1/2) AAS
そういやメタルで黒人っているのかな
27: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/05/23(月)18:56 ID:Dla+sIBo(1) AAS
>>26
メタル好きなら元アン・ヴォーグのドーンとか
ジョディシのダルビンとか一杯いるでしょう。
需要が無いからやらないってだけで。
28: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/05/23(月)19:34 ID:1tfCX8Bn(1) AAS
そういや、アン・ヴォーグのFree Your Mindってほとんどハードロックだよな。
29: 名無しの歌が聞こえてくるよ♪ 2005/05/23(月)19:39 ID:g7DwCtW+(1) AAS
アメリカンブラックのやるROCKの最高峰は
ジミヘンとファンカデリックだろ
30: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/05/23(月)19:45 ID:ah3R9X2X(1) AAS
ジェシージョンソンもいるじゃん
31: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/05/23(月)19:49 ID:fbr+tNNg(1) AAS
>>1のリヴィング・カラーもヘヴィメタだったよ。
テクもあって色々取り入れているように見えても、
結局ヘビメタっていうか産業ROCKの範疇の中だけでやってたっていうか
脱せないまま終わった感じだったな。
「面白いことやってる」とは全然感じなかったし、
ROCKにも色々あるけど期待ハズレだったなぁー
32: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/05/23(月)19:52 ID:+LRSsb5u(1) AAS
TMスティーヴンスはメタル?
33: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/05/23(月)19:57 ID:bMMEm6qB(1) AAS
スーサイダルテンデンシ−ズとガンズ&ローゼスのギターは黒人だろ?
34(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/05/23(月)20:12 ID:1LnZlGcx(1) AAS
人種や国を超えた万国共通の音楽の一つがメタル。
10代で聴いている奴は多いはずだし、演奏したがっている奴も多いはず。
何だかんだ言って、アメリカの8割は欧州系人種だから、
そこに受け入れられなければ成功しない。需要がないというより、
ロックは白人系で足りているから、レコード会社も、
わざわざ有色人種のバンドを売る意味がない。
35(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/05/23(月)20:21 ID:CCPueFy2(1) AAS
>>25
バッドブレインズはもろハードコア。レゲエ以外の曲は黒人がやってるとは思えない。
おととしのフジでモス・デフのバックやってたね。
アウトキャストやネプチューンズみたいにロック(ロック以外も当然あるが)を
取り入れてるのって面白いのが多いね。あとあれだ、アンドレウィリアムズ
「シルキー」はえらくカッコいい
36(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/05/23(月)21:48 ID:Tnyp0NkN(1) AAS
>>35
自分もそういうことやる人は好きなんだが
たいていの場合ハードなギターでエイトビートでフルテンベースでドドドド・・・みたいな
紋切り型のロック(というかほとんどが70Sヘヴィ)ってのがいかがなもんかともおもう
37: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/05/23(月)21:59 ID:Q3KUSEdi(1) AAS
ビミョーなMother's Finest
38(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/05/23(月)23:36 ID:ZZp+xhBF(2/2) AAS
>>34
8割?マジ?
39: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/05/24(火)00:11 ID:eeXfZoh9(1/2) AAS
>>38
実際は7割強。
年々、ヒスパニック系の突き上げにあってる。
40(3): 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/05/24(火)08:09 ID:ukkuBapZ(1) AAS
外部リンク[wmv]:www.sarahbacon.com
41: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/05/24(火)19:31 ID:F0x4+R+f(1) AAS
もろハードコアていうか、バッドブレインズがハードコアの始祖だもん
42: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/05/24(火)20:00 ID:Z3+tQ742(1) AAS
ツイスト&シャウト
43: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/05/24(火)23:17 ID:eeXfZoh9(2/2) AAS
モータウンだけで見ても、コントゥアーズの"Do You Love Me"や、
マーヴェレッツ"Twistin' Postman"とか完全なロックンロールだよね。
ツイストは、ロックンロールの新スタイルなんだから当たり前だけど。
さらにはモンキーのミラクルズ"Mickey's Monkey"とか・・・
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 249 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.759s*