Stevie Wonder Part 11. [無断転載禁止]©2ch.net (608レス)
Stevie Wonder Part 11. [無断転載禁止]©2ch.net http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/randb/1490207587/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
435: チラシの裏でスマン [] 2019/08/19(月) 21:12:25.55 ID:Nk5kPG7Q Yamaha GX-1ができた理由 ヤマハはシンセ以前にエレクトーンという電子楽器の歴史 があります。 したがって、純粋にシンセサイザーを一から作るというよりも、 エレ クトーンの上級機種を作る上で、音源の改良を行った結果 結果としてシンセサイザーという形になったという背景があります。 エレクトーンである以上、音作りの可能性よりも演奏性能を重視した設計にする必要がある。 エレクトーンだから和音が出ることは絶対必要だったし、 当時としては異様に強力なタッチ・コントロール機能 も付いていた。 (設定によって鍵盤を弾いた時の音の出方が変わる機能。 GX-1はイニシャルタッチ・アフタータッチ・ホリゾンタルタッチ対応) アナログ方式だけど、音色メモリーもできた。 1台700万で、本体重量250?というマシンになった。 だがしかし、こんな凄いマシンは世界中どこにもなかった。 そんなわけでプロユースでも常用されるようになった。 >>1のスティーヴィー・ワンダーが最も有名 「Village Ghetto Land」と「Pastime Paradise」のストリングスサウンドがこれで作ってる。 GX-1の一番すごいのは、エレクトーンである以上、「子どもでも一応使える」 という凄い特徴があった いや嘘じゃない、本当だ。 https://www.youtube.com/watch?v=ARkyCHb5baE https://www.youtube.com/watch?v=o32Gj_ML3kI ↑の音はヤマハのスタッフが作ってあげていたらしいけどね、子供たちが弾いていてちょっと嫉妬。 なお、GX-1をデザインを見直して、シンセとして使い物になるように改良して、軽量化・低価格化したものが・・・・・。CS-80。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/randb/1490207587/435
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 173 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.004s