The Weeknd ザ・ウィークエンド Part3.5 (49レス)
1-

11: 2022/06/02(木)04:22 ID:NgzbLfrN(1) AAS
Marilyn Manson Sexual Assault Case Likely Won't Amount to Charges
外部リンク:www.tmz.com
12
(1): 2022/06/05(日)11:24 ID:4JpCfGoD(1) AAS
secretsという曲以外で良い曲教えてください
13
(2): 2022/06/08(水)01:44 ID:VEDHQOux(1/2) AAS
音楽的には、間違いなくジャスティン•ビーバーの方がR&Bだよなぁ。
14
(1): 2022/06/08(水)04:32 ID:l+PO2f0a(1/2) AAS
>>12
The Weeknd - Blinding Lights (Official Video) - YouTube
動画リンク[YouTube]
15
(1): 2022/06/08(水)04:35 ID:l+PO2f0a(2/2) AAS
>>13
確かに
16
(2): 2022/06/08(水)14:32 ID:VEDHQOux(2/2) AAS
>>13
>>15
意図的に、R&B から離れた要素を見せようとしてるのかもだけど。
彼の曲で美メロR&Bの傑作だと思ったのは、水原希子がMVで相手役したI feel it coming(タイトルあやふや)作ったのがダフトパンクで、なんかヨーロッパ人の方が真面目にR&B作る傾向があるなぁと。
17: 2022/06/09(木)16:55 ID:Vm5cVbpc(1) AAS
>>14
ありがとうございます
18: 2022/06/11(土)15:13 ID:OdMARcbe(1) AAS
>>16
御大Max Martin(スウェーデン🇸🇪)が冗談で作ったみたいなTake On Me 16章 いやBlinding Lights も、絶対、彼からのリクエストだろうな。「ねぇ a-haみたいの作って!今来てるから」みたいな
19
(2): 2022/06/12(日)15:32 ID:8Y00ng7t(1) AAS
>>16
これですね、やっぱりDaft Punkは良いですね

The Weeknd - I Feel It Coming ft. Daft Punk (Official Video) - YouTube
動画リンク[YouTube]
20: 2022/06/12(日)22:51 ID:vzPkakWd(1) AAS
>>19
ダフトパンクは電子音にソウルを込められるんだよなぁ。その究極ソングって感じ。
その曲は、本当に完璧だと思う。なにも付け足すとこも削るとこも直すとこもなく、ただプレイヤーをオンにして身を委ねるだけ。
ウィークエンドも、すごく彼の元々のR&B資質を素直に出した歌い方で気持ちいい。23分くらい(LP片面イメージ)のロングバージョン出して欲しかったなぁ。
21: 2022/06/14(火)18:03 ID:eEClYWRI(1) AAS
>>28
キャスティング決めたのは五社ではないけどね
五社が希望してたのは大竹しのぶだったけど断られた
夏目雅子はプロデューサーからの推薦されて代役として決まっただけ
22
(1): 2022/06/16(木)19:30 ID:iwzirQje(1) AAS
日本のシティポップ亜蘭知子サンプリング曲ってアルバム捨て曲扱いかと思いきや、メイン扱いなんだよね。前の曲がイントロになってて。
23
(2): 2022/06/17(金)00:43 ID:JfsiHp+X(1) AAS
out of timeのMVに韓国のねーちゃん使ってるのがまぁそういう認識なんだなって感じで悲しいよ
24
(1): 2022/06/17(金)07:21 ID:B5aduKYZ(1) AAS
アニメのMVには日本愛が溢れてるからいいやん
25
(1): 2022/06/17(金)17:26 ID:rtU20F7B(1/3) AAS
>>23
>>24
ウィークエンドは、周りにブレインがいて、現代のポップス界のトレンドたか、すごく教えてそうなイメージ(勝手なだけど)
26: 2022/06/17(金)20:32 ID:JmgFZqf8(1) AAS
作曲者がコメント

「Midnight Pretenders」亜蘭知子 #TheWeeknd #OutofTime #織田哲郎Youtube 【オダテツ3分トーキング】
動画リンク[YouTube]
27: 2022/06/17(金)22:47 ID:rtU20F7B(2/3) AAS
>>19
>>22
コーチェラでトリをとったときは、亜蘭知子サンプリングOut Of Time 〜I Feel It Coming のメドレーにしたんやね。 
これは、昇天ですわ
28
(1): 2022/06/17(金)23:32 ID:rtU20F7B(3/3) AAS
>>23

カラオケシーンに目をとられてたけど、あの安っぽい作りのM Vこそ、まさに日本のMVを表現してる気がしてきた。たとえば、竹内まりやの取り直しで新作として公開してるプラスティックラブのMVとった監督(一番売れてる人)とかにも共通するあのクソ安っぽい感じのMVはザ日本のって感じ。意図的じゃないかな。アメリカや韓国の高級MVでなく
29: 2022/06/18(土)15:35 ID:v4C2LCAU(1) AAS
>>25
本人の好みかは知らんけどバリバリ売れ線狙っていくぞって気概は感じるよね
今はそれが良い方に転がってる
30: 2022/06/21(火)08:51 ID:tbmppw77(1) AAS
ケンドリック・ラマーのスレが無い
1-
あと 19 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.312s*